タイトル:ステガノグラフィ キャラクター名:卯乃 花月 (ウノ ハヅキ) 職業:養護教諭 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重:60 ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  16  16  16  13  18  11  13  16 成長等 他修正 =合計=  10  12  16  16  16  13  18  11  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%  ●《キック》  45%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(笑顔)》35%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》45%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 お守り    1   0   工作の時間で作ったただのお守り        1   0        1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【プロフィール】 名前:卯乃 花月(ウノ ハヅキ) 誕生日:4月1日 身長/体重:175cm/60kg 【秘匿なしキャラ設定】 温厚で安心感のある先生として人気がある。 毎日仕事をいち早く終わらせて速攻で帰っている。 口数は少なくもないが、多くもない。 【秘匿含めたキャラ設定】 ■嫌われることへの恐怖心 孤児院にいた頃の記憶はないけど、よかったと思っている。 孤児院に入っていたのはきっと、産みの親が僕を嫌って捨てたんだろうから。多分赤ちゃんの僕は、泣き声がうるさかったのかも知れない。わがままだったのかもしれない。もう2度と捨てられたくない。そう考えていたら他の人よりも感情を出すのが苦手になってしまった。 喜怒哀楽の感情が乏しくなって、気持ちを吐き出すのが困難になった。 そんな僕でも今の両親は温かく育ててくれた。そのお陰でぎこちないながらも嬉しいと表現できるようになった。 今でも怒りや悲しみの感情には鈍い。でもこのままでいい。この感情を出すと嫌われてしまうから。 ■人との関わり 人の感情には敏感。 失礼な発言をしないように誰に対しても敬語で喋るようになった。同級生はもちろん、親に対しても敬語だった。 自分のことを話すことはほぼない。 笑うのは下手(「いひひ、ふひ」って感じ) 女生徒からは「花月ちゃん」と呼ばれることが多い。「笑い声だけはほんとキモい!」とからかわれながらも嫌われずに接せていると思う。 これをやれば相手は喜ぶ!という知識をとにかく詰め込んでいるから、生徒には安心感を与えれているはず…。だけど何をされても怒ることが出来ないから一部の生徒からはストレス発散材料にされることもある。物を隠されたり、壊されたりされる。 ■養護教諭を選んだ理由 「孤児院にいた。という経験を活かして人に寄り添える仕事についたらどう?例えば、保健室の先生とか」って担任の先生に言われた。何になりたいのかわからなかったから養護教諭を目指す事にした。勉強をするのは好きじゃないけど、記憶力はいいからなんとかなった。 ■暴力について 人を殴ると人は泣く。暴力的な人は嫌われる。なのに殴ってしまう…どうして? 怒りの感情が上手く発散できていないからなのか、何が何なのかもわからず、毎回殴るたびに頭の中は???になる。 殴ってしまった時はお守りを両手で握り締めて全力で謝る。そうしたらカミサマは許してくれるから。 このお守りは小学校の図工の時間に作った。僕だけのカミサマが入っている。カミサマの素となる、僕が殴って殺してしまった動物の毛や羽を入れている。とてもフカフカで温かい。 毎朝そのカミサマに祈りを捧げる。「今日も一日、愛されます様に」って。作ったその日から習慣にしてる。 ■家族 家族は唯一大切にしている宝物。 1秒でも長く一緒にいたくて実家で暮らしている。 これ以上無いほどの両親。僕が殴っても宥めてくれる。眠れない日は子守唄を歌ってくれる。孤児院で生活していた記憶なんてどうでもいい。この家族がいれば。 両親が事故にあった。 葬式での僕は終始無表情だった。 「育ててもらっていたのに感情はないのか」と周りから囁かれていたけど、心がまだ追いついていなかっただけだった。 家に帰った時、おかえりの声がなかった。温かいご飯がなかった。両親の笑い声がなかった。この時にようやく僕は両親がいなくなったのをはっきりと認識してしまった。 こんな時でさえ涙を出せない自分に絶望した。胸に大きな黒いモヤがかかっている。僕の家族…僕の宝物… 焼かれる直前に両親の髪を数本抜き取ってお守りに入れた。両親は今、カミサマとして僕のそばにいる。 ■簡易用■ 卯乃 花月 (ウノ ハヅキ)(男) 職業:養護教諭 年齢:27 PL: STR:10  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:16  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]