タイトル:神奈 遥人 (カンナ ハルヒト) キャラクター名:神奈 遥人 (カンナ ハルヒト) 職業:警察官 年齢:32 / 性別:男 出身:日本 髪の色:茶~金(染髪) / 瞳の色:オレンジ / 肌の色: 身長:181 体重:70 ■能力値■ HP:16 MP:11 SAN:30/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  17  13  18  10  15  13  18  16  13 成長等            3                 -2 他修正 =合計=  12  17  13  21  10  15  13  18  16  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      85%  ●《キック》  77%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   53%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 12%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》76%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 58%  ●《目星》  66% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     78%  ●《オカルト》   6%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》40%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》90%  《物理学》    1%   ●《法律》     7%   ●《薬学》 55%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃   53                       / 種類、データは検討中(指定あればそれで)                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 スマホ      1   0 警察手帳     1   0 手錠       1   0 拳銃       1   0 応急セット    1   0   効果はおまかせ。中身は包帯、消毒液など 財布       1   0 =所持品合計=     0 所持金   35000 預金・借金 ■その他■ メモ: 庭師HO4 一人称...俺 二人称...君、呼び捨て、〇〇ちゃん 家族構成は父(皮膚科医)、母(花屋)、祖母(花屋)、弟。 飄々とした人間で、初対面でもフレンドリーに接する。人懐っこいがあれこれボディタッチする人間ではない。空気は読みたい 読め お酒はそこそこ!って言うけどめちゃくちゃ強い。煙草はそういう社交術はあれど、体に悪いので吸わない。受動喫煙はちょっと嫌。 【AF】バレ無 「薔薇のブローチ」 持っていると、<幸運>に+5%する。 AF「懐中時計」 何があっても正しい時間を刻み続ける。 ※参加シナリオで持っていけた場合時刻を正しく認識できる。ただ、KPに確認を取ること。クローズドシナリオだとよく時間がおかしくなりがちなので、その場合は蓋が開かないなどで確認できなくなる。 AF「銀の鈴」 使用の際に<幸運>を振る。 成功すれば、≪招来≫系の呪文の成功率に+5%。≪退散≫には効果を発揮しない。1シナリオに1回のみ使用可能。 