タイトル:刀剣そどわ キャラクター名:青江 種族:ウィークリング [特徴:弱点(水氷+3)、石化の視線、毒の血液] 生まれ:魔術師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:14 性別:男 髪の色:青緑 / 瞳の色:右:赤 左:黄 / 肌の色:青白い 身長:167 体重:52 経歴1:規律に厳しい環境で育った 経歴2:死者と会話したことがある 経歴3:人族に懐柔(買収)された 穢れ度:2 ■能力値■      技     体     心 基礎    7      8      8    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   4  10   5   4  11  11 成長   2   1      2   4   2 →計:11 修正               3 =合計= 14  19  13  14  26  21 ボーナス  2   3   2   2   4   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   8   9  32  57 特技         0   0 修正 =合計=  8   9  32  57 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:6 Lv フェンサー  1 Lv  / ソーサラー 6 Lv コンジャラー 6 Lv  / セージ   6 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                             : 前提 [p2120]鋭い目      : 戦利品のロールに+1                      : セージLv.5 [pIB39]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別           : [pIB32]魔法誘導     : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 : [pIB33]MP軽減/ソーサラー : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍              : [p]           :                               : [p]           :                               :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本  10   0  19  57 修正 特技        0 =合計= 10   0  19m  57m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : 1   3   3   4 シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 200   1H   7      3   7   9   3 [ソードB] *カッツバルゲル / 魔法の発動体+100 (LLp) =価格合計= 200 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :  1   1      60 バックラー / 修正: = 合計 =    5   3   210 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格 名称     / 効果 頭 :          / 耳 :          / 顔 :          / 首 :          / 背中:40  ロングマント / 白い着物みたいなマント 寒い時くるまれる 右手:500  器用の指輪  / 左手:500  敏捷の指輪  / 腰 :          / 足 :          / 他 :          / =合計=1040 G ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 冒険者セット    100  1   100 保存食1週間分    50  1   50 着替えセット    10  1   10 下着        3   1   3 お守り          1   0   石切丸にもらったお守り Aポーション     100  1   100 Hポーション     100  2   200              1   0 魔晶石3点      300  6   1800 魔晶石5点      500  4   2000 3 2 1 0 補充分       4700 1   4700 救命草          1   0   はっちからもらった 魔香草          1   0   はっちからもらった 粟田口へのドーナツ 30  1   30 すられた      171  1   171 飴ちゃんの袋    2   4   8   べっこうあめ推し マスカット2袋 馬車代       350  1   350 強く魔化された粘土 300  1   300 黒曜石の盾(小)  150  1   150 鋼玉の守護(小)  100  1   100 猫目石の銛(小)  200  1   200 琥珀の目(小)   500  1   500              1   0 世界樹の小さな実     1   0   フローリアンからもらった。この実を食したものはHPとMPを30回復します。戦闘中に食べるのは主動作です。 宿屋        40  1   40 魔晶石7点         1   0 =所持品合計=   10812 G =装備合計=     1450 G = 価格総計 =   12262 G 所持金    4274G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 4 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 6       10 操霊魔法 6       10 深智魔法 6  -     10 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     ○ ○ 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語- ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、汎用蛮族語 技能習得言語:魔法文明語、6個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称    コネクション 蛍丸    コネクション 愛染    コネクション 浦島    コネクション 蜂須賀 所持名誉点: 76 点 合計名誉点: 76 点 ■その他■ 経験点:640点 (使用経験点:27000点、獲得経験点:24640点) セッション回数:11回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    1970点(   /1970 / 回)  ピンゾロ3回 5,3 2- 知力    1650点(   /1650 / 回) 3- 敏捷度   3730点(   /3730 / 回)  ピンゾロ1 [2,3][1,5][1,2] 4- 知力      0点(   /   / 回) 5- 器用度     0点(   /   / 回) 6- 生命力   2420点(   /2420 / 回)  [1,4] [6,5] 7- 精神力     0点(   /   / 回) 8- 生命力   1550点(   /1550 / 回) 9- 知力    3850点(   /3850 / 回)  [1,5] 10- 精神力   3970点(   /3970 / 回)  [2,6] 11- 器用度   5500点(   /5500 / 回)  [3,1] メモ: 一般技能:シンガー2、レイバー5、グレイブキーパー3 蛮族(バジリスク)の中で結構地位と力のあるダルクレム神官の家に生まれたバジリン。苗字を名乗るのは許されなかった。 家族は自分以外皆神官。父親はダルクレムの大神官。 そんな家にウィークリングとして生まれ、神官にもなれずに役立たずと罵られながら奴隷同然扱いで幼少期を生家で過ごす。 5歳を過ぎたあたりで蛮族の街のダルクレム神殿に放り込まれ、そこでも変わらぬ扱いだった。 一応家が有力であることと父親が大神官なので、戯れに命を取られるようなことはなくなんとか生き延びてきた。 神殿に放り込まれたのは、もし神官になったらもう少しは使えるかという感じで。 周囲の環境が環境だっただけに、本人の考え方は基本蛮族メンタル。 だが神殿に出た人族の少女のゴーストを斬ったことを気にしていたりする。 自分は力がないからせめて神官になって強く、戦って役に立てるようになりたい。 13になる頃、神殿の戦士たちを倒して取り立てられた人族(石切丸)の世話役を命じられ色々と交流。 「僕はなんで神官になれないんだろう。」 実は石切丸、素性を偽って潜入し蛮族側を探っていたティダンの神官戦士だった。 全然知らなかったが、なんやかや行違いやらもあった末、街を脱出するときに石切丸が一緒に連れてった。 はじめは色々人族の生活やそもそもまともな環境に身を置いていたことがなかったため苦労したが、なんとか今に至る。 戦い方も教えてもらったらしい。 なお脱出してきた直後くらいは石切丸のいるティダン神殿にいたが、元々穢れ絶対殺すマンなティダン神殿だったことや 青江がウィークリングとはいえずっと敵対していたところの大神官の子供とか諸々生きづらすぎたので迷惑かけないためにも 早々に離れた。 今はもっと強くなっていつか石切丸にお礼を言いたい。 といってもちょくちょく会いにいっている。