タイトル:斑鳩 晴春 キャラクター名:斑鳩 晴春 職業:大学生 年齢:20歳 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:174cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:81/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  15  18  13  13  17  14  13  15 成長等 他修正 =合計=  13  12  15  18  13  13  17  14  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 56%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作曲)》50%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《英語》65% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%   ●《芸術(キーボード)》70%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》 31%  ●《心理学》80% ●《人類学》    6%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10% ●《物理学》    8%    《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《芸術(楽器演奏)》 36%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・ミュージシャン(2010) 職業技能ポイント:EDU×10+DEX×10 言いくるめ、聞き耳、芸術(歌唱、何らかの楽器演奏)、製作(作詞、作曲)、説得、心理学、値切り、ほかの言語(英語など) --------------------------------------------------------------------- ◆斑鳩 晴春(いかるが きよはる) ◆芸名:ハル ◆一人称:俺 ◆呼び方:あんた、そっち、目上は~さん、同年代以下は名字呼び捨て、メンバーは名前呼び捨て ◆担当楽器:キーボード ◆性格とか◆ クールぶっているが、周りの空気に流されがちな残念なオカン気質。ちょっと卑屈。 そのくせ見栄っ張りというかプライドが高いというか照れ屋というか、素直じゃない部分もありめんどくさいかも。 中学校時代が個人的に黒歴史すぎて、どうしてあんなことしていたんだろうと日々後悔。 反抗期って…!中二病って…!! それにより、周りに何を言われても自分の悔いのないように生きようと誓っている。 「はるはる」って言うと怒る。せめて「はる」って呼んで! もっぱら演奏メインだが、最近はメンバーに内緒で作曲も勉強している。 ツッコミがいなかったらツッコミがんばります。 ◆経歴◆ 幼少期に気がついたらピアノを習っていたが、小学校卒業と同時に習い事として辞めている。 始めたきっかけは玩具のピアノをぽんぽん弾いていたのを見た親が、何を受け取ったのか「この子、天才じゃね??」と確信し、それからピアノを習わされることになった。 物心が着く前の出来事であり、当人は全く覚えていない。 そこそこ大きい教室に通うことになり、ここでHO2:カナタちゃんと出会った…が、やっぱり覚えてない。 というか、先生以外で名前と顔を覚える気がなかった…当時…。 教室に通い始め、上達していくにつれて先生も親も褒めてくれるのが嬉しくてめっちゃ頑張った。 弾くジャンルはジャズ系が好きだった。クラシックも弾くけど。 …が、小6の時にクラスメイトに「男がピアノとか女子みたいww」と笑われたのがショックすぎて止めてしまう。 その際に親と七日七晩ケンカした。 斑鳩家、息子の乱である。(今は和解してるよ!) 中学に入ってからは「音楽は好きだし聞くけど楽譜は読めませんし?」と、謎の中学デビュー。 小学校が同じ学友には、緘口令を強いた。 「話したらお前の筆箱にぷよぷよボールをつめるぞ!」と言ったらみんな笑って了承してくれたので多分大丈夫。 ここでピアノから離れたものの、やはり好きなものは好きなままで未練が残りまくり、誰も見ていないところで隠れて触るようになる。 家では親がいない時に、学校では放課後の使われていない音楽室で。 この時にHO2:カナタちゃんに見られてしまっており、高校の時に部活加入時の脅しのネタにされることとなる。 正直バカなことしたなってかなり後悔していたものの、思春期特有の反抗心が邪魔をして素直に再開できなかったのでめちゃめちゃ助かったと思う。 音楽をまた始めたのを親は喜んでいた。 あと、隠れて弾いてたのもバレてた。恥ずかしい。 ウインドフォールズは箱推し。 ◆誰がロックを殺すのか:HO4【公開】◆ ◻︎HO4 あなたには音楽の才能がある。 全ての〈芸術(楽器演奏)〉の初期値が5ではなくDEX*2の値となる。 --------------------------------------------------------------------- ◆バンド組んだ経歴メモ◆ 高校生1年入学直後、HO1は軽音部に行くものの、誰もおらず 部活としては活動していない状態だった。 部活動として成立させるためHO1は周りに声をかけるが誰も入ってくれず… そんな中HO1に声をかけてくれたのがHO2だった。 部活動として存続の危機だと伝えてHO1とHO2が死ぬ気で勧誘して連れてきたのが HO3とHO4だった! 無事にバンドを結成、高校2年生の時には学校内に留まらず箱での演奏もしてみちゃったりする。 3年生には進路について一度モメるが、このままやってみたいという考えに落ち着き、 そのままプロとして目指すことに。(同じ大学に進学、バンドは続行!) ・イメソン:UNISON SQUARE GARDEN 「等身大の地球」 ・バンド名:variis(ヴァリーズ) --------------------------------------------------------------------- ◆誰がロックを殺すのか:全生還 --------------------------------------------------------------------- ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ******************************************************************* ■誰がロックを殺すのか:HO4秘匿■ ******************************************************************* ◆秘匿関連◆ 学年が上がるにつれて周りが見えるようになり、自分の技術が未熟でかつ早々にこれ以上伸びないものだと自覚してしまっていた。 ピアノを一度止めたきっかけはクラスメイトの言葉ではあったものの、表向きの理由にすぎない。 本当は才能を開花させて上達していく周囲に置いて行かれるのが怖くてそれから逃げた。 部活加入時に声をかけられたのは嬉しかった。 誰かと一緒に同じ音楽奏でるの絶対楽しいじゃん…バンドとかアガるじゃん…という思春期の憧れめっちゃあった。 けれども、隠れて弾いていたとは言えども三年間のブランクがある。 さらに音楽をやっていたとは言えども所詮素人。ジャンルも初めて触れるもの。 ましてや自分程度の腕前の人間が??入って良いものか?? 等々の理由があり、最初はかなり渋っていた。 いや、これ…足を引っ張るしお断りした方がいいよな…と決めかねていた時に”声”が聞こえた。 ------------------------------------------------------------------------ ◆配布された秘匿情報◆ あなたは幼い頃から音楽に触れて育ってきた(それはロックでは無い音楽だったかもしれないし、様々な音楽だったかもしれない)。 いつだったか。あなたの頭に、誰かの声ともとれる音が囁いた。 『──力が欲しいか?』 その時から、あなたには更なる音楽の才能が芽生えた。 突然のことで初めは戸惑っていたあなた。 しかし、その力を受け入れたか受け入れていないかは別として、今ではバンドでその能力を大いに発揮して貢献している。 ■簡易用■ 斑鳩 晴春(男) 職業:大学生 年齢:20歳 PL: STR:13  DEX:18  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:13  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:95 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]