タイトル:神風 太一 キャラクター名:神風 太一(かみかぜ たいち) 職業:都市伝説課 年齢:23歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:赤茶 / 瞳の色:黄色 / 肌の色: 身長:177cm 体重:64kg ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  16  17  13  14  14  17  13  17 成長等        +1 他修正 =合計=  13  11  17  17  13  14  14  17  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      88%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《太刀》      81%  ●《武道》   71%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》62%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  77% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   80%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 太刀   80 2d8+db  タッチ     1       30 /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 スマホ    1   0 財布     1   0 手記     1   0 太刀     1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 神風 太一(かみかぜ たいち) あだ名:鼬鼠(いたち) ▼名前の意味 日本に伝わる妖怪【鎌鼬(かまいたち)】イメージ。 つむじ風に乗って現われて人を切りつける……颯爽と登場するイメージから。 また、それぞれ一匹目が転ばせ、二匹目が切り裂き、三匹目が薬を塗る……そんな悪戯心があるような無邪気っぽさと、やられた傷は薬のおかげで血こそでないが皮膚だけ切られたままである…という点から傷痕は残り、完全に治すことこそ出来ないが和らげることは出来るよ、という意味を示唆している。 ▼武器戦闘イメージ 「かまいたち」…「構え太刀」……という点から日本刀の中でも折りたたみ式太刀を仕様。 職業参考:人間山脈(2015)を参考。 カラーコード:#bb3c2a ・誕生日 12月14日(射手座) ・誕生花 南天(ナンテン)……花言葉は「良い家庭」「福をなす」 マツ……花言葉は「不老長寿」「哀れみ」「同情」「希望」 ・血液型 B型 ・家族構成 未定 ・イメソン 『トキヲ・ファンカ』仮 ★特徴表 ・『俊敏』 どんな時でも鋭く素早く状況を把握出来る。 <回避>の基本成功率は、通常の[DEX*2]ではなく[DEX*5]である。 ・『鋼の筋力』 ダメージボーナスが一段階向上する。(+1d4なら+1d6へ) ・性格 飄々としており、自由人。 一人称「オレ」二人称「アンタ」 ・一連の流れ ▽自身について 自身の家族の行方や名前が不明なことに関して、分からないことを深く気にしていない。 「いつか知れたらいいね~♪」くらいのゆるい気持ちである。 自身の情報が不明な点が多い=自身を知る者と出会い知る事もない ↑の点から、自身の記憶を残すなら笑わせる存在であるという良い記憶として残りたい気持ちがある。 自身の存在を実感するという意味で怪我から痛みを感じるのはわりと嫌いではない。 そのためか戦闘するときはわりと楽しんでる。 保護してくれた迷冥市役所の都市伝説課に恩はあるとは思っているが、忠誠ゆえめちゃくちゃ真面目に熱心に取り組んでいるかと言われたらそうでもなく、むしろもう少しやる気を出せと言われてるかもしれない。 何かに囚われるようならぴゅーっと適当にまいて逃げることも。 自分の仕事はちゃんとこなすが必要以上にしないタイプ、本人曰く 「え?残業?オレはパース、根詰めてやっても体に悪いし効率も良くないじゃん」だそうだ。 鼬鼠というあだ名はすばしっこい足の早さと、猫目のような目尻がつり上がっている点、悪戯好きな点からパッとつけられたものだが、案外気に入ってる。 ▽HO2に関して 不真面目そうに見えて、案外HO2のことは気に掛けている。 それは育った環境・都市伝説課に配属された理由を知っているからに限らず、HO2率いる育ちの環境が悪い子供達が抱えるであろうトラウマに関して色々と思うことがあるからだ。 自身にはそんなトラウマと思うような家族との記憶すら何も残っていないがゆえかもしれない。 こんなふうに自由に生きているのも、この都市伝説課の場所のおかげだ。 傷が残っていることをわざわざ掘り返す必要はない、ようやくHO2は自由な時間を手に入れたのだ。 もう何かに縛られる必要はない……そんな思考から何かを考え選ぶときがあれば「HO2はどう考えんの?言ってみ?」とHO2が自身の気持ちを言えるような場を作り出すかもしれない。 生きていて欲しいと願い、その願いが叶ったがゆえに誰かに縛られることも、そして誰かに依存してしまうことでHO2自身が考え選ぶことを潰すことがないよう……HO2自身の人生として歩めるように見守り続けている。 時々からかったり意地悪っぽい発言があるかもしれないが、それもHO2を想っているゆえの行動。 ▼現在 自身についての記憶を取り戻している。 あだ名である鼬鼠の名残があるのか、人として生まれ変わった際の名前に影響が出ている。 この世界で出来た自分の両親とどう絡めばいいか地味に距離感に悩んでいる。 現在、1人暮らし。家田家が管理をしているアパートに住んでいる。 ▼うちの子同士の関係性 上喜多七詩(27)作家…アパートに住む仲間。たまにふらっと帰ってきては姿をくらます謎多き人。 家田白兎(24)喫茶店員…天然ほわほわ男子。よくみんなにお菓子を作ってくれる。 家田黒兎(24)喫茶店員…飄々とした男子。よくルイス一緒になってからかっている。 家田琉唯空(21)大学生…ツンケンするも愛らしい子。 ・経験シナリオ(PC1回/KPC2回/計3回) ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!(HO1) END1より27歳→23歳へ ほおをつつくは誰の声(KPC) 指先のティアドロップ(KPC) ■簡易用■ 神風 太一(かみかぜ たいち)(男) 職業:都市伝説課 年齢:23歳 PL: STR:13  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:11  APP:13  POW:17  幸 運:85 SIZ:14 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]