タイトル:ワタムシラガ キャラクター名:ヤロー 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:森羅導師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:24 性別:男 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長:ちょいと高そう 体重:ちょいと重そう 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    5      6     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   2   2   6   6  12  11 成長   4   3   6   6  12   9 →計:40 修正 =合計= 12  10  18  18  36  30 ボーナス  2   1   3   3   6   5    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  14  16  51  63 特技         0  15 修正 =合計= 14  16  53  80 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:11 Lv シューター 1 Lv  /  レンジャー  9 Lv セージ   10 Lv  / アルケミスト 1 Lv ドルイド  11 Lv  /         Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名      : 効果                         : 前提 [p2122] 治癒適性      : Hpが回復する効果を受けるとき、その効果に自分だけ+1  : レンジャーLv.5 [p2123] 不屈        : HPが0以下になっても気絶しない            : レンジャーLv.7 [p2123] ポーションマスター : ポーションを1R1本補助動作で飲める          : レンジャーLv.9 [p2120] 鋭い目       : 戦利品のロールに+1                  : セージLv.5 [p2121] 弱点看破      : 魔物知識判定成功時弱点ボーナスを2倍         : セージLv.7 [p2123] マナセーブ     : 消費MP-1(最低1)                   : セージLv.9 [p1-289]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別       : [p1-280]ターゲッティング  : 誤射しない                      : [p1-283]MP軽減/ドルイド  : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍          : [p2-228]スローイング    : 投擲武器の命中+1、射程10mだった投擲の射程が20mになる : [p2-234]ダブルキャスト   : 魔法の行使を2つ同時に行う。ただし魔力-10       : [p3-212]キャパシティ    : 最大MPに+15。グラスランナーは無効          :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本  16   0  10  30 修正   1 特技        0 =合計= 17   0  10m  30m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名 : 効果                        : 前提 [p]  パラミス : これ射撃だからやっぱりターゲティングとってよかった : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : 1   3   4   2 ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 100   1H         0      0   0 [] *宿り木の棒杖 / 森羅魔法の行使に使う棒 片手のアイテムにしとく。 (p) =価格合計= 100 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  3      6  28000 重い傷のマナコート / 知力ボーナス防護点 魔法ダメ-1 盾 : 17      2   600 過敏なタワーシールド / 魔法ダメ-1 修正: = 合計 =    0   8  28600 G (回避技能:) ・装飾品    価格  名称           / 効果 頭 :3000  とんがり帽子       / まもちき+1 耳 :                / 顔 :                / 首 :                / 背中:6000  ペンギンマント      / 水・氷の不利な効果を受けず水泳判定+4 本当はあげるものだった 右手:900  スマルティエの叡智の腕輪 / 割れない 左手:450  スマルティエの巧みの指輪 / ボーナスきりよくしたくて 腰 :35000 グリーンベルト      / ここは自然なんだ、いいね? 