タイトル:申賀 黎斗 キャラクター名:申賀 黎斗 職業:バンドマン 年齢:21 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:176 体重: ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:76/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  13  16  13  14  11  12  14  13 成長等      1 他修正 =合計=  10  13  13  16  13  14  11  12  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      57%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》56%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》37%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 78%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%  ●《製作(作曲・編曲)》66%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  42%  ●《電気修理》    60%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》       50%  《値切り》  5%    《母国語()》60%  ●《ほかの言語(英語)》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前          現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》       5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%   ●《芸術(鍵盤・キーボード)》79%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》    64%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》        1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》        1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》         5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《芸術(楽器演奏)》   32%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 スマホ    1   0   必需品。ふとした時の録音もこれでやる。 財布     1   0   なんだかんだカードを作ってない ガム     1   0   美味しい        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: FF1493 ▼通過シナリオ 誰がロックを殺すのか(HO4) リリック ドゥ グルーヴ ◻︎HO4 あなたには音楽の才能がある。 全ての〈芸術(楽器演奏)〉の初期値が5ではなくDEX*2の値となる。 ○キーボード(必須技能〈芸術(キーボード)50%以上) 【特徴表】3-9:スポーツ万能 1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能にボーナスを加える。 →芸術、跳躍、回避、水泳 【職業】 ネットタレント[ベース] 職業技能ポイント:[EDU×10+DEX×10] 職業技能:芸術(歌唱、演劇、ダンス、楽器演奏など)、コンピューター、心理学、説得、電気修理 +個人的な関心の技能3つ 特記:APP+1またはCON+1。ネット上のうわさ話に関する<図書館>に+10%のボーナス →聞き耳、ほかの言語(英語)、製作(作詞、作曲) ミュージシャン ロックバンド、ストリートミュージシャン、シンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、クラシック音楽家、音楽家の学生など。 職業技能ポイント:[EDU×10+DEX×10] 職業技能(“クトゥルフ2010”と同じ):言いくるめ、聞き耳、芸術(歌唱、何かの楽器演奏)、製作(作詞、作曲)、説得、心理学、値切り、ほかの言語(英語など) 特記:パフォーマンスを行い、専門の〈芸術〉または〈製作〉に成功したら、〈言いくるめ〉と〈説得〉に+10%のボーナス。ファンに対してはさらに+10%のボーナス。 申賀 黎斗 さるが くろと 「まーね。オレの手にかかればこんなもんっしょ!惚れ直した?」 「リーダー!犬に近寄っちゃダメっす!吠えられるんすから!!」 「圭音サン〜頼まれたもの持ってきたっすよ〜」 「櫻歌クンどこ行っちゃったんすか?あ〜〜ウィンドフォールズ…あんま遅くなるようなら探しにいきましょ」 一人称:オレ 二人称:アンタ、キミ リーダー、圭音サン、櫻歌クン、千紘チャン バンドマン。「The Harmonious New Friends」キーボード担当。 父はジャズピアニスト・申賀昭斗、母は調律師(ほぼ専業主婦)という音楽に身近な環境で育った。 ジャズは勿論、音楽好きの両親から幅広いジャンルの音楽を吸収することで、それぞれのジャンルを横断するような音楽に興味を持ち始める。幼稚園生の時から父にピアノを習い、小学生で音楽を耳コピできるようになった。 中学生の時から「音楽をしたい」「なんかかっこいいから」「彼女が欲しい」とバンド活動を始める。ただ自分の好きなジャズアレンジ、音遊びなどをその年の仲間らが求めている訳もなく、普通~に弾いていたし、それに対して楽しいとは思えどなんとなく物足りなさを感じ始める。中学生終わりの頃に完全に個人の活動として、動画投稿サイトにて「黒」名義でメジャーソングのジャズアレンジやその他斬新なリミックスを自身で演奏し投稿することで話題に。 