タイトル:錯差 麟 キャラクター名:錯差 麟(さくさ りん) 職業:教祖(宗教家) 年齢:23 / 性別:男 出身: 髪の色:白 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:74/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  15  14  16  13  18  19  12  15 成長等 他修正 =合計=  12  10  15  14  16  13  18  19  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%  ●《キック》  65%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 87%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     86%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   45%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%   ●《芸術(歌唱)》  75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 『鰯と柊』HO:鰯 かなりマイペースで、傍若無人なところがある。 いつもニコニコしており、くるくると施設内を歩き回っている。 歌がすきで、子供たちに子守歌をうたったりする。 神事の際は人が変わったように真剣になる。 自分の神の力については、むかしは居なくなった両親の代わりに心底信じ切っていたのだが、 今では恐ろしく、手放したいとさえ思っている。 本心は決して明かさず、あえて「はたらきたくなーい!」と茶化しており、 「労働したくない」と近い信者に喚いている姿が目撃される。 ただし、この力により自分と、周りの境遇が変わり、この場所が出来上がったのは事実。 宗教とはよりどころで、その形は本来、家族や恋人、友人などひとによって多様であると捉えている。 信者たちにとっては拝掌教がよりどころであり。それらを見放すわけにはいかない。 マイペースで傍若無人な振舞いで、信者をふるいにかけようという思いが無くもない。 これで目が覚めないようなのは、ここしか居場所が無いか、他に目的がある人間。 全員どこにもいけない、どうしようもない。自分含めて。 だったら教祖として、自分が全てを受け止めよう。 いつか世間からこの場所が糾弾されても、はだかの王様は俺だけでいい。 教祖であるために何でも捨てられると思っている。 髪も、教祖として独特な存在と認めてもらえるように伸ばしている。 皆を、友人を、この場所を守れるなら、なんだってする。 HO2が同等の力を得たことは心底嫌。 性格からして止めようとも協力してくれる事は分かりきっているけれど、手を汚してほしくない。 一人称は「私」。 HO2と真菰の前では「俺」。 むかし何も与えてくれなかった父親が唯一くれた言葉が「いつでも笑っていろ」だったため、いつでもニコニコしている。 真意としては「(顔面くらいしか取り柄がないのだから)笑っていろ」だったのだが、当時は気づくよしもない。 今ではなんとなく分かっているが、癖が抜けない。おかしな教祖さまとしてはぴったりだとおもう。 また、母親に性的暴力を受けたことがあり、女性が苦手。 子供の女の子はまだ平気だが、女性の相談者に対してはかなり頑張っている。頑張りはなるべく表に出さない。 付き合いの長いHO2や真菰には女性が苦手なことがバレているので、きつい時は二人に丸投げする。 ・RPイメージ(卓中にかわるかもしれない) 「楽しいねえ!嬉しいねえ!これからは、うんといっぱい楽しい事を考えようね!」 「~♪~~♪(歌いながら敷地内を散歩している)」 「野菜に毎日歌いかけたら美味しくなるかな?」 「宗教なんて拠り所でしかない、それは本来家族や友人、恋人であるべきで、無くてもいいものだと思う」 「こんな恐ろしい力なら尚更」 「でも、ここでしか生きられない人間も居る」 「孤児院の子達とか(……俺とか。)」 ◆特徴表 5-6 異物への耐性 4-3 異性が苦手 (d)+40  異性に対する交渉系-10% ◇花言葉 20 フリチラリア 「天上の愛」「才能」「威厳」 貴方は完璧。全てにおいて人の上に立つだろう。ただ、どこでもそれが通用するかはわからない。不完全だからこそ輝く場所は貴方が思う以上に多い。 95 毒芹(どくぜり) 「貴方は私を死なせる」「死も惜しまず」 誰かのために死ねるなら。