以下、庭師秘匿込みキャラシ 昔から、好きな物事に対する物覚えは抜群にいいが、あまり興味の無い事や一旦嫌いだと判断した物事は人よりすぐ忘れてしまう。このことは家族や友人から指摘されており、自覚している。事件後に抱いた、花に対する嫌悪感で記憶が曖昧な件も恐らくこれのせいだと思い込んでいる。 母方の実家が花屋で、幼少期によく祖母の店の手伝いをしていた。おばあちゃんっ子。そのため植物や花に造詣が深い。現在は祖母が亡くなり、店を継いだ母が細々と続けている。 父は大学病院で皮膚科医をしている。口数は少ないが温厚な人物。自分の子どもたちにはそれぞれの好きな職業に就いてほしいと考えている。 幼少期は植物に多く触れる環境があったことで、肌荒れに悩まされていた。思春期に症状が悪化し、よく包帯を巻くようになる。高2くらいからは耐性が付いたのか症状が落ち着いたが、幼少〜思春期の際の跡が目立つ為包帯は巻いたまま。現在でも服の下には包帯を巻いており、人前であまり脱ごうとしない。 警察官を志した理由は、困っている人を助けたいから!でもあるし、コウちゃんが鑑識になるなら俺は警官かな~足速いし!というノリでもあるし、父の職場見学の際に事件に巻き込まれ運ばれてくる患者を目の当たりにして、自分の手で犠牲者を減らしたい・水際で防ぎたい、でもある。 8歳年下の弟(現在24歳)、神奈晃臣(アキオミ)がいる。聡明で穏やかで手先が器用。兄弟仲はすこぶる良好。遥人と同様、祖母の花屋の手伝いをしていた。特にアレンジメントや装飾が得意。思春期、中学生頃に早老症(ウェルナー症候群に近いもの)の罹患が発覚(怪我が治りにくい、白髪化、狭心症、片目の白内障等)。20歳を過ぎてからは完全に白髪になり、節々が骨ばってくる。医者の宣告では余命1年に満たないが、父が知り合いたちと知恵を出し合いなんとか現世に踏みとどまっているような状況。先述の病気の為、怪我をする可能性のあるフラワーアレンジメントの作業はやめている。代わりにフラワーリースや店内装飾のデザイン考案を担当している。絵が上手い。 【通過シナリオ】 庭師は何を口遊む(HO4) ジャルダン・マルスより、(KPレス版) HO3を背負い投げしないと出られない部屋 え!?お前バニークラブで働いてたってマジ!?(KPC) 三千世界のあなたを殺し、今宵二人で踊りたい 以下庭師バレ注意 【庭師 HO4秘匿バレ込み】 優しく、いろいろな知識を教えてくれた祖母が亡くなったことが相当なショックだったらしい。とどめとばかりの弟の難病罹患で、何かを失うことへの恐怖(特に目に見えてわかるもの)が強くなっていく。 植物研究サークルには所属していない。個人で花の種や植物の研究をしていた。綺麗で長く持つ品種を多く取り扱っていたが、より個人的な研究では「永遠に枯れない花」を咲かせる研究をしていた。この研究は南玲子にもよく話しており、花を長持ちさせる方法の探求という点では彼女も興味深く聞いてくれていた。(仔細はお任せ) 植物研究サークルにはガーベラ、ユリ、キクなど長持ちする品種を多く卸していたと記憶している。 永遠に枯れない花、といえば造花やプリザーブドフラワー等が挙げられるが、遥人は生花にこだわって研究している。 【NPCたちについて~セッション開始前~】 的場元→はじめちゃん 元チーフ。思慮深く温かみのある人物。喫煙者。 頼れるリーダーで、多少無茶ぶりしても応えてくれるイメージ。零課の中では若輩者の自分にも対等に接してくれたことから、現チーフよりもなついているかもしれない。 神童大輔→だいちゃん はじめちゃんの補佐。口数は少ないが親しみやすい人物。喫煙者。 だいちゃん呼びを逐一訂正してくる(?)が、こちらも訂正する気はないので不毛である。はじめちゃんの補佐をしていることもあり、同じく補佐役としていろいろご教授いただいている身。 泉立夏→泉さん 『ゼロ』発足当初から関わりのあるジャーナリスト。明るく世話焼きな性格。