特に動画の投稿文や投稿の宣伝などでしかSNSの発信をせずに年齢不詳、動画に映る手から男性であるくらいしかわからない謎多き人物だったが、現在のバンドのメンバーに誘われることで本名「申賀 黎斗」として活動。以前から同一人物ではとも噂されていたものの、メジャーデビューをした際に「黒」本人であることを正式にカミングアウトし、その際の年齢の若さでファンを驚かせた。そしてSNS上のファンもバンドのファンにつけ、現在に至る。 SNS上の露出をしなかったのはひとえに父からの助言。「おまえは馬鹿なんだから人の倍ROMをしてインターネットリテラシーを学ぶべきだ。絶対炎上するから。そして私にも被害が及ぶから」「もしそれでも音楽を発信したいなら、しばらくは動画投稿以外の露出はしないで活動しなさい」「もし我をもっと出したいのなら学生バンドとして地道に活動すること」と色々言われ、馬鹿なのは承知なので素直に従っていた。 大学には進学せず、高卒で音楽活動をすることも、メジャーデビュー後のカミングアウトも家族の同意あってのものであり、本人は父の名前への影響を(一応)気にしている・悪いものにしたくないと思っており、両親も色々考えが足りない申賀を心配しつつ応援しているので家族仲は良好。 モテたいからとバンド活動をしていたものの、なんだかんだ注目を浴びるのが早く、モテる前に話題になって炎上のタネにもなる交際が遠のいたので現在彼女なし。天才ゆえの悲劇かもしれん(?) ただ仲間意識が強く、現在のバンドメンバーと長く楽しくバンド活動を続けたいとも思うため進んで火遊びをしない。ヘタレとも言う。 〇名前 申→申す 賀→お祝い申し上げる 猿楽→滑稽なものまね 平安時代の芸事 黎斗→玄人 黎→ ほのくらい光・黒い・夜明けがた 斗→星。ひしゃく。ます。容積の単位。一升の10倍。ひしゃく形の星座の名。すくう。 以下秘匿情報------------------- ────────────────── ■HO4 あなたは幼い頃から音楽に触れて育ってきた(それはロックでは無い音楽だったかもしれないし、様々な音楽だったかもしれない)。 いつだったか。あなたの頭に、誰かの声ともとれる音が囁いた。 『──力が欲しいか?』 その時から、あなたには更なる音楽の才能が芽生えた。突然のことで初めは戸惑っていたあなた。 しかし、その力を受け入れたか受け入れていないかは別として、今ではバンドでその能力を大いに発揮して貢献している。 ────────────────── 1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 ────────────────── 1.「いつだっけ?!幼稚園辺りだったから多分4歳?でも家が家だからお母さんのお腹の中にいる時から聴いてはいたっすね」 4歳の頃からピアノに触れ始める。音楽を聴く、というのは生まれた時…というより母の胎にいる時から。 2.「ピアノっていうかキーボードっていうの?は周りのみんなが演奏する曲をより華やかにするのが気持ち良くて。オレはそういうところが好きなんでアドリブでもみんなの邪魔にならないようにはしてるっす。ま、あんま頭で考えてやってるワケじゃないんすけど」 「ミス」と「アドリブ」は違うという信条がある。ミスはしないしアドリブは本人の研ぎ澄まされたセンスと培った知識の元にあるので(本人の自覚としては本能に近いくらいに体に染み込んだものだが)他三人が本来の演奏をしてもまとまりがとれるようなもの。自由なやんちゃ坊主ではあるものの本質として群れやグループとしての動きを大事にする性質があるので華やかかつサポートもできる、昔から触ってきたピアノ(キーボード)を演奏していることにプライドもある。 3.「『自由な音楽』じゃないすか?クラシックとかは特に決まったある程度のものがあって基本それに従うモンだしだからこその良さがあるけど、ロックは昔からのも新しいのもどう表現するかが自由だなって。オレはロックのそういうとこが好きっす!」 「自由な音楽」。ジャズやクラシックといったものは一定の型・ルールがあり、それを踏襲するものであるが「ロック」の定義は未だ曖昧で最も自由な音楽ジャンルと言える。だからこそ、申賀はジャズアーティストではなくロックアーティストとして活動している。 ※なお、「」外は申賀の考えを論理的に分かりやすくまとめたもので本人の知能は低いのでロールしても感覚的な話になり、誰にも伝わらないと思われる。 幼い頃によくわからん声が聞こえたしそれを機に音楽の才能が芽生えたが、本人がマジでアホかつノリで生きているので神様的なものに応援頂いた!サンキュー!程度しか思っていない。自分の最も恵まれた才能は自分を許してくれる家族に恵まれて音楽バカでいられたことっしょ! 1.これからの活動についてどう考えていますか。 『これからもこのメンバーで欠けるコトなくやっていって、オレ達の音楽を聴きたい人にしっかり届けていきたいです。その為にこれまで通り自分のベストを尽くすだけ!』 2.メンバーたちに伝えたいことはありますか。 『ずっと傍にいてくれてありがとう、ですかね。いつも信じてくれるんで』 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 『オレの人生を語るうえでなくてはならないもの!これから先の人生もずっと、ロックがある人生がいいです!』 以下通過シナリオバレ----------------------------- ▼誰がロックを殺すのか(HO4) ▼リリック ドゥ グルーヴ ▼誰がロックを殺すのか ・HO4の〈芸術(楽器演奏)〉の初期値を5に戻しておく。 ▼リリック ドゥ グルーヴ ・AF 「水倉高校学園祭のトロフィー」 何の変哲もないトロフィーだが、貴方たちにとっては大事なトロフィー。多くの人の心を掴んだ証拠でもある。自宅に飾っておくと以下の効果を得ることが出来る。 *金色のトロフィー…飾ってある間幸運に+10 。合わせて同じバンドのメンバーに対しての精神分析、応急手当に+10 。 ■簡易用■ 申賀 黎斗(男) 職業:バンドマン 年齢:21 PL: STR:10  DEX:16  INT:11 アイデア:55 CON:13  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:98 EDU:12 知 識:60 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]