タイトル:Cotton Lace(コットン・レイス) キャラクター名:Cotton Lace(コットン・レイス) 職業:小学生 年齢:12歳 / 性別:女の子 出身:ゴウスバーグ 髪の色:フクシアパープル(#b84c97) / 瞳の色:フクシアピンク(#d580b2) / 肌の色:青白い 身長:142cm 体重:軽い ■能力値■ HP:8 MP:14 SAN:53/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   8  14  16  13   7  17   6   8  14 成長等 他修正 =合計=   9   8  14  16  13   7  17   6   8  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》5%    《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 75%  ●《聞き耳》 70%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   5%   ●《機械修理》10%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 1%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  61%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》35% ●《値切り》  15%   《母国語()》30%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%  ●《芸術(洋服デザイン)》55%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1% ●《歴史》     45%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 スケッチブックと鉛筆    1   0   洋服のデザインをメモするためのもの ブローチ          1   0   母親から譲り受けたもの。お守りであり、宝物。 ねこのぬいぐるみ      1   0   黒猫のぬいぐるみ。名前はフィガロ。お揃いのブローチをつけている。 キャンディ         3   0   自分で食べる用。包み紙はかわいいので丁寧に畳んでおく。 財布            1   0   お小遣いを貯めて新しいリボンを買いたい。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼職業/特徴表▼ ▶職業 ・職業ベース:ファッション系芸術家(2015) ・職業技能ポイント:EDU×10+DEX×10 ・職業特記:流行に敏感。相手の服装を見ただけで相手の社会的地位や       収入などがわかる。さりげないアクセサリーの価値もわかる。 ・職業技能:説得、芸術(洋服デザイン)、心理学、値切り、変装、目星       関心技能2つ(図書館、歴史)  →図書館:ファッション誌や被服に関する本を読むのがすき  →歴史 :ゴーストの身につけている洋服に関心があり、昔の服装について調べる機会が多いのかも ・興味技能:聞き耳、隠れる ----------------------------------------------------------------- 共通ステータス:◆CON/DEX/APP:3d6 ◆POW/INT:2d6+6 HO1:小学生。12歳。EDUは6固定。STRとSIZは2d6で決定する。 〈隠れる〉〈忍び歩き〉〈回避〉の初期値に+30%。初期値の変動有り。 〈応急手当〉〈運転〉5%〈機械修理〉10%〈電気修理〉1% 推奨技能:〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉〈隠れる〉 ※平均値以上のPOWを推奨。 ----------------------------------------------------------------- ▶特徴表 ・1−9:一族伝来の宝物 →個人的な宝物で、探索者にとって特別な価値を持つ品を所持している。  宝物は魔術的な力を持つアーティファクトかもしれない。 →曽祖母、祖母、母…と代々受け継がれてきたブローチを身につけている。 ・6−5:急所を見抜く →狩人の素質を持っている。貫通の確率が2分の1となる。  ただし最大40%である。 ---------------------------------------- ▼人物▼ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 【追加HO】 HO6: あなたはゴウスバーグで生まれ育った子供である。 