特に仲が良かったのは相模原涼。 明るくて話しやすい。「仕方ないなぁ」って世話を焼いてくれるので、なんだかんだ甘えてしまっている。遥人にとっては姉のような存在。 猪狩幸太郎→こうちゃん 空気を読まない鑑識のプロ。植物に詳しく、料理ができる男。 遥人の高校の同級生。3年間同じクラス。一緒に過ごすうちにノリも口調も似てさぁ大変。学校行事とかうるさい。重度のアニオタで、家に遊びに行けば棚にフィギュアが並んでいる。趣味については遥人にも話していたことから遥人自身も少しだけアニメに詳しくなった。今も昔も互いの家にちょくちょく泊まりに行くような仲。 煙草は吸わないがお酒はそれなり。 植物についてはあまり興味がなく、どちらかといえば鑑識、薬効や毒物に造詣が深い。 相模原涼→りょーちゃん 全体の補佐に回っていた器用な女性。天然なのか何も考えていないのか定かではないが、どことなくトラブルメーカー。 小柄でかわいい。まだ現チーフの補佐としては不十分な働きの自分を支えてくれた人物。気兼ねなく軽口を叩きあうことができた。事件の後、そろそろりょーちゃんの歳を追い越しそうで気分が滅入る遥人はいる。 南玲子→玲子さん 今は無き植物研究サークルで熱心に研究をしていた女性。 サークルには遥人も個人研究の種を卸していたためちょくちょく顔を出していた。花に対する熱意を感じ、少しづつ情報交換をする仲になる。遥人視点、友達以上恋人未満くらいの感じ。その割に個人研究の話をしていたり、距離は近かったかもしれない。無意識に好きだったのかもしれない。 【零課の皆について~セッション開始前~】 HO1 星守→チーフ/タッチ チーフ。彼に対してどこか抵抗感を抱いているが、遥人自身にも分からない。 はじめちゃんに対するよりも素っ気ない感じの対応で、親切なんだか嫌がらせなんだか分からない行動をとる(だいたい後者)。 HO2 好奇心旺盛な遥人なので、機材やメカニックなことにも興味を示すしよく絡む。 HO3 三又→ミッチー 力自慢の女性。 ノリがいいので絡みやすい。気楽に話ができる人物。 特徴表6-6「急速な回復力」 新陳代謝能力に優れている。自身の耐久力回復ロールの結果に+1 【零課の皆について~庭師通過後】 自分の探究心、恋心、善意で行ったことが悲劇を生み出した事に対する罪悪感を抱えたことで、一層零課の皆の為に奔走するようになる。時間を作っては南玲子の墓参りに行っており、仏花を絶やしたことはない。 また、庭師事件の種を創り出したことで研究者としての実力に自信がついた。未だ「永遠に枯れない花」を生み出すことは叶っていないが、諦めず研究に励んでいる。 HO1 星守→チーフ/星守サン 抵抗感の正体が判明し、反省と謝罪をした。今まで力になれなかった分、駆け回るようになる。態度は以前と変わらないが、彼に対する物覚えは良くなった様子。 「これからも俺のことじゃんじゃん使ってくださいね!あ、(老)眼鏡つけたんスね。カッコいいっスよ、チーフ」 HO2 一菫→スミス 想い人の兄だった。若干の負い目はあるものの、以前と変わらず接している。年も近いのでちょっとしたことで盛り上がれる。アキバ行こ。 「スミスお疲れ!墓参りの帰りにアイス買ってきたから後で食お。てかまたチョー面白そうなの作ってんじゃーん!?(見にくる)」 HO3 三又→ミッチー 自分が傷ついていても仲間を思いやれる強さに、神奈が何度か救われている。互いの都合が合う時は体術訓練をしている。 「やっぱ鍛え方の差なんかな?背負い投げのフォームに無駄がないし。な、もう一戦付き合ってくれよ!