タイトル:アイの方舟 キャラクター名:長義 万桐(ながよし まきり) 職業:警官 年齢:24 / 性別:女性 出身:日本 髪の色:銀 / 瞳の色:青銀 / 肌の色:普通 身長:173.6 体重:? ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:47/87      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  16  12  14  17  16  14  16  16  12 成長等 他修正 =合計=  13  16  12  14  17  16  14  16  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  71%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     78%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 84%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》2%   ●《追跡》  20%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》10%   《信用》  15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》12%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    3%    《地質学》1% ●《電子工学》   2%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     20%  ●《薬学》 4%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 財布    1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■2015サプリ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ [警官、刑事] 職業ポイント:[EDU×20]または[EDU×10+STR×10] 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星     +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組み付き、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 → 日本刀 特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用>と<説得>に+20%のボーナス。    ただし、何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない。 [特徴表] 【鋼の筋力】ダメージ・ボーナスが1段階向上する(例:-1d4→+0)。ただしダメージ・ボーナスが1d6以上ある場合は、1段階向上する代わりにダメージ・ボーナスに更に+1。 【急所を見抜く】狩人の素質を持っている。貫通の確率は、通常の1/5ではなく、1/2となる。ただし最大40%である。 [年収] 年収700万 財産3500万 ■探索者作成 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 《新規キャラクターの作成》 全体振り直しは何度でも。個別振り直し5回。同ダイスで入れ替え有り。 《特徴表について》 2015サプリから2つ所持可。(4回ロールしてその中から好きな物を2つ) 【天才】【鋼の筋力】【急所を見抜く】【方向音痴】 ■キャラクター設定 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 長義 万桐(ながよし まきり)、24歳。警察官。女性にしては身長が高く、男性の平均身長くらい。胸がでかい。(con余剰) 人当りはよく柔和な笑みをたたえ、声色は少し吐息混じりで優しい。 少し切れ長の目をしており、鋭くはないものの軽く睨んでしまっている状態がデフォルト。 コンタクトを装用。実際の目は少し悪い。自宅で読書をする際、眼鏡をかけている。 髪は女性にしては短く内側で2ブロック。左右は同じ長さでも右側を耳にかけているためアシメに見える。 男装をしているわけではないが、自分のことを「俺」と呼び、女扱いされると静かにキレる。 また女性らしい服装は着用した自分を想像して、抵抗を通り越し寒気を覚えてしまう。(でも着せたい) 腹違いの姉弟がいる。良く似ているのはおそらく父親に似ているからだろう。 母親同士は比較的仲が良いが、万桐は弟を嫌っている。家は遠いが、残念ながら職場が同じ。 幼少期はそもそもにして弟として認識すらしていなかったが、父親の存在と血のつながっている弟という事実を知った後、 「父親が本当に欲したのは自分ではないから二人目を…」と確証を得られない不安が生まれ、万桐は自分の存在価値を見出すために弟を嫌うようになる。 男装をしているわけではないが、女性らしい服装を好まなかったり、男らしい言動をとるのは、男である弟よりも優れているという気持ちの裏返し。 ファザコン…とは違う。 今では理由こそ覚えてはいるものの、弟を無意識に「気に入らないもの」と思ってしまっている。 幼少期はよく笑う少女。父親がいないことに違和感はあったが、幸せな家庭に生まれたと感じている。 運動神経は比較的よく、体も丈夫なため、ガキ大将にも立ち向かえた。剣道場に通い、今の歳まで通い続けている。 一縷とはそんな時代からの付き合いだ。 一縷とは幼小中高大、警察学校まで同じで幼馴染の腐れ縁。いないと違和感を覚えるくらいには距離が違い。 一縷に対しては少なからずの好意を寄せているが、まだ恋心ではない。家族に向ける愛情に近く、白熱したものではなさそう。 ただし、弟の一件からあまり笑えなくなってしまった万桐に笑い方を教えてくれたのが一縷で、 あの時閉じこもっていた自分の手を引いてくれたことは万桐の一番の思い出になっている。 最近は良く笑うがあくまでビジネススマイルに近く、本気の笑いは一縷にも中々見せない。ていうか笑いそうになると堪えるし目つき悪くなる。 そのビジネススマイルは学生時代、女子受けがすさまじく、多分一縷と並んで学園のイケメン二大巨塔になっていたに違いない。 (その他一縷×万桐エピあったらここに追加します。ていうかぽらりんが直接書いてもいいよ) 警察学校時代は男にはなめられ、女にはがさつと陰口をたたかれる。 実力を示した後もそれはあまり薄れず、一部の万桐を認める者以外は、万桐を厄介者扱いする者が非常に多い。 そのため警察官になった後、外では隙を見せることが極端に減り、一縷に苦言を呈することが多くなったように思える。 直接ヘイトを向けられた時は受け流すことが出来るものの、人気のないところでは平然とブチ切れている。「は?俺より結果だしてから言えよクソが…!」 我慢できないときは柔和な笑みを浮かべ直接相手に「女のオレより仕事が出来るようになってから言ってもらえるかな?」とか言ってしまう。 一縷の胃に穴があきそうで草。 一度ぶちきれた先輩警官に剣道を申し込まれて勝利している。また巨躯の男の力を直接受け止めた時、女の非力さを実感し体を鍛える。 一縷の胃がチーズになっちゃう。 警察官のあり方は「弱きを助け強きを挫く」。 ちなみにデレはあるのか、という話だけど、万桐はかなりつよめの押しに弱い雰囲気がある。 例えば「かわいい」の一言は不機嫌にさせるが、「ほんとにかわいい」と追加で言えば冗談だと信じないし乾いた笑いで流す。 けど真剣なまなざしと声色で何度も言い続ければ次第に耳は赤くなるし、目を合わせることが出来なくなって顔を隠すようになる。 体に触れようとすれば抵抗をするが、強く払いのけたり攻撃的になることは多分無いと思う。 また、別ベクトルになるけど、学生時代に一縷が他の人と特に仲良くしているところを見ると無意識にジェラっていた。今もそう。 「ん?」と胸がモヤっとすることには心当たりが無さすぎて、下校後に病院に行くと言って一縷を心配させる気がする。 とても不器用で意地っ張り。 「へぇ…それならそれでかまわない」 「はい、おわりおわり」 「持てる者こそ、与えねば」 「へぇ」 7月10日生まれ ほたるぶくろ 忠実正義 グロキシネア はなやかな日々 艶麗 媚態 きんぎょそう おしゃべり でしゃべり おせっかい 推測ではやはりNO ラベンダー  沈黙 私にこたえてください 期待 不信感 [性格分布] 常 人・・★・・変 人 陽 気・・・★・陰 気 外向的・・・★・内向的 利己的・・・★・利他的 ―――――――――――――――――※この先スクロールでネタバレ有り――――――――――――――――― 【重要】以下のシナリオ未経験の方はこれ以上進まないでください。 ・アイの方舟 ・ ・ ■経験シナリオ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・アイの方舟 エンドB「それは確かにアイだった」  SAN-27+14  クトゥルフ神話技能+2+5+5、精神分析+1、薬学+3  キック+1、こぶし+1、聞き耳+4、生物学+2、電子工学+1  KPC:綯衣泉 一縷(ないせん いちる):ぽらりん ・ ・ ■取得AF ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・ ・ ■簡易用■ 長義 万桐(ながよし まきり)(女性) 職業:警官 年齢:24 PL: STR:13  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:17  POW:12  幸 運:60 SIZ:16 SAN:87 EDU:16 知 識:80 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]