そんなことを本気で考えているのが貴方だ。それはとても危険な思考だ。しかし時には貴方のような人が必要になるのだ。さあ、誰も貴方を止められない。貴方の愛を示すが良い。 ◆好きな食べ物 シャインマスカット 和食全般 肉じゃがとか好き ------------------------------------------------------------------------------------------ ▽通過情報 20220319『鰯と柊』両生還 20220507『うららかな獣性』ENDB クトゥルフ神話技能 +3% 20220507『Trip Drip Dreams』ENDA クトゥルフ神話技能 +4% ▷後遺症:6日間 薬物依存症 ------------------------------------------------------------------------------------------ ■ HO:鰯 あなたは拝掌教の教祖だ。 【推奨技能】目星・聞き耳・図書館・信用 ■ 秘匿 あなたには神が憑いている。 ‪あなたはネグレクト家庭で育った。 ろくでもない親の元で、あなたは幾度となく死にかけることがあっただろう。 その度あなたは、いるかどうかもわからない神に祈った。 この境遇から助けてくれと。 ある日、あなたの両親は通り魔に刺されて死んだ。 それには動機も何もなく、まったくもって不運な事件だった。 そうしてあなたは孤児院へ預けられることとなり、幸いなことに最悪の家庭環境から脱することが出来たのだった。 それからだ、あなたにはどうも神が憑いているらしい。 孤児院で出会ったHO2は同じような境遇で、一時的な保護が明けてしまえば彼/彼女は家に帰らねばならなかった。 幼いあなたに救う方法があるはずもなく、あなたは自分と同じように「自分を救ってくれた神様に祈ろう」と彼に提案した。 その翌日、HO2の両親は行方不明になった。 それが噂を呼び、あなたの元へは次々に人が訪れるようになった。 最初は孤児院の子供たちが救いを求めてやってきた。あなたが育つにつれて、それは外部へと広がっていく。 あなたの祈りは、人を救った。と同時に、見知らぬ誰かを消した。 原理などわからない。 神がいるのかどうかもわからない。 最初こそ偶然かと思っていた現象だって、十も続けば必然と判断するには充分だった。 そして、あなたが引き起こし続けた奇跡は周囲に信者を集めるにも充分だった。 そのころにはすっかり、後戻りができなくなっていた。 あなたはいつしか「神の子」と呼ばれ、集まった信者たちによって作られた宗教団体「拝掌教」の教祖として担ぎ上げられることになる。 あなたにはもう、後戻りが出来ない。 あなたに救いを求める人間は日々増えてゆく。 あなたに救われた信者たちは、いつの日かあなたが地上に楽園を齎すと信じてやまない。 何よりあなたの周りに築かれたコミュニティは、家族の居なかったあなたにとっては最早家族同然となってしまった。 あなたは何より、現状の崩壊を恐れている。 それは存在すら確かでない神によってもたらされるかもしれないし、信者の増えた新興宗教団体を怪しんだ一般市民や警察によるものかもしれない。 ‪ ■ 祈りについて ‪相談者の額に向けて掌を掲げながら「他者に虐げられた相談者が救われるように」と神に祈るだけ。 それで加害者は行方不明になる。現在まで行方不明になった人間は見つかっていない。 現在では週に2~3日、一日につき4~5人の相談者が教団まで訪れる「相談会」が行われている。 ここに訪れる相談者は、教団幹部の「鬼灯」という男が事前に選定している。 あなたは神に祈りを捧げる度<1d3>点の正気度を喪失する。尚まとめて行った場合でもこの正気度喪失では一時発狂を発症しない。 ‪ ■ 神の加護 ‪あなたが持つ祈りの力を、信者たちは「神の加護」と呼ぶ。 敬虔な信者には同等の力が与えられると(いつの間にか)されていて、集まった信者たちは毎朝熱心に祈りを捧げている。 最近、HO2があなたと同等の力を得たことにより、相談者の数が半分になった。 あなたは増え続ける相談者のせいで最近まで随分疲弊していたが(正気度喪失によるもの)これによって幾分か楽になっている。 ■簡易用■ 錯差 麟(さくさ りん)(男) 職業:教祖(宗教家) 年齢:23 PL: STR:12  DEX:14  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:93 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:220) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]