足 :                / 他 :200  アルケミーキット     / =合計=45550 G ■所持品■ 名称              単価  個数 価格 備考 アビスシェード             12  0   ガチャは確定チケット持ってる 9/12使用 着替えセット          10   1   10  4/7 使用 保存食             50   1   50  4/7 使用                     1   0 冒険者セット          100  1   100  ① いつもの 背負袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ 魔香水             600  10  6000 ② 4/10 使用 MP15(レンジャー+知力)回復 魔香水ポーションボール     620  5   3100 ③ 1/5 使用 MP15(レンジャー+知力)回復 投げるやつ アウェイクポーションボール   120  2   240  ④ 0/2 使用 起きろ ヒーリングポーション+1ボール  220  3   660  ⑤ 0/3 使用 HP k20+15+1@13 回復 投げるやつ ヒーリングポーション+1     200  1   200  ⑥ 0/1 使用 HP k20+15+1@13 回復 自分用 アンチマジックポーション    3000  1   3000 ⑦ 1/1 使用 6R魔法ダメージ-3 デスクタリティポーションボール 2020  1   2020 ⑧ 0/1 使用 3Rの間命中+2 救難草             100  3   300  ⑨ 0/3 使用 HP k50+11@13 回復 2/3ひろいもの 魔海草             250  3   750  ⑩ 1/3 使用 MP k10+11@13 回復 受益者のシンボル        100  5   500  筋① 1つは自分用 1つは幼なじみに 残り3つはPC、NPCに ポーションボール        20   1   20  筋② 0/1使用 なんか手に入った時用の予備、主動作でセット                     1   0   レ①                     1   0   レ②                     1   0   レ③                     1   0   レ④                     1   0   レ⑤                     1   0   レ⑥                     1   0   レ⑦                     1   0   レ⑧                     1   0   レ⑨                     1   0                     1   0                     1   0 ○マテリアルカード○          1   0 緑B               20   0   0   万が一用に枠だけ 緑A               200  10  2000 2/10 使用 緑S               2000  1   2000 0/1 使用 緑SS              20000 0   0   万が一用に枠だけ 赤B               20   0   0   万が一用に枠だけ 赤A               200  0   0   万が一用に枠だけ 赤S               2000  0   0   万が一用に枠だけ 赤SS              20000 0   0   万が一用に枠だけ まぁ他の色はとらんでしょ 拾いもの用スペース           0   0 拾いもの用スペース           0   0 拾いもの用スペース           0   0 拾いもの用スペース           0   0                     1   0                     1   0                     1   0 ○アビス用○              1   0 鎧:魔法ダメージ1点減少     2000  1   2000 「重い」 強化した武具の必要筋力+2 鎧:観察判定パッケージ強化    2000  1   2000 「自傷の」クリティカルだしたらHP5点減少 パケはルルブⅠp.124のレンジャー観察判定参照 盾:魔法ダメージ1点減少     2000  1   2000 「過敏な」 炎属性の物理魔法ダメージ+2受ける 草は炎に弱いから仕方ないね 盾:                  1   0 =所持品合計=   26950 G =装備合計=    74250 G = 価格総計 =   101200 G 所持金   11900G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       ○ - エルフ語  - - / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - ○ / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       ○ - 魔法文明語 - ○ / 妖魔語       ○ - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:魔動機文明語、10個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 専用装飾品  50 専用装飾品 所持名誉点: 657 点 合計名誉点: 757 点 ■その他■ 経験点:1870点 (使用経験点:75000点、獲得経験点:73870点) セッション回数:40回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    72000点(72000 /   / 回) 2- 知力      0点(   /   / 回) 