タイトル:宇都宮 右京 キャラクター名:宇都宮 右京 職業:文学部の学生 年齢:19 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:171 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:74/74      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  15  14  16  13  18  20  13  15 成長等            2 他修正 =合計=  13  12  15  16  16  13  18  20  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前     現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》    25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》    10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》     20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》  15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     80%  ●《剣術:抜刀一閃》76%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 84%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(現代語訳)》76%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《制作:焼き芋》  54% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前       現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》     75%   《化学》      1% ●《クトゥルフ神話》25%  ●《芸術(トリビア知識)》65%   《経理》      10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》     45%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》     1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》     10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》      1% ●《歴史》     70%  ●《芸術(茶道)》    67%  ●《芸術(落ち葉集め)》85% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称      成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀       80 1d10+1d4                    / 剣術:抜刀一閃   75 1d10+3+1d4                  / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 日本刀      1   0 小説       1   0 がま口財布    1   0 マッチ      1   0 ろうそく     1   0 スマホ      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 文学部の学生として、文系の勉強をしている。 茶道で有名な家系、宇都宮家の次期頭首として期待をされているが、特に茶道に興味があるわけではない。(嫌いなわけでもない。) 家では、茶道。学校では本とにらめっこ状態。 それが原因で運動をしたほうがいいなというのが理由で武道を習いに行ってみたところ、 思ったより楽しかったという理由と、自分よりも小さい子供が全力で竹刀を振っている姿を見て 自分もこの子みたいに、全力になれるものがほしいとおもい、武道教室に通い始めた。(当時12歳) 19歳になった現在も、家でも学校でも生活は変わらないが、楽しい。 器用なので、一つのことを始めるとすぐ慣れるしある程度ならできる。 「宇都宮家次期頭首、宇都宮 右京と申します。どうぞよろしくお願いいたします。、、なんてお堅い挨拶だるいっすかね?あは。」 「趣味は読書と武道ってかんじですよ、茶道?あぁ、あれはうちの家計がすごいって話で俺は全然なんでwそれに趣味というか日課ってかんじなんすよw」 「型 山田流試刀術 抜刀一閃(やまだりゅうしとうじゅつ ばっとういっせん)。、、、宇都宮 右京、参る。」 《後遺症 : 兄貴肌/姉御肌》 自分より年下の探索者がそのセッション内に存在する場合、好きな技能を1つ選び、+10の補正が入れることができる。 しかし、そのセッション内に年下の探索者がいない場合は、技能値を振っている技能の内どれか1つに、-10の補正を入れなければならない。 ◇オリジナルアーティファクト『山田の妖刀』◇ 探索者が愛用している刀。多くの妖怪を斬ったことにより、妖気を吸い取っているため妖刀と化している。 尚、このアーティファクト名は仮名になります。自身が愛用する刀に名前をつけることも可能なので、名前を付けた場合はアーティファクト名がその名前ということになります。 例)刀の名前が「蛍雪丸」であれば、アーティファクト名は「山田の妖刀」ではなく、「蛍雪丸」で OK ‐効果‐ ダメージ量 1D10+2+DB 毎ターン MP を1減らすことで、魔法武器として使用することが可能。 ◇後遺症:懺悔◇ 過去のトラウマから、誰かが犠牲にならなければいけない場面では必ず自分が犠牲になるよう動かなければならない。 また、目の前で人が死んでしまえば強制的に1/1D3の強制 SAN 値チェックが入ってしまう。 ■簡易用■ 宇都宮 右京(男) 職業:文学部の学生 年齢:19 PL: STR:13  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:74 EDU:20 知 識:99 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]