タイトル:ダフロワHO4 キャラクター名:御影善 職業:元エンジニア 年齢:31 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:176cm 体重:58 ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9  14  17  12  13  15  11  11  14 成長等                     3 他修正 =合計=  10   9  14  17  12  13  18  11  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      34%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》70%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   80%  ●《機械修理》80%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 80%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     50%  ●《オカルト》   50%  ●《化学》 50%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 50%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》83%   《心理学》5% ●《人類学》    50%  ●《生物学》    50%   《地質学》1% ●《電子工学》   50%   《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    50%   《法律》     5%   ●《薬学》 50%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称          成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 キック           80 1d6                      / 電気の通じた導線 110V   80 1d8+スタン タッチ              / その場にある場合のみ(220Vだと倍ダメージ) 信管            80 2d6/1m                    / 即席爆弾。使い捨てのため作成後のみ。 ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 信管                   10  0   1ケース10本入り。これがあれば爆弾が作れるかもしれない。 折り畳みツールキット・多機能ペンチ    1   0   要するに持ち運び用の工具。 電子端末(タブレット・スマホなど)      1   0   ハッキングなどに使用。メインの仕事道具。充電器もセット。 煙草とライター              1   0   よく吸う。 鍵や財布、個人スマホなどの貴重品     1   0 仲間の証のピンバッジ           1   0 皆で撮った写真              1   0   捨てずに取ってある。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ダフロワHO4 元エンジニア 本名:御影 善(ミカゲ ゼン) Code Name:レイヴン(Raven) 一人称:俺 ■HOによる補正と反映の詳細 INTに+3の補正。上限突破は出来ない。→【その他増加分】にて+3 A.「特徴表:前職」により EDU*3(33)を〈コンピュータ〉に振る B.1D6×10(50) の技能ポイントを好きに割り振れる →A(33)+B(50)=83  83ポイントを【趣味技能】に加算して反映  ※うち33ポイントはA.に基づき<コンピューター>に割り振るものとする ・3D6(11)の任意の知識技能の初期値が50% ※心理学を除く 以下の知識技能の初期値を【その他】にて調整し50%に統一 <医学><オカルト><化学><人類学><コンピューター> <生物学><電子工学><経理><物理学><薬学><※精神分析> ※ルールブックP.80にて「この技能(精神分析)は『精神科治療学』という名前で呼んだ方がいいかもしれない」とあるため、知識技能としてカウント(KP相談済) ------------------------------------------------------------------- ◆経歴 物心ついた時から、色んなものに対して知識があった。 それが自分にとっての「常識」だったから、周りの人が自分の言動に驚いていることに対してむしろこちらが不思議に感じたぐらいだった。 本当の両親の記憶は朧気だ。特に記憶に残るような出来事どころか、笑顔も温かさもなく、結果として4歳の頃に「こどもの家」にやってきたのも「まぁこうなるか」とどこかで分かっていたかもしれない。引き取られた先でもシスターたちが困惑するような言動をしていたが、なぜ困るのか理解が出来なかった。特別なことは何もしていないと思っていたからだ。 16歳で「こどもの家」が閉鎖した。 高校入学してから解散し、別の家庭に引き取られたものの、金銭的に工面してもらえたのは高校の三年間までだった。 成績は大学への進学に十分足りていたが、キャンパスライフに特別な憧れはなく、才能を見込まれてエンジニアとしてとある会社に就職した。 ……が、そこでの業務はあまり褒められたような内容ではなく、いうなればほぼ黒に近いグレーであった。しかしそこで周囲に呑まれずに見方を変え、違法な仕事を知ったことを逆手に取り、それらの手口に対策できるような知識を持つフリーのSEとして働いていたところで、始末屋にスカウトされる。 ※ちなみに最初にいた会社は気付いたら跡形もなくなっていた。 めっちゃブラックだったしやってることほぼ法的にアウトだったんだなぁということは後から分かった。 どんな仕事だろうがどうでもよかった、また彼らと過ごせるのであれば。 それに自分の経験(ハッキング技術など)は少なからず彼らの役に立つだろうとも思っていた。 元エンジニアとしての経験を活かし、主に【情報】に対する始末を請け負っていたが、一週間前にHO0の両親を殺した。 そこに躊躇いはなかった。だってほかでもないHO0自身が「殺したい」と思っていることを知ったからだ。 自分はHO0の色んな表情が好きだ。 自分と違い、ころころと変わる表情が好きだ。そこに在るのは【所有欲】なのかもしれない。 自分にない物を持つ彼から得るものは多い。だからこそ誰にも奪わせたくないのだ。 そんなHO0の望み。叶えてやることに理由がいるだろうか? HO0の様々な表情の中でも、特に喜んだ顔が好きだ。あの顔が見たかった。 ───どんな望みでも、「お兄ちゃん」が叶えてやる。そうすればお前は喜ぶだろ? そう思っていたのだが、どうやら違ったようだ。 俺はどこで間違えたのだろう。しかしこれを伝えたら、HO0が自分に向ける表情に偏りが出てしまう。そのデメリットは何を賭しても補えない。黙っているのが一番だ、と決め、今日も何も言わずに「いつも通り」過ごしているのだ。 ------------------------------------------------------------------- ◆おまけのような補足 ・小食ではないが、食に対しての興味は薄い。空腹は色々支障が出るのでそれを避けるために食べ物を摂取している、という感覚に近い。でもHO2の料理は好き。 ・夜型。朝は弱い方。HO0やHO1に世話になることが多い。 ・自分が「共感」ということが出来ない人間である自覚はある。 ★自分が「彼らの兄である」ことに強いこだわりがある。 両親からも放任され「何でもない存在」だったが、「こどもの家」に来てから疑似的ではあるが新たに兄弟という存在ができ、「おにいちゃん」「おにいさん」「ゼンにぃ」などと呼ばれるようになってから、「兄」という立ち位置が自我の確立に大きな影響を与えた。「兄」というのは兄弟の面倒を見て、時に窘め、時にフォローして、共に支え合うものだ、と解釈しているため、仲間に対して好意的なのは全て「自分が彼らの兄だから」である。 ■簡易用■ 御影善(男) 職業:元エンジニア 年齢:31 PL: STR:10  DEX:17  INT:18 アイデア:90 CON:9  APP:12  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:263) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]