3- 知力      0点(   /   / 回) 4- 知力      0点(   /   / 回) 5- 知力      0点(   /   / 回) 6- 知力      0点(   /   / 回) 7- 知力      0点(   /   / 回) 8- 知力      0点(   /   / 回) 9- 知力      0点(   /   / 回) 10- 知力     0点(   /   / 回) 11- 知力     0点(   /   / 回) 12- 知力     0点(   /   / 回) 13- 精神力    0点(   /   / 回) 14- 精神力    0点(   /   / 回) 15- 精神力    0点(   /   / 回) 16- 精神力    0点(   /   / 回) 17- 精神力    0点(   /   / 回) 18- 精神力    0点(   /   / 回) 19- 精神力    0点(   /   / 回) 20- 精神力    0点(   /   / 回) 21- 精神力    0点(   /   / 回) 22- 生命力    0点(   /   / 回) 23- 生命力    0点(   /   / 回) 24- 生命力    0点(   /   / 回) 25- 生命力    0点(   /   / 回) 26- 生命力    0点(   /   / 回) 27- 生命力    0点(   /   / 回) 28- 筋力     0点(   /   / 回) 29- 筋力     0点(   /   / 回) 30- 筋力     0点(   /   / 回) 31- 筋力     0点(   /   / 回) 32- 筋力     0点(   /   / 回) 33- 器用度    0点(   /   / 回) 34- 器用度    0点(   /   / 回) 35- 器用度    0点(   /   / 回) 36- 器用度    0点(   /   / 回) 37- 敏捷度    0点(   /   / 回) 38- 敏捷度    0点(   /   / 回) 39- 敏捷度    0点(   /   / 回) 40- 筋力    1870点(1000 / 820 / 1回)  レジスタンスへの支援金3,000+報酬5,000+剥ぎ取り3,900 メモ: 【概要】 童顔に対して屈強的な体格をした一般的な羊農家の息子。 体つきの理由は幼い頃から重い藁の束を転がしているからであり腕っぷしがあるわけではないとのこと。 またここでいう一般的とは『キラス』で生まれ、生きる者としてのこと。 キラスの農家の多くは自分たちが食料となることを防ぐために仕方なく収穫のほとんどを蛮族へと献上する。(うまくいかないこともあるが) ヤローも例外なく従い育てた羊を献上していた。 だがある日突然レジスタンスのメンバーへと志願をする。 仕方のないことだと諦め続けた農民の目ではなく、それは覚悟を決めた目。 【性格】 穏やかで非常に優しい性格で争いもあまり好まない。 表には決して出さないが羊を差し出す度に裏で懺悔するほど。 家族や自分を守るためとはいえ、大切に育てた羊を渡し、雑に殺されていることがわかっている故に心苦しいのだ。 【経歴】 実は羊農家は仮の姿であり森羅導師の家系。 ただ大破局での敗北以来その力は大きく失われ、ヤローの親世代では素質だけしかなくなっていた。 幼少時物置の整理を手伝った際に森羅魔法の本と宿り木の杖を見つけ存在を知ったヤローは休みにこっそりと森にでかけ精霊たちと交流をしていた。 ある日その姿を幼なじみの娘に見つかってしまい、以後このことは2人だけの秘密となる。 彼女は顔立ちは良いが気が強く、現状に不満を持つ者、レジスタンスとして戦うことを夢に見ており、その日以来ヤローをライバル視し、トレーニング相手としてよく誘うようになった。 争いを好まないヤローは彼女がレジスタンスとして戦うことを望んではいなかったが強くなりたいという意志は尊重してトレーニングに付き合った。 また彼女もヤローが優しい人であり、仮に戦うことになったとしても必要以上に傷つけることは絶対にしない性格だとわかっていたため同じ夢に誘うことは決してしなかった。 それはお互いにお互いを失いたくないが故の想いだった。 しかし悲劇にもこの想いが伝わる前に2人は引き裂かれてしまう。 視察にきた蛮族(王またはそれに近い位置が望ましい)がその強さを秘めた美しさから幼なじみを結婚相手として見初めたのだ。 彼女はまだレジスタンスのメンバーにはなっていないものの、内部に入ることはきっといずれくる戦いにおいて有利になると考え、その申し出を受けることに。 笑顔で別れを告げた彼女の手がわずかに震えていたことをヤローは見逃さなかった。 それと同時に気づいてしまった。 自分は本当に大切な人を、たとえ多くを失ってでも守らなければならない人を奪われてしまったのだと。 幼なじみを助けたい、そして彼女に自分の気持ちを伝えるために戦うことを決めたのだ。 ---------------------------- 成長:12/9/6/5/4/3 能力値はポイント振り分け http://www14.plala.or.jp/funyul/game/trpg/SW2/sw2_option.htm ただし合計0ではなく合計+30までで作成できる ・正規軍:初期資金+120000G 名誉点+1000 初期アビスシャード0   特記:アビス強化不可 オーダーメイド・妖精武器化・魔法武器化・銀製武器化・魔法の鎧化・防弾加工が無料  国の正規軍で国から武具の支援を受けている。ただし、公的な立場からアビス強化は禁止されている。 ・冒険者:初期資金+150000G 名誉点+1300 初期アビスシャード18  特記:可もなく不可もなく。  依頼を受けて領土奪還作戦に参加した高名な冒険者。名誉もお金もあるんだよ! ・放浪者:初期資金+100000G 名誉点+700  初期アビスシャード12  特記:アビスカースをダイス振らずに決定可。  