次こそ上手くやってみせっから」 ⚪️基本 ◆◆◆誕生日◆◆◆ 5月3日 ◆◆◆誕生花◆◆◆ 蒲公英 花言葉:愛の信託、真心の愛 ◆◆◆誕生酒◆◆◆ ミドリミモザ 酒言葉:出来事の状況に応じて行動できる先駆者 ◆◆◆誕生色◆◆◆ ティールグリーン #01686d 色言葉:大地への憧憬、ロマンチック、牧歌的 ◆◆◆誕生鳥◆◆◆ ワライカワセミ 鳥言葉:小さな悪意 ◆◆◆血液型◆◆◆ A型 ◆◆◆このキャラといえば(rkgkとかで一緒に描きやすいネタ)◆◆◆ 花、実験器具(描きづら!) ◆◆◆イメージカラー◆◆◆ 赤紫/オレンジ ◆◆◆イメージソング◆◆◆ 幸せのシャナナ/BRADIO ⚪️身体 181cm/70㎏ ◆◆◆髪型◆◆◆ ふわふわ右分け・ツーブロック ◆◆◆髪の色◆◆◆ 金~茶髪(染髪)/黒髪(地毛) ◆◆◆瞳の色◆◆◆ 橙 ◆◆◆肌の色◆◆◆ 普通 ◆◆◆顔立ち(童顔/美人/etc)◆◆◆ 可もなく不可もなし。地毛だと世間一般に埋もれる ◆◆◆チャームポイント◆◆◆ 髪をかき分けたときの右のアホ毛 ◆◆◆体温◆◆◆ 平熱:36.1 走ったり運動すると肌が火照ってほんのり赤くなるタイプ。ついでに言うと日焼けすると赤くなる ◆◆◆声(イメージCV)◆◆◆ 明るい方の石田彰 ◆◆◆ナニの大きさ◆◆◆ 平均以上 研究に体術訓練に遠征費の捻出にで使ってる暇なんかないんスけど~!? と本人は申しております ◆◆◆姿勢の良さ(猫背とか)◆◆◆ きれいな方 背中が曲がってると心も曲がるっておばあちゃんに言われてた ◆◆◆健康か病弱か◆◆◆ 学生時代は植物で肌が荒れてたけど今は治まっている。 大きな病気にかかったことはない ⚪️能力 ◆◆◆利き手◆◆◆ 右 ◆◆◆視力◆◆◆ 右:2.0  左:2.0 ◆◆◆理系or文系◆◆◆ 理系 ◆◆◆身体能力◆◆◆ 高~い ◆◆◆運動好きか嫌いか◆◆◆ 動き回るのは好き。汗をかくのはあまり好きじゃない ◆◆◆右脳派左脳派◆◆◆ 左脳派 ◆◆◆認知特性◆◆◆ 【視覚優位者】 〔_〕写真(カメラアイ)タイプ     :写真や絵など二次元で考える 〔⭕〕三次元映像タイプ     :空間や時間軸を使い三次元で考える 【言語優位者】 〔⭕〕言語映像タイプ     :文字や文章を映像化して考える 〔_〕言語抽象タイプ     :文字や文章を図式化して考える 【聴覚優位者】 〔_〕聴覚言語タイプ     :文字や文章を音として情報処理する 〔⭕〕聴覚&音タイプ     :音色や音階など音楽的イメージを脳に入力 ◆◆◆特技◆◆◆ 口笛が3オクターブ出せる ◆◆◆字の上手い下手◆◆◆ 右肩上がりのクセのある字。上手いとは言い難い ◆◆◆鈍感・鋭感◆◆◆ 鋭 □■□□□ 鈍 ◆◆◆コミュ力◆◆◆ コミュ力おばけ 怖いもの知らず 面倒くさいとおもったら急に雑になる ◆◆◆嘘が上手か下手か◆◆◆ ちょっとしたことは上手いが、重めの悩みは隠しきれずボロが出る ◆◆◆博識 or 無知◆◆◆ 博識 ■□□□□ 無知 多趣味なめんな~?広く浅く、得意分野には深〜く。 雑学好きそう ◆◆◆世渡り上手 or 世間知らず◆◆◆ 世渡り上手 □■□□□ 世間知らず 上下関係が厳しくない場だと本領発揮できる。流行にはアンテナ張ってる方 ◆◆◆勉強出来る出来ない◆◆◆ 出来る □□■□□ 出来ない 教科による。理科系は強いが国語どうしても上手くならねえ〜 数学もぼちぼち。てか大人になってからチョトワカルようになった ◆◆◆勉強好きか嫌いか◆◆◆ 好き ■□□□□ 嫌い 何にでも興味を持てる。 ◆◆◆大食い or 少食◆◆◆ 大食い □□■□□ 少食 ◆◆◆料理能力◆◆◆ 出来る □■□□□ 出来ない ◆◆◆得意料理◆◆◆ サンドイッチ。気が向いたらベーグル作ったりもする。 学生時代暇すぎたんだよな~! ⚪️環境 と 性格 ◆◆◆過去(重い/平和)◆◆◆ 家庭仲は良好なので平和。詳しくは上記メモ欄に。 ◆◆◆自分は今幸せか不幸か◆◆◆ 「ハッピーっスよ」 ◆◆◆生い立ち◆◆◆ 詳しくは上記メモ欄に。 ◆◆◆住まい◆◆◆ アパートで一人暮らし。 ◆◆◆貧富・財力・所持金◆◆◆ 実家は父が医者な事もあって少しお金がある。 一人暮らしの今は慎ましく過ごしている ◆◆◆性格◆◆◆ 上記メモ欄参照 ◆◆◆地雷◆◆◆ 親しい人が死ぬこと、死体愛好家 ◆◆◆長所◆◆◆ 前向きでポジティブ。立ち直りが早い。 ◆◆◆短所◆◆◆ 感情的になると言葉を繕わずに相手にぶつけてしまう ◆◆◆趣味◆◆◆ 花の研究、料理 ◆◆◆清潔度◆◆◆ 綺麗好き □■□□□ 汚い ◆◆◆部屋は綺麗か汚いか◆◆◆ 整頓されている。 ◆◆◆部屋(物多い/派手/シンプル)◆◆◆ 器具やら本やらコウちゃんが勝手に置いていったDVDやらで物だらけ。部屋自体はシンプル ◆◆◆社交的か内向的か◆◆◆ 社 □■□□□ 内 ◆◆◆感情的か論理的か◆◆◆ 感 ■□□□□ 論 論理よりも感情が先走っちゃう。すぐ反省する ◆◆◆陽気か陰気か◆◆◆ 陽 □■□□□ 陰 ◆◆◆お喋りか寡黙か◆◆◆ 喋 ■□□□□ 默 そらコウちゃんと長年付き合いがあればお喋りになるじゃろうて ◆◆◆SかMか◆◆◆ S □□□■□ M ちょっと強引なくらいがいいらしいです https://sade-maso.com/jump.cgi?id=7313009 ◆◆◆勇敢か臆病か◆◆◆ 勇 □□■□□ 臆 スリルは大好きだが仲間の死がチラつくとちょっと不安になる ◆◆◆正義感or不義感◆◆◆ 正 □□■□□ 不 感情で動くので正義はよくブレる ◆◆◆柔軟(従順) か 頑固(粘り強い) か◆◆◆ 柔 □□□□■ 固 ◆◆◆人間は好きか嫌いか◆◆◆ 好き~! ◆◆◆人間に好かれる好かれない◆◆◆ 好かれる! ◆◆◆動物は好きか嫌いか◆◆◆ もふもふしてるヤツが特に好き!ポメ! ◆◆◆動物に好かれる好かれない◆◆◆ 残念ながら好かれない。かなし~けどちょっと素っ気なくされるとたまらないんスよ ◆◆◆好きな食べ物◆◆◆ アボカドと生ハムのサラダ。クルトンついてるともっと好き。 サラダ全般美味しく食べる ◆◆◆嫌いな食べ物◆◆◆ 好き嫌いはよくないっておばあちゃんが言ってた。 カカオ高めのチョコは好きじゃない。 ◆◆◆偏食◆◆◆ 偏食傾向はないが、研究のおともにストゼロとエナドリを常飲している。 ◆◆◆好きな色◆◆◆ 紫、赤 ◆◆◆好きな場所◆◆◆ 零課。実家。 ◆◆◆好きな言葉◆◆◆ 明日は明日の風が吹く ◆◆◆大切にしているもの◆◆◆ 零課のメンバー、大ちゃん、コウちゃん、家族 ◆◆◆『幸せ』を感じる時◆◆◆ 頼られたり、大事に思ってくれていることがわかるとき。 ◆◆◆感情を左右させるもの◆◆◆ 親しい人、近しい存在が死ぬこと。 ⚪️仕草・癖 ◆◆◆口癖、喋り方◆◆◆ 基本的に砕けた口調。たまにオタクの表現をする 「なぁ~んスか~?今日の仕事はもう受け付けてないんスけど~」 「今年の夏コミだけはマジで戦争なんで絶対有給とります」 「コウちゃーーん!!!羽◯野先生の本買えたーー!!!」 ◆◆◆癖◆◆◆ 気まずくなると靴をトントンと慣らす ◆◆◆笑い方◆◆◆ 口を大きく開けてからからと笑う ◆◆◆泣き方◆◆◆ 片手で目元を覆う 出来るだけ人前で泣きたくないけど親しい人が死んでたら我慢できない ◆◆◆怒り方◆◆◆ 「はぁー?!」と大げさに非難したり口をとがらせてぶつぶつ言ったり。 本気で怒るときは睨みつけて距離をとる ◆◆◆喜び方◆◆◆ にかっと笑ってるしキラキラが飛んでる。年甲斐もなくはしゃぐ ◆◆◆歩くスピード◆◆◆ 速 □■□□□ 遅 一歩がデケ〜 ◆◆◆話すスピード◆◆◆ 速 □■□□□ 遅 ややマシンガンぎみ。チーフと話すとスピードダウンするしコウちゃんと話すとスピードアップする ◆◆◆服装◆◆◆ 動きやすい服装。ロングコートは好まない ◆◆◆寝巻き◆◆◆ 部屋着のまんま。布団に潜るときは下着一枚(アメリカン) ◆◆◆よくするポーズ◆◆◆ ジャケットに手突っ込んでる ◆◆◆立ち方◆◆◆ 重心を片方にかけた立ち方。