タイトル:朝多羽 忍歩 キャラクター名:朝多羽 忍歩 職業:精神科医 年齢:26 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:179 体重:70 ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:40/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   9  13  10  11  14  14  18  12  13 成長等 他修正 =合計=  11   9  13  10  11  14  14  18  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《小さいこん棒》  65%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》86%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前           現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》          65%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《その他の言語(ドイツ語)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 小さいこん棒     1d6+db  タッチ              /                                  / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0 煙草       1   0 スマホ      1   0 タブレット    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: あしたば しのぶ 職業:精神科医 特記:一件の狂気において<精神分析>のロールに失敗しても、環境を整えたり投薬をすることによって再度行うことができる。 特徴:愛書家 <図書館>に+20 気弱で常にマイナス思考、リスクを考えてしまう神経質な性格。無実の罪で捕まっている元精神科の研修医の男。 幼いころに猟奇殺人鬼のサイコキラーが登場する映画を観て、犯罪に対しての恐怖が意識に強く根付き、犯罪行為や犯罪者に異常に怯える生活を送っていた。 どうして人は犯罪を犯すんだろう...と思い、その理由を知りたくて犯罪心理学を学ぶようになった。 こん棒の技術も、万が一襲われたら体力に自信のない自分は無事では済まないかもしれない...と護身術を習ったときに身に着けた。 研修医として働いていたが、家の近所で起きた殺人事件の容疑者として捕まってしまった。もちろん自分はやっていない。 心細くなるとタバコを吸う。ヘビースモーカー。 催眠術やマインドコントロールといったものに対して、自分の意志と反して犯罪行為を強いられたりしたらどうしよう...!?と恐怖し、対策はないものかと学び、研究していたら自分ができるようになった。なんで? 願い事は無実を認めてもらい釈放されること。 一人称:僕 二人称:貴方 回避、小さいこん棒…護身術を習ったときに身につけた 聞き耳、目星…常に周りを警戒して気を配っている 図書館、ドイツ語、生物学…犯罪心理学を勉強していくうちに身に付いた 精神分析、医学、説得、心理学…医者として必要で身に付いた =================== 推奨技能:<基本探索技能> 準推奨技能:<戦闘技能> 共通HO: あなたたちはそれぞれ「叶えたい願い」を持っている。 願いは叶えうるものであればなんでもかまわない。 願いを持ち、且つ依頼を受けられるのであれば 牢獄の中にとらわれ司法取引を受けた犯罪者であっても問題はないだろう。 =================== PC2:催眠術 特殊スキル『ヒプノーシス』(基本ルルブp150参照) <精神分析>の1/2で使用可能。 対象を催眠状態にし、様々な行動を起こさせることが可能である。 何かをとってくるようにと指示することもできるだろうし、特定の動作を繰り返し行わせ続けることも、 あるいは、当人すら忘れている事実について尋ねることで、潜在的記憶を彼は口にするかもしれない。 ただし、対象は催眠術にかかることを了承している必要があり、 その人物の価値観に反する行動を起こさせることは難しい。 尚、一度でも『ヒプノーシス』に成功した対象に対しては、対象が了承すれば何度でも催眠状態にすることができる。 この条件に当てはまらない対象に使用することも当シナリオにおいては可能。 しかし状況に応じてデバフがかかる。 PC1に、事前に『ヒプノーシス』を使用している。 これにより、あなたは【Key】(特定のワード、行動、音など)を使用することで、PC1をトレース状態から復帰させることが可能だ。 トレースに入るには催眠状態にある必要があるからであり、 同時に、トレース対象に入り込み自我を失うリスクを補填するためである。 ▽スキル 使用条件: ①対象人物が了承していること ※了承していなくとも場合によっては可能 ②対象人物と使用者が互いを認識していること 可能場所: 場所に指定はない 解除条件: ・催眠解除の【Key】を使用すること ・『ヒプノーシス』を使用可能なこと 効果:対象を催眠状態にする ・催眠状態の対象に対する<精神分析>は+25%される ・ある行動を起こさせる。ただし対象のイデオロギーに反する場合不可能。 ・記憶の補助。潜在意識を引き起こし、忘れてた記憶の一端を起こすことが可能。 ただしすべてを引き起こす場合、当時発生した正気度喪失も同様に発生する。 その他ルルブ記載の通り ■簡易用■ 朝多羽 忍歩(男) 職業:精神科医 年齢:26 PL: STR:11  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]