タイトル:鈴木零生 キャラクター名:鈴木零生 職業:ヴァイオリニスト 年齢:24歳 / 性別:男 出身:キプロス 髪の色:白に近い銀 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:163cm 体重:53kg ■能力値■ HP:9 MP:15 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  15   8   9   8  14  12   9  15 成長等 他修正 =合計=  13   9  15   8   9   8  14  12   9  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%  ●《キック》  60%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作曲)》50%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前       現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》35%   《信用》      15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(トルコ語)》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ヴァイオリン)》80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ヴァイオリン       1   0   祖父に買い与えられた新品のヴァイオリン。ドイツ製。 カンロ飴         1   0   定期的に祖父から送られてくる。意外と気に入ってる。 コンクールでの写真    1   0   父、母、祖父と共に撮ったヴィレッタ国際ヴァイオリンコンクールでの写真。              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 鈴木 零生(すずき れお) 芸術家/ヴァイオリニスト ※ルルブ記載に従い、個人的技能として職業技能ポイントを「聞き耳」に振っています 穏やかな笑みをたたえたヴァイオリニストの青年。意外と口調は辛辣なため、その笑顔に釣られた人は大抵一度は驚くだろう。キプロス人のハーフのためか、ギリシャ神話が好きな一面も。 あまり機械が好きではなく、どちらかと言えばアナログ嗜好。スマホやパソコンなどは使うものの、好みの範疇であれば極力アナログ手法を選択しがち。特に音楽関連に関してはその気質が激しい。 たとえばCDやラジカセ、打ち込みソフトにサブスク関係などのあくまで「音楽を聴くもの」「音楽を作るもの」であれば許容範囲だが、機械による演奏になるともうダメ。ことある事にキックを飛ばそうとする。やめなさいってアンタ。 「鈴木零生。鈴木でもレオでも好きに呼べばいいさ」 「僕に何かあるなら早く言って。僕は時間を取られるのが嫌いなんだ」 「レコードはいい。CDやサブスクも許そう……だけどねあの機械!あれだけは許容できないな!!僕の癇に障るんだよ、あぁあ”忌々しい……!!」 「世界に見放されたのがなんだ。僕に縋ったって遅いんだよバーカ!」 【秘匿に触れる内容】 本名はレオナルド・ディ・ラバーヴ(Leonardo・di・rebap)。 ギリシャ系キプロス人の父と日本人の母の間に生まれ、現在は母方に籍を置いている。本人曰く「イタリア語なのかトルコ語なのか英語なのか、マジで訳分かんねぇんだけど」「……零から生まれ直した”レオ”の方が、まだ数百倍良いんだよ」とのこと。 交通事故に遭った影響で右半身に軽度の麻痺が残っており、リハビリ後も日常生活には困らない程度の影響(少々手が震える、以前よりものを落としやすくなったなど比較的軽度な症状)が出ている。ヴァイオリニストとしては致命的。 二十代男性の平均体重より軽いのも交通事故の影響で、普段は無意識下に右半身を庇うような仕草をしがち。 音楽の名家・ラバーヴ一門の傍流として生を受け、幼い頃に本家筋に迎えられる程の才能を発揮していた。しかし交通事故に遭い、リハビリを経てもヴァイオリンを弾けなくなったことで、母方の祖父の鈴木家に引き取られる形で実質的な勘当を言い渡されることになる。 その事に対してショックは受けていないが、何故自分はヴァイオリンを弾けないのか、何故機械に出来て自分には出来ないのかと未だに考えている。 才能に胡座をかいていたつもりは無い。 自分に与えられた天賦の才が「これ」ならばと、幼い頃から音楽に向き合ってきたつもりだった。音楽の名家に生まれた義務感ではなく、どうしようもない己のさがで、己の為に音楽を愛した。 ーそれを、奪われた。まだいい、奪い返せばいいのだから。そう思っていた。 だけどこの指は動かない。何度祈っても、動かそうとしても!その横で、機械どもの愛も熱も無い、無機質な音だけが先に往く。あれは音楽じゃない。演者自らが心を揺さぶられない音なんて、ただの空気の振動でしかないのに! 僕は正直ラバーヴの名なんてどうでもいい。 僕を連れ出してくれた母さんや良くしてくれたじいさんには悪いけど、僕には家なんてどうだっていいんだ。 魂が震えるようなあの演奏をもう一度、もう一度だけ、自分を殺すような音を奏でたい。ヴァイオリニストとしてもう一度舞台に立ちたい。 ……だって僕は、僕が奏でる音楽以上に愛せるものなんて、知らないから。 ※なお、興味が音楽へのことに向きすぎている為本人は無自覚だが、過去の栄光に縋っているのは「父親と本家に見捨てられたショック」もある。 「弾きたい、弾きたい、弾きたい…!動け、動けよ!!僕の指!!なぁ!!なんで、なんで動かないんだよ、動けよぉ……!」 「……認めさせるんだ、僕の、僕の演奏が一番だって、見捨てられても美しい世界を描けるんだってさぁ!!だって僕はヴァイオリニストとしてしか生きてこなかった!それしかなかった!!なら、なら僕なら、出来るんだ。出来るはずなんだよ!!機械なんかに負けない、世界で一番の演奏がさ!!」 「世界に認めさせてあげるよ。僕の演奏こそが、ヒトの奏でた音こそが至高だって!!」 ■簡易用■ 鈴木零生(男) 職業:ヴァイオリニスト 年齢:24歳 PL: STR:13  DEX:8  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:9  POW:15  幸 運:75 SIZ:8 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:9  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]