ちゃんと立て ◆◆◆座り方◆◆◆ 普段は普通。作業に飽きてきたら足を組む ◆◆◆寝る体勢◆◆◆ 左を下にした横向き。 ◆◆◆熟慮中ポーズ◆◆◆ 口元に手を持っていき、目を細める ◆◆◆箸の持ち方◆◆◆ 箸の持ち方はきれいにしなさいっておばあちゃんが言ってた 普通に綺麗。 ◆◆◆左右どっちでウインクするか◆◆◆ 左閉じ ◆◆◆腕組んだらどっちが上か◆◆◆ 右 ⚪️その他 ◆◆◆常に持っているもの/身につけているもの◆◆◆ 黒とオレンジのピアス、応急セット(包帯、絆創膏等) ◆◆◆症状・症候(肉体的)(貧血、バセドウ、) ◆◆◆ 異常なし ◆◆◆症状・症候(精神的)(不眠、異食、) ◆◆◆ 異常なし ◆◆◆恐怖症・トラウマ◆◆◆ 親しい人の死、変死 ◆◆◆就寝(早い/夜更かし)◆◆◆ 研究にのめり込んで夜更かししてそう。就寝は25時くらい。早死にしない? ◆◆◆寝起き(良い/悪い)◆◆◆ 良い。お酒飲んでもシャキッとしてる ◆◆◆夏冬どっちに強いか◆◆◆ 冬。夏は溶けてる ◆◆◆洗濯機はせんたっきと呼ぶ派◆◆◆ せんたっきだろ~!?タクタク言いたくないし…… ◆◆◆持ってる携帯◆◆◆ 1個。Xperia。カバーはツヤ加工 ◆◆◆酒は強いか◆◆◆ そこそこっすよ~アハハと言うが実際強い、 ◆◆◆タバコ(吸える吸えぬ/好き嫌い)(吸える/嫌い)◆◆◆ 吸えないし嫌い。健康に悪いし煙たいし……甘い香りのヤツなら受動喫煙してもいいかも ◆◆◆幽霊(信じる/信じない)◆◆◆ し、信じる。信じないつって出てくるより身構えてた方がいいだろ! ◆◆◆ホラー得意/苦手◆◆◆ 死体表現とか苦手。お化け屋敷はアトラクションとして、ビビりながら叫んで楽しめるので好き ◆◆◆性欲(強い/弱い)◆◆◆ ストレスに比例して周りの比じゃない程強くなる(?)普段は薄め ◆◆◆好きなAVシチュ◆◆◆ 青姦 着衣 密室 神奈「?」 中の人「?」 ◆◆◆恋愛対象(男/女/両方/その他)◆◆◆ 正直性別とかどうでもいいので両方 ちなみに上希望 ◆◆◆好きなタイプ◆◆◆ 「え~~~~?それいくら貰えるんスか?あ、勿論先払いで」 「真面目な人!努力してる子ってちょー可愛いよね!」 ◆◆◆積極的か消極的か◆◆◆ 積極 □■□□□ 消極 ◆◆◆一途か浮気性か◆◆◆ 一途 ■□□□□ 浮気 ◆◆◆束縛するか放任するか◆◆◆ 束縛 ■□□□□ 放任 ◆◆◆貞操観念は高いか低いか◆◆◆ 高い □■□□□ 低い ◆◆◆Hの上手さ◆◆◆ 上手 ■□□□□ 下手 唸れ俺のDEX補正!!! ◆◆◆恋愛遍歴◆◆◆ あるよ~ 経験人数?まあ片手に収まる程度………… ⚪️『Ɩ ı๑ㄘƒ ̵̲ ̵̲ནカゝʓ教えて自陣!シート』より ◆◆◆何おにぎりが好き?◆◆◆ 味玉! トロっとした半熟卵が入ってると幸せになるよな! ◆◆◆自陣のうち無人島で一緒になるなら?◆◆◆ ミッチーかな! 寝床作ったり魚取ったり素手で木伐採してくれそうだよな ◆◆◆100m何秒で走れる?◆◆◆ えー?学生時代は8秒台を下回ることはなかった気がするな ◆◆◆自陣で一番モテそうなのは?◆◆◆ チーフ。 あの顔でモテないのは嘘。 ◆◆◆休日どう過ごしてる?◆◆◆ 自宅で植物の研究したり、コウちゃんから借りたアニメとか漫画見たり。 ◆◆◆自陣で一番腕相撲強いのは?◆◆◆ ミッチーしかいないっしょ。 配属初日にチーフの腕折ったんスから ◆◆◆自陣を漢字一文字で表すと?◆◆◆ 「笑」 なんだかんだで楽しいチームだからな! ◆◆◆今日の靴下何色?◆◆◆ ワインレッドだった。 零課って服装緩いんだよな。俺とミッチーが体現してるだろ? あと意外と足元って見るよな。背低いと特に…… ◆◆◆きょうだいになるなら誰?◆◆◆ チーフもスミスも弟って感じ。