タイトル:打間 明 キャラクター名:打間 明(だま あける) 職業:パティシエ 年齢:28歳 / 性別:男 出身:? 髪の色:茶 / 瞳の色:白&緑、黄 / 肌の色:白 身長:193cm 体重:87kg ■能力値■ HP:15 MP:13 SAN:84/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  10  13  17  17  18  15  15  13 成長等         3               2 他修正 =合計=   9  12  13  13  17  17  18  17  15  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      51%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《小型ナイフ》   70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》63%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 36%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(陶芸)》23%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《製作(料理)》80% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《ほかの言語(英語)》74% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   68%  ●《化学》 31% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(飾り切り)》65%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    16%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》40%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 ロザリオ的なやつ    1   0   祈るとき用             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●料理人 (2015) コック、板前、パティシエ、ショコラティエ、ソムリエなど 職業技能:科学、芸術/製作(料理)、生物学、博物学、目星、ほかの言語、歴史(特に料理) +次の技能から1つ:肉切り包丁、小型ナイフ、小さいこん棒 ▶︎職業技能の変更について 生物学→芸術(飾り切り) 生物学も初期値ではなさそうだけど職業技能として発揮されてるのはこっちかなと思ったので… ─────────────── 【「愛罠蜂」HO1ネタバレ注意】 【プロフィール】 横浜にて菓子店「Mon chéri」を営むパティシエ。 いつも明るく笑顔を絶やさない。誰にでも親切で、日頃から地域の人と交流したり休日はボランティア活動に参加/主導することも多い。 HO2のことは手のかかる子だと思いつつもそこが愛らしく、気にかけている時間が長い分特別な愛着を感じている。食べ過ぎや不手際の注意はするものの甘々な対応をしがち。 料理では飾り切りが得意で、花の形のフルーツを乗せたケーキが主な商品。 趣味は陶芸。全然上達しない。居住スペースに小型電気釜がある。 宗教に興味があり、部屋に聖書や宗教画を置いている。 【秘匿にかかわる部分】 某宗教の熱心な信者で、神の持つ特別の力について明らかにしたい一心で魔術を研究する某カルト教団に所属していた。 研究を通しいくつかの魔術を身につけた/実践したり、幹部という高い地位を得ることで「こんな魔法みたいなことができたり人の上に立てる俺、めちゃくちゃすごい人間では…?人間てか神に近いのかも…(アホ)」「神に近い存在である自分の役目は、神のようにみんなを助けて導いてあげることだ!!(名推理)」と信じ込むようになった。 みんなに親切なのは普通に善意である一方、みんなを「平凡な人たちだから助けて'あげている'」と見下してもいる。 道半ばで死ぬなどして役目を果たせなくなることを恐れているため、追手など邪魔者は始末して当然だと考えている。HO2を殺さなければならないことは残念だが、自分の役目を果たすためなので仕方ないと信じている。 ※某宗教とはキリスト教を想定していますが、RP中に関連する特定の名称を出すことはしません ※明は神様の教えを広めたいとは思っていますが、現在は周りの人たちの信頼を得るためがんばっている最中であり、少なくとも普段の生活において宗教的な言動はしません ※信仰心が篤い理由はなんかで宗教に触れて「かみさますげ〜」ってなったからです。 【癖・開店日】 ・緊張しているとき、二人称が「〇〇くん(さん)」から「君」になる ・開店日→4月7日 【技能について】 応急手当▶︎よくケガをするHO2を手当てしているうちに上達 図書館▶︎研究のため宗教・魔術関連の書籍をよく読んでいる --- ★メモ 愛修くんの一目惚れは9月敬老の日 ────────────────────── 以下、過去通ったシナリオの記録です。 「愛罠蜂」 「暑と寒」 のネタバレが含まれますので閲覧の際はご注意ください。 ────────────────────── ■「暑と寒」20220718 END2「温と涼」両生還 継続ありがとうございました これからも末永く体温を共有したい SAN80→84 聞き耳+10/オカルト+3 ◉後遺症  2022/12/18迄 (5ヶ月間)  【暑寒病】  HO1 の場合異様な暑さを、HO2 の場合異様な寒さを 1d6 ヶ月間感じ続けることになる。 それはあまりにも辛いものであり、今回シナリオを通過したもう片方の探索者に毎日 30 分以上 は触れていなければ、やがて暑さ/寒さに動けなくなる。その場合 SAN-1。 これは片方の探索者の後遺症が治ったあとも続き、相手の体温に関わらず誰よりも何よりも「温かい」もしくは「冷たい」ものだと感じる。この病は精神的なものであり、一番の処方箋は相手であるためだ。 ■「愛罠蜂」 20220317-18 エンド愛 INT18の顔したリアルINT3なばかりに終始へっぽこだったのに愛修くんのデカデカ愛でPLごと救われた しばらくは恐る恐る接してるかもしれないけど愛修くんへの愛は本物です こんなどうしようもないクズですが、これからも末永くよろしくお願いします 二人に幸あれ………… SAN+6 応急手当+3 陶芸+3 聞き耳+1 生物学+5 ■簡易用■ 打間 明(だま あける)(男) 職業:パティシエ 年齢:28歳 PL: STR:9  DEX:13  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:17  POW:13  幸 運:65 SIZ:17 SAN:84 EDU:17 知 識:85 H P:15  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]