タイトル:灰と甘露 蝶化身 キャラクター名:霞流 春世(かすばた はるせ) 職業:国の犬/筆耕士 年齢:さんじゅうとここのつ/100歳超え / 性別:男 出身:日の本 髪の色:黒→白 / 瞳の色:色の変わる青紫 / 肌の色:色白 身長:すらっ 体重:痩せとる ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:82/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  14  15  18  15  13  20  13  14 成長等                        3 他修正 =合計=  16  10  14  15  18  15  13  23  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     85%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%  ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  55%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》 35%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》115%  ●《中国語》42% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(筆耕)》  30%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 飾り     1   0   大切なもの 刀      1   0   メイン武器 ナイフ    1   0   隠し持ち 50で振ります 万年筆    1   0   最悪武器にする        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●イメージソング I big you / Aimer https://youtu.be/pCC6qbAnX00 熱異常 / いよわ https://youtu.be/b2NTglk9tvI 僕が死のうと思ったのは/ amazarashi :中島美嘉 https://youtu.be/OsIc-bDP3d8 ちはる/キタニタツヤ https://youtu.be/XTTDTt41FBE ●由来・モチーフメモ 蝶は死者の化身であること。蝶の別名は夢見鳥であること。 蝶は春のイメージあるよね 世捨て人 淡いもの 霞のような夢 みたいな ●特徴表 3-4 戦士 周囲のものは全て武器だと考えている。あらゆる近接武器の基本成功率が50%になる。 4-8 大切なもの(D) 他人には価値のないものだが、大切なものをいつも身に着けている。失った時には1/1d8の正気度喪失。DP→50p →飾り ●経歴表 91~00 親しい人の死に際に遺言を託されている 93 11~20 転居して知人が減った 16 91~00 無力:これといった希望を抱いていない 91 ダハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ころしてくれ~ しなせてくれ~ ●フレーバー花 6 ガーベラ 「希望」「常に前進」「辛抱強さ」 とにかく願っている、なにかを。とにかく想っている、なにかを。根拠などない、考えなどない。ただ、進めばなにかが動くと知っている。ならば進むしかない。 44 向日葵(ひまわり) 「私の目は貴方だけを見つめる」「崇拝」「熱愛」 それは見る人から見れば狂気かもしれない。だが構うものかと貴方は考える。信仰こそが貴方の幸せ。祈りこそが貴方の幸福。貴方は自分を正しく理解し、だからこそさらに傾倒する。 91 春紫苑(はるじおん)・ハルジオン  「追想の愛」 会えない人を、いつまでも思い偲ぶ。あの人しか考えられない。あれ以上の思い出など出来るはずもない。いつまでもいつまでも、過去にしがみつく悲しい人なのが貴方。悲しみでは前へ進めないのも知っている。悲しみを活力に変えられるのが貴方だ。 ●性格等 薄く浮かべた微笑みを絶やさぬ青年。多くは口を出さず、若者の意見をただ聞いている。 見た目の年齢は二十代前半。実際に何歳だと聞かれれば「さんじゅうとここのつ」と答える。 体力が多くない故に、必要最低限の力加減で刀を扱っている。力強い、というよりはしなやかな太刀筋。 よく色んな所をふらついている姿を目撃されており、夜に部屋に帰って眠っていることは無い。 手先が器用で、筆耕士として軽く商売をしている。 他にも折り紙とか、あやとりとか、いろいろ暇つぶしになるようなものを知っている。 ◯カラーコード 藤色 ふじいろ #bbbcde ▼HO 蝶化身 君の先祖は蝶化身と呼ばれる死を呼ぶ蝶の妖。 美しい君はその見目で他者を惑わせ、狂わせそして死に至らしめる。しかし、その力故に君は大切な者が作れない。大切な人でさえ君に狂って死んでしまうのだから。 ・・・メリット を18固定 特徴表などで上がる分には構わない を使用する技能は自動成功。に成功した場合、多少魅了の力を抑えることが出来る。 ・・・デメリット <交渉系技能>の初期値が0% 上限は50% この探索者の周りにいる人間は一日ごとに1d3年の寿命が削られていく。基本的な人間の寿命が80として、最短一ヶ月で死んでしまうことになる。 ▼HO3 君はこの組織で一番長く生きている 君はHO4と同室であり関係性は自由だ 以下秘匿内容有 ___________________________________________________________________ ○秘匿込み設定 希死念慮と自殺願望で出来た男。その願望の由来は報われずに100年近くを過ごしてきて蓄積した圧倒的な疲労にある。何をするにも、根底には無気力さが備わっている。 今はHO4を救うためだけに生きている。心はとうの昔に壊れてしまった。 誰と関わっても、自分の体質ではろくなことにならないため、当たり障りなく物腰柔らかに接するが積極的には関わろうとしない。 ひとりで生きることが今まで出来ていたから(いや、今もきっとできるだろうけれど)それがずっとさみしかったひと。 でも、傷つくほうが辛い。それならひとりがいい。自分の力でひとが死ぬところももう見たくなかった。だから死にたかった。 庇われた時、脳みそがめちゃくちゃになった。ずっと死にたかったのは俺なのに、なんでお前が死んでいるんだ。なんで、お前が。なんでお前の息が止まるんだ。 いつだって現実というものは自分にとって最悪のかたちとなって現れるから、故にこそ、なんとしてもあの子を不死から救いたい。正しい輪廻に戻すこと、望むのはそれだけ。きっとそれが達成されれば、こんな自分でも、「生きていてよかった」と思えると思うから。最期に一矢報いたい。 死にたくても真に死ねない生き地獄になんて、あの子を浸らせたくない。 彼を自分が満足して死ぬための道具にしていませんか?馬鹿野郎が。 そんな弱い考えが吐き気が出るほど嫌いだし、”つくづく愚か”だと、自己嫌悪に塗れている。それはそれとして止まれない。 元々は名無し。『春世』は村長が付けた名。 親は多分いたが、記憶はない。寿命で死んだのか自分を捨てたのかも不明。物心ついたときからずっとひとりで生きてきた。 何世紀も前。とある事件で死にかけたとき、助けてくれたのがHO4。 (軽い気持ちでひとを弄んだ結果起きた事件、ないし局地的災害。) ~簡単な概要~ ①明治~大正あたりの頃。とある集落の近くの神社で過ごしていたら村人と仲良くなる。美しさも相まってちょっとした福神扱い。 ②美しさに狂わされた村長を発端に春世を巡った内乱が発生。もはや宗教。ないし局地的災害。 ③それからしばらくは村長に囲われ続ける。 ④村長すぐ死ぬ(蝶化身の能力による寿命の短縮)。 ⑤死ぬつもりでふらふらとさまよってぶっ倒れる。 ⑥起きたらなんか獏くんに覗かれてた。 ~Fin~ ●HO4との思い出 ・HO4が最初に死ぬ前、何らかのお礼に、と渡された飾りを100年あまりずっと持ち続けている。基本懐にしまっている。(特徴表:大切なもの) ・悪夢を食らってもらったことがある。見ていたのは、楽しく話していたひとが、突然ぷっつりと倒れて動かなくなり、ひとりぼっちになる夢。酷くうなされていたらしくぎゅ…とされたがなんとなく察してデコピンをした。腹を壊すからこんな夢は喰うな。 ●生い立ち 母(血引いてたのかもしれん)と父(一般ピーポー)の子ども。 母は夫を殺したくなくて離れたけど、息子は手放せなかった系。衰弱死するまで春世の面倒をみてた。 あとは村を転々としてたり、神社で神様のふりしたりして生きていた。 * 心壊故に自己しか見えなくなりつつある愛の深い男、という感じです。 い つ も の 。 止まれないぜ〜〜〜ブンブンブンブンブンブン 狂った人間、正気のまま進み続ける人間って、後戻りできん。私の探索者なのでどっかで立ち返る気もする。無理かも。動かしてみないとわかりませんがめちゃくちゃ疲れてる人です。 君の歳はとっくのとうに100を超えている。100、どころの話ではないがそれほど長く生きているのだ。 君は老いない身体を持っている。ある時から歳を取らなくなったのだ。見た目はPLの好きな年齢で良い。 君とはずっと昔から関係がある。しかしそれを向こうは覚えていない。 大昔、は君のことを庇い死んでしまった。しかしその体は見る見るうちに修復されていき君の目の前には五体満足のが立っていた。但し、記憶が一切ない状態で。 それからもは何度も死んで、蘇り、記憶が無い状態でまた君と共に過ごし、そして死ぬ。 長く見てきた君が分かったことはは不死であること。しかし蘇る度に記憶がリセットされることだ。 君は、そんなを救いたいと思っている。 ▼秘匿目的 「を救うこと」 ▼作成ルール ・に+3 ・今までのHO4との思い出をいくつか簡易的にまとめること ・今共にしているHO4との関係性は自由である。但し、今までのHO4のことについては話してはいけないと国から釘を刺されている。 ・門の発見 コスト:1MP、1d3SAN 他の世界や次元に通じている門の存在をはっきりと認識することが出来る呪文。 この呪文はあくまで門の場所を知るための呪文である。その為門を開ける、閉める、創造する、閉じる等そういった事には使えない。 上記の呪文を覚える場合は 覚えた探索者は<クトゥルフ神話技能+2> ■簡易用■ 霞流 春世(かすばた はるせ)(男) 職業:国の犬/筆耕士 年齢:さんじゅうとここのつ/100歳超え PL: STR:16  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:18  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:97 EDU:23 知 識:99 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:460 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]