餌付けしたくなる的な? ミッチーは妹よりかは姉だけど「きょうだい!」って呼びたい。 ◆◆◆セブ●派?フ●ミマ派?◆◆◆ ファミマ。 ハッシュドポテトが安くて美味い。 たまに変な商品出すじゃん?あれ好き。当たりはずれも楽しみのうちだな ◆◆◆シュークリームとプリンあったらどっち食べる?◆◆◆ プリン! 上のとこちょっと焼いてるのとか、硬めのやつ好き。 ◆◆◆自陣で霊感ありそうなのは誰?◆◆◆ チーフは呼び寄せるくせに本人は気づかなそうだし、スミスは壁見つめてそうだし、ミッチーはそもそもなさそう。 俺?多分無いよ ◆◆◆今プレイリストの一曲目何?◆◆◆ One last kiss/宇多田ヒカル また映画館で聞きたい。 ◆◆◆一日だけ動物になるとしたら?◆◆◆ 鷹 空飛んで獲物捕まえたいな~ 警視庁特殊犯罪捜査零課 PC4:あなたは非常に手際よく、俊敏性に優れている。チーフの補佐等を任される事が多く、医療の心得もある。DEXを算出する際、+3の固定値が付く。(これは上限を超えても構わない) あなたは非常に多趣味な人物であり、医学的なものから博物学的なものまである程度理解している。 三年前の事件より以前は植物を育て、仕事の傍らそうしたものの研究もしていた。 しかし事件後は花に対して強烈なまでの嫌悪感を抱くようになってしまっている。記憶が曖昧で何故かはわからない。 あなたはかつて、今はなき植物研究サークルに自身が育てた花や種を売っていた。そのサークルで殊更熱心に花について勉強をしていた女性が居たのを知っている。 名前は「南 玲子(みなみ れいこ)」。 花に興味を失ってしまったあなたはその女性ともそれきり会わなくなってしまっている。あらぬ誤解をされたくないあなたはその女性については黙っている事にした。 あなたはどこかPC1に抵抗感を抱いている。その立場故か劣等感故かあなた自身にも解らない。 ☆あなたはDEX*3ptを<博物学>に振り分ける事が出来る。 ☆あなたはDEXを算出する際、+3の固定値が付く。(これは上限を超えても構わない) ☆DEXが他のステータスよりも低かった場合、ステータスの中で最も高い値になるように入れ替える事が出来る 【シナリオバレ有AF】 「ジャルダン・ローズのブローチ」 貴方があの人を思う気持ちを表すブローチ。探索者の大切な人への感情によって、ブローチのバラの色が変化する。持っていると、<幸運>に+5%する。 AF『懐中時計』 鴉羽が探索者に渡した彼の存在を証明できる唯一の物品。何があっても正しい時間を刻み続ける。 ※参加シナリオで持っていけた場合時刻を正しく認識できる。ただ、KPに確認を取ること。クローズドシナリオだとよく時間がおかしくなりがちなので、その場合は蓋が開かないなどで確認できなくなる。 神 オリジナルAF:母の鈴 持ってきた場合のみ取得可能。 あの少女、坂取みつなからもらった鈴。つるりとした輪郭の鈴である。 持っている探索者は使用の際に<幸運>を振る。 成功すれば、≪招来≫系の呪文の成功率に+5%。≪退散≫には効果を発揮しない。1シナリオに1回のみ使用可能。 カルト教団で生まれ育ち、神話生物の子を母として愛した少女が幼いころから持っていたもの。 神話生物を愛した存在の持ち物だったために神話生物を寄せ付けやすいのだ。 ■簡易用■ 神奈 遥人 (カンナ ハルヒト)(男) 職業:警察官 年齢:32 PL: STR:12  DEX:21  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:10  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:98 EDU:18 知 識:90 H P:16  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]