あなたはこの町でも珍しくゴーストがはっきりと見えるため、人間との区別がほとんどできない。 人間だと思って接していたら実はゴーストだった、なんてこともあなたにとってはよくあるできごとだ。 それが原因であなたは町の住人と積極的に関わることを避けるようになってしまった。 あなたに人間の友達は殆どおらず、あなたの味方は時が経っても姿が変わらない町のゴースト達だ。 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▶過去 ・幼い頃は割と誰に対しても気軽に話しかけるタイプの女の子だった。  ゴーストと人間との区別がつかないと周囲から指摘されるようになってから、  変に思われているのではないかと怯えるようになり、口数が減った。  姿や考え方、環境が「変わること」に対して恐怖心があり、  姿形の変らないゴースト達に対して安心のようなものを抱いているのかも。 ・ゴウスバーグで生まれ育ち、町の外に出たことはほとんどない。  外の世界に興味がない訳ではないけれど、  だいすきなゴースト達と離れるのはさみしいと思っており、  積極的に外に出たいとも思っていない。 ▶表の顔 ・フリルのたっぷりついたワンピースに、ねこのぬいぐるみを抱えた女の子。  伏目がちで、言葉数も少ない。小柄なため、まるで人形のようだという印象を与えるかもしれない。 ・胸元にはアンティークのブローチをつけており、  それを模したアクセサリーをねこのぬいぐるみにもつけている。(名前はフィガロ)  曽祖母、祖母、母と代々受け継がれてきたもので、宝物。  不安な時、勇気が欲しいと思った時に、ぎゅっと握りしめると、落ち着く気がする。 ・ゴーストははっきり見えており、生きている人間と区別がついていない。  ゴーストへの感情は非常に友好的で、自分には家族と、ねこのぬいぐるみと、  ゴーストの友達さえいればいいと思っているほど。 ・将来の夢は洋服のデザイナー。  ゴースト達と仲良くなる中で、時代ごとの服装や装飾品の違いに関心を持つようになったのかもしれない。  クラシカルなデザインのものや、レースをたっぷり使ったドレスのような洋服が特にすき。  いつもスケッチブックを抱えており、目に止まった服装のスケッチをしたり、  思いついた洋服デザインを書き留めたりしている。 ▶裏の顔(他のPCたちが知らない情報) ・「人間の友達なんかいらない」とそう思い込もうとしているだけで、  本当は心のどこかで、仲良くしてくれる人間の友だちが欲しいと思っている。  ゴーストとぬいぐるみを友達と呼んでも変じゃないと言ってくれる人、そんな人と友だちになってみたい。  どんな洋服がすてきだと感じるか話してみたい。将来自分の作る服を着てもらいたい。 ・意を決して話しかけようとしても言葉が追いつかず、じっ……と見つめてしまうかもしれない。  誰かに急に話しかけられてもいいように、ねこのぬいぐるみに話しかけて、  こっそり会話のシミュレーションをしている。 ⭐︎ハロウィン仮装はフランケンシュタインかな〜?つぎはぎ乙女になるかも……? ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ◼️家族について 【父親】 ✧名前:ラッセル・レイス(39歳) ✧一人称:僕 ✧家族の呼び方:クロシェさん/コットン ✧コットンからの呼ばれ方:パパ ✧幽霊の見え方:②  半透明の、青白い光の幻影として認識  (ママよりははっきり見えているかも) ✧職業:カメラマン ✧性格  穏やかで優しい。基本的に笑顔の人。  家族のことを大事にしており、事あるごとに家族の写真を撮っては、家の壁に飾っている。  カメラマンとして独立する前に、仕事でモデルを撮影。  その現場にクロシェがスタイリストとして参加していたのが出会い。  彼女のセンスや性格に惹かれ、アタックした。  今は独立しており、人物、食べ物、洋服等幅広いものの撮影を行なっている。  普段は自宅兼スタジオで撮影を行うが、撮影のために遠出することもある。  その時は必ず旅先のお菓子を買って帰っている。 ✧接し方  コットンの引っ込み思案な性格は自分の遺伝かも……と思いつつ、  特に大袈裟に心配することはなく、長い目で見守っている。  悪い子ではないから、コットンさえ心を開けば、  そのうち分かってくれる友だちができるだろうという気持ち。  自分のことを話すよりも、どちらかといえば聞き上手なタイプ。  学校から帰ってきたコットンには必ず「今日は何か素敵な発見はあったかい?」と聞き、  お茶を飲みながらウンウンと聞くのが日課。 【母親】 ✧名前:クロシェ・レイス(40歳) ✧一人称:わたし ✧家族の呼び方:ラッセルくん/コットン ✧コットンからの呼ばれ方:ママ ✧幽霊の見え方:②  半透明の、青白い光の幻影として認識 ✧職業:スタイリスト ✧性格  元気で明るく、些細ささいなことにこだわらないタイプ。  