タイトル:磐志木 千章 キャラクター名:磐志木 千章(いわしぎ ちあき) 職業:教祖 年齢:28 / 性別:男 出身:日本 髪の色:茶 / 瞳の色:焦げ茶 / 肌の色:白め 身長:175 体重:60 ■能力値■ HP:10 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   7  14  15  13  13  10  13  10  14 成長等 他修正 =合計=  11   7  14  15  13  13  10  13  10  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 25%  ●《聞き耳》 65%  ●《忍び歩き》25%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》35%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  80%  ●《説得》35%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   15%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     25%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 《技能について》 ・相談を聞くスタイルなので、相手を観察するための目星、話してもらうための信用、話している言葉だけではなく相手の心理を探るための心理学が特に長けている ・逆に、基本的に自分に向かって話してる人の話ばかり聞いてるので聞き耳は上記と比べるとそうでもない(聞く能力は高いと想定) ・最初から信じてくれる人を相手にしてる、信用が高い分説得は苦手そう ・教会の中で信者の様子などを遠くからこっそり眺めてるのが好きなため、隠れると忍び歩き ・あまり裕福ではなかったのではと思い、恐らく物を修理して使う機会も多そうだなということで、機械修理を取得 《他キャラとの関係性について》3/8追記 ・HO柊さんとは28歳で同い年 ・HO柊さんとNPC真菰さんとはおよそ20年前(8歳)に出会った。ほんの少し、NPC真菰さんの方が先 ・幽々、鬼灯さん、公喜さん、笹君、寿々ちゃん、柊さんも下の名前で呼びたい(希望) ・NPCすずちゃんにはよく隠れているところを見つけられ、それが彼女の遊びの1つになっている ・あまり積極的に人前に出ることはなく、隠れていたり人気のないところによくいる ・インドア派なので、怒々峰さんとは他の幹部の方よりも交流が少ないが、他の一般の信者の方よりは多い 3/22追記 ・幼馴染み2人と年下のNPCにはタメ口だが、他の幹部の方には敬語 ・後述の通り祈ることに対して後悔しがちなので、すずちゃんに祈るかどうかにはかなり迷いがある。少なくとも彼女の強い意思を確認できなければやらない方向に行くと思います ・鬼灯さんには相談会の担当人数に関して意見を述べており、理由もぼかしているのであまり良く思われていないかもですが、鬼灯さんのことは大変信頼しており好意的に見ています。よく休んで欲しいので積極的にサポートもしたい 《プロフィール・行動傾向》 ・かなりのインドア派 ・神のことを心底畏れているので、普段から自分の希望は言わないようにしている ・自分がよく疲れていたので、最近柊さんが超心配 ・組織化したということは少なからず世の中を救おうとしているものの、恐らく優先順位ははっきりしている。今いる信者を守ることが彼にとっては最重要課題のため、組織を拡大することには慎重な傾向がある ・どんな手を使っても柊さんを含め信者のことは守ろうとする ・自分たちを助ける神のことをどこか信じられないでいる(本当に神と呼べるものなのか?悪魔や邪神のようなものではないか?という疑念) ・柊さんが能力を得たことをあまり快く思っていない ・神に祈ることで人が行方不明もしくは事件により死亡するという結果を分かっていてそれを実行したとき、それは直接手を下していなくても、殺人とも言えるのではないかという葛藤がある ・少なくとも磐志木は自身が殺したようなものだ、という認識をしているため、柊さんには関わらせたくなかった ・鬼灯さんには、柊さんが相談会で対応する数を増やさないようお願いしている……(あくまで磐志木個人の希望) ・葛藤を抱えていても教祖を続けている理由としては、今更後戻りができなくなってしまったこと、たとえ対象を消すような方法であってもそれがなければ救われない人がいることを自分や幹部を含めて何度も見てきてしまったため ・自身の両親については、自分の状況(祈りの効果)を知らないまま起こってしまったことで、後悔もないため、あまり罪悪感は抱いていない ・一方で、柊さんを始め特に自分の祈りの効果を自覚して以降の件については、他に祈るべき内容があったのではないか、方法があったのではないか、等と後悔の念を抱き続けている節がある 《過去の経歴》 ・小学校時点で親と別れ孤児院に入ったため、高校までの進学は出来た ・金銭的余裕のなさと教団設立のために奔走することにもなり、高校卒業までの学歴。 ・特に家業もないので、普通に就職して資金集めしていたのではないかと思われます。 ・23歳時、教団設立(届出を提出する) ・祈りの力以外にも色々模索していた結果、マインドフルネス(瞑想)の資格を持っているっていう設定を入れたいです(haseさんと相談したいと思いますが、明記するかは兎も角活動内容の一部に瞑想の訓練的なもの(=祈りの時間)を含むのはどうかなと) ・出会う前のことを具体的には柊さんにも伝えていないと思います。「神の力がなければ自分は両親に見捨てられ死んでいた」などと割とざっくり話したのではと思っています。 《主な仕事》 ・信者さんたちが熱心に祈っているとのことだったので、あまり固執しすぎないか心配なので、前述の瞑想的なものの教授など出来たらよいのではと思ったのですが、こういうの大丈夫ですか? ・他には、鬼灯さんや幽々さんのサポートとかできたらと思います ・どちらかというと、人々を多く救うよりも今いる信者さん達が落ち着いて安定した生活を送れるような支援を重視したい……なあ……などと考えています(haseさんとも相談したい内容です) ■簡易用■ 磐志木 千章(いわしぎ ちあき)(男) 職業:教祖 年齢:28 PL: STR:11  DEX:15  INT:10 アイデア:50 CON:7  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:10  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]