蛮族に奪われた領土でレジスタンスをしている放浪者。仲間達から託されたお金で領土を取り戻すために頑張ってる。 〇舞台設定  戦乱の地ランドール地方の一国『ホルストラ』。300年前の大破局で蛮族の軍勢に首都を含む領地の半分を奪われ、今なお争い続けている。蛮族達は奪った土地を『キラス』と名付けて好き勝手に統治している。キラスは周囲が過酷な山岳地帯となっていて自然の要塞となっており、唯一ホルストラからまともに通行できる回廊地帯には『キラスの門』と名付けられた巨大な砦が存在している。ホルストラはかつての首都を奪還することを国家の悲願に掲げて幾度となくキラスの門を攻めたが、全く戦果は得られていない。現在は次の大規模攻撃の準備として正規軍の強化と有力な冒険者の雇用を進めている。  キラスは『黄金卿』『迷宮姫』『娯楽王』と呼ばれる3体の藩王が統治しており、人族は奴隷と食料として生活を余儀なくされている。だが、一部の人族は上手に蛮族に取り入って贅沢な暮らしをしていたりもする。300年の間の世代交代で人族達はその生活が当然のものだと受け入れている節がある。蛮族に逆らわなければそれなりに安息の生活ができるのだから。  だが、すべての人族がその生活を受け入れているわけではない。蛮族の支配からの解放を望む人族達が虐げられていたウィークリング達と手を組んでレジスタンス『トライブリゲート』を結成していたのだ。長い年限をかけて戦力を蓄えたトライブリゲートは遂にキラスの門を通らずホルストラへと行く道を発見する。その道は過酷で少人数でしか通れないため、トライブリゲートのリーダー『シュライグ』は最も信頼している1人のメンバーをホルストラへと派遣した。 ☆ホルストラに住むNPC 〇プライド・ヤマ・ホルストラ(人間)  ホルストラ王国の女王(16歳)。大規模攻撃の準備中に急死した父の跡を継いで女王となった。正規軍のPCのことは友人として信頼していて、相談をしたりすることも多い。父の悲願である領地奪還を叶える為に自らも幼い頃から武術を学び体を鍛えてきたバリバリの武闘派。だが、少々世間知らずで国の内政のことは大臣達に任せきり。大規模攻撃にも先陣を切って参加するつもりである。 〇エンディミオン(ナイトメア)  前王の時代からホルストラ王国の宰相として内政を担っている年齢不詳の男性。前の大規模攻撃にも参加した経験のある操霊術師。無口だが宰相としての腕は高く、女王や大臣達からの信頼も厚い。次の大規模攻撃の準備も積極的に行っており、正規軍の武具の強化や高額な報酬で実力のある冒険者を集めているのは彼のアイデア。 〇フリード・ライトニング(人間)  前王ヒルゼンの弟子の1人でホルストラ王国の将軍(58歳)。部下には仲間と共に切り込むことに定評のある隊長や炎の剣を操る剣士、伝説の剣豪や片手にもった斧でかなり強い攻撃を繰り出す戦士、そして素早い攻撃を繰り出すエルフの剣士がいる。前の大規模攻撃で多くの部下が命を落としていることから、今回の攻撃には慎重派。 〇アンサンブルー・ロビン(アラクルーデルのウィークリング)  ホルストラ王国で酒場『リリカル・ルスキニア』を営んでいる美しい女性(22歳)。表向きは冒険者の間では情報屋としても有名だが、その正体はアラクルーデルのウィークリングで『娯楽王』の部下としてホルストラ王国へ派遣されたスパイ。だが、実はトライブリゲートの一員でもあり、ホルストラ王国で手に入れた情報は娯楽王だけではなくシュライグにも横流しされている。 ●ヒルゼン・ヤマ・ホルストラ(人間)  プライドの父親でホルストラ王国の前王(享年69歳)。武術にも魔術にも優れた実力を持っていた。多くの弟子を持っていたが、厳しい修行に最後までついて来れたのは3人だけ。そして3人の弟子の内、現在ホルストラ王国の正規軍に残っているのはフリードだけ。30年前の大規模攻撃でキラスの門を陥落寸前まで追い詰めたが、救援に駆け付けた『黄金卿』の猛反撃の前に撤退を余儀なくされた。 ●マリシャル・ダノター(ナイトメア)  前王ヒルゼン王の弟子の1人でナイトメアの女性(行方不明になった時点で26歳)。拷問や尋問が好きなサディストだが、実力は確かだった。30年前の大規模攻撃でも大活躍したが、『黄金卿』を中心としたキラス軍の猛反撃が始まった時に殿を務め、その後消息を絶った。ホルストラ王国では死んだと扱われている。 ★キラスに住むNPC 〇シュライグ(ガルーダのウィークリング)  キラスで活動しているレジスタンス『トライブリゲート』のリーダーでガールダのウィークリングの男性(30歳)。慎重派でホルストラ側の人族を信用すべきか迷っているが、ロビンからの連絡で現状よりはマシになるだろうと判断して手を組むことを決断した。ガルーダのウィークリングの中ではかなりガルーダに近い力を持ち空を飛ぶことができるが、翼を片方折られているので(現在は義翼)長時間の飛行はできない。 〇フェリジット(オオヤマネコのリカント)  キラスで活動しているレジスタンス『トライブリゲート』の幹部でリカントの女性(26歳)。優秀な魔動機技師のスナイパーで有力な蛮族の暗殺や後方支援を行っている。勝気でシュライグに対してもドンドン意見を口にするが、妹のキットには甘い。ホルストラ側の人族を信用して1度会ってみるべきだと意見したのも彼女。 〇キット(オオヤマネコのリカント)  キラスで活動しているレジスタンス『トライブリゲート』のメンバーでリカントの女性(17歳)。姉と同じく魔動機技師で破壊工作等を担当している。実は空を飛ぶ蛮族が輸送する荷物に紛れてホルストラへ行ったことがあり、その際にとある人物から戦い方を学んだ。そのため、他の誰にも知られていないが妖精魔法を扱うことができる。ホルストラへ続く道を発見したのも彼女の功績。 〇ルリナ(人間)  キラスに住んでいる人間の女性(24歳)。『迷宮姫』の配下であるレッサーヴァンパイアの男"デューク"に気に入られ、嫁として連れ去られた。妖精魔法の使い手で水属性を得意としている。現在の安否は不明。