暗く閉じた世界にいるコットンとは正反対の性格にも見えるかもしれない……が、  昔の好奇心旺盛なコットンは、お母さん似だったのかも。  ファッションを心から愛し、ストーリーやコンセプトに基づいて、  自分のスタイリングでモデルを彩っていくを作業にやりがいを感じる。  仕事柄、細かな変化に気づきやすく、困っている人をみるとついついお節介を焼いてしまう。 ✧接し方  日々成長するコットンにもいろいろな服を着せており、おしゃれの楽しさを伝えている。  娘がファッションに興味を持ち出し、一緒にどんなスタイルがいいか  考えるようになったことが本当に嬉しい。  人間の友達なんていらない!というコットンのことを非常に心配している。  「デザイナーになるなら新しい物を見たり、人と話したりすることが大事」  「怖がらずに友達になろうと言ってみるといいのに」と日々伝えているが、  コットンにはなかなか伝わっていないかも。  ママが「風邪ひいてない?」「ご飯美味しかった?」と弾丸のように話しかけ、  コットンがこくこく頷いているイメージです。 ◼️ハロウィンについて ✧お家はそこそこ飾り付ける  庭にかぼちゃ置いたり、キャンドル置いたり、家の中もモビールとか飾ったりとノリノリ。  パパがその手の装飾グッズをたくさん持っているのかも。(撮影用に買ったもの) ✧仮装しに来たお客様をもてなす為に、お菓子をかぼちゃのバスケットにつめて。  仮装したお客様やおばけのお客様のお出迎え準備は割としっかりしていると思います。 ✧コットンがファッションや装飾に興味があるので、  ここ2-3年は彼女が主体となってコンセプトを決めたり、監修してるのかも……?  (ママは見守り兼アドバイザー) ✧お家での仮装衣装も手作りで気合入ってる。家族で仮装をして、写真を撮ったりしている。  ゴーストのお友達がイキイキして嬉しそうなので、  コットンとしても普段以上に気合が入っているかもしれません ! ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▶小ネタ ・誕生日:5月10日(コットンの日) ・血液型:AB型 ・好きな食べ物:わたあめ、アイスクリーム(スッととけるものがすき) ・嫌いな食べ物:にんにく、香りの強いもの ・趣味:(ゴーストとの)おしゃべり、洋服のデザイン ・喫煙/飲酒:未成年だけど、嗜んでる大人はキライ ・恋愛対象:男性(のはずですが、そもそも人間不信気味) ・癖:ぬいぐるみが手放せない(ライナスの毛布的な) ・身長:142cm ・イメージカラー:フクシアピンク(#d580b2) ・イメソン:『ヰ世界の宝石譚』 ・名前の由来:亡霊=レイスと、手芸で使うコットン・レースから。ふりふり。 ▶一人称:わたし/二人称:あなた/三人称:〇〇(呼び捨て) ▶おおよその口調 「……わ、わたしのことは……ほおっておいて」 「……そのドレス、すてき。こういうデザインにしたら、今っぽいかも……ふふ」 「生きているともだちなんて、いらないわ……ほんとだもの……」 ---------------------------------------- ▼履歴(通過シナリオ) ・ゴウスバーグの子どもたち(HO小学生) ---------------------------------------- ◤家族構成  父、母、フィガロ(くろねこのぬいぐるみ) ◤知人 ---------------------------------------- ▼ゴウスバーグの子供たち(ネタバレ) おとなのステータス(18歳時点) STR = 10/CON = 8/POW = 14/DEX = 16 APP = 13/SIZ = 13/INT = 17/EDU = 10 ※全員創造時に付いた初期値の変動はなくなるものとする。 ※19 歳以降の成長は『クトゥルフ 2010』などを参考にするか、 各自適切だと思った成長をさせて良い。 ◤アーティファクト報酬 ・ハロウィーンのランタン  効 果:20 マジック・ポイントが込められている。使い切り。      今後の人生で《復活》を逆から唱えられる可能性を考慮しての報酬。  後遺症:《復活》の呪文を逆から唱えられ、      相手とのマジック・ポイント抵抗に負けると粉になってしまう。 ■簡易用■ Cotton Lace(コットン・レイス)(女の子) 職業:小学生 年齢:12歳 PL: STR:9  DEX:16  INT:17 アイデア:85 CON:8  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:7 SAN:81 EDU:6 知 識:30 H P:8  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]