タイトル:ティタト キャラクター名:フーレ 職業:オリジナル 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:150 体重: ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:73/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  13  14  16  14   9  10  10  11  14 成長等 他修正 =合計=   8  13  14  16  14   9  10  10  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  70%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  80%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  70%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: INTとEDUが低いので知識系技能は取らず行動系技能や探索系技能の中から主に体術系の技能を取得しました。 フーレ (アイヌ語で赤の意味を持つ"フレ"から) 一人称:ぼく、フーレ 好奇心旺盛、なんでも気になるお年頃。 HO2:北極のヒトガタ 縺昴?縺溘a縺ォ逕溘∪繧後◆縺ゅ↑縺溘?逾槭↓縺ェ繧九◆繧√□縺代↓逕溘°縺輔l縺溘?ゆク?蠎ヲ縺?縺代?√◆縺」縺滉ク?蠎ヲ縺?縺大慍荳翫r隕九◆縺薙→縺後≠縺」縺溘?よ?繧九>譏弱k縺?ゥコ縺ョ荳九?縺ィ縺ヲ繧るュ?鴨逧?↑繧ゅ?縺?縺」縺溘? 閾ェ蛻?→蜷後§蟄舌?縺溘¥縺輔s縺?※隱ー縺後?檎・樊ァ倥?阪↓縺ェ繧九°螟ァ莠コ縺ッ縺昴≧險?縺」縺ヲ縺?◆縲ゅ?檎・樊ァ倥?阪?邯コ鮗励〒縺ェ繧薙〒繧ゅ♀鬘倥>莠九r蜿カ縺医※縺上l繧九?ゅ◎繧薙↑蟄伜惠縺?縺」縺ヲ螟ァ莠コ縺ッ險?縺」縺ヲ縺?◆縲ゅ?檎・樊ァ倥?阪↓縺ェ繧後↑縺?ュ舌?豁サ繧薙〒縺?¥縲 縲御サ」繧上▲縺ヲ縺ゅ£繧九h縲 隱ー縺九?險?闡峨r隕壹∴縺ヲ縺?k縲 (PLの方で翻訳はしないこと) ・探索者は「記憶がない」 それは何もかもが失われている状態だ。君は鏡で姿を見ることができても映るそれが誰であって名前すらわからない。 •探索者は「血のように赤い瞳だ」 ハッと息を呑むような美しい赤である。見たものの目を奪うようなそんな瞳の色であることが鏡を見てわかるだろう。 •探索者は「逶ョ縺ョ蜑阪?蛹悶¢迚ゥ縺御ココ縺ォ隕九∴繧」 シナリオ開始直後に開示されます。 HO2:「旧き鍵」 探索者は人ならざるものである。しかし人のように振る舞うことも可能だ。同様に人のように死ぬことも。神として生きるか人として生きるか、それは探索者の自由だ。 ※複数人卓に出る場合は姿が固定(立ち絵変更不可)になるがタイマンなどはお互い好きな姿をとってもいい。継続として探索者を動かす場合はもちろん「ロスト」は存在する。特殊な力もないただの探索者としてこれからを生きていくことになる。 美しい顔に目を奪われる。 人間にしてはおかしいほど、いや、人間ではない美しさであると頭の片隅で答えに辿り着く。 秘匿開示 •探索者は「逶ョ縺ョ蜑阪?蛹悶¢迚ゥ縺御ココ縺ォ隕九∴繧」 ↓ •探索者は「目の前の化け物(HO1)が人に見える」 HO1が人ではないことを明確に理解ができる。ただどうしてか貴方には「一人の人間」にしか見えない。そのことに関して畏怖するも安心するも探索者次第となる。(感情設定が自由) ■簡易用■ フーレ() 職業:オリジナル 年齢: PL: STR:8  DEX:16  INT:10 アイデア:50 CON:13  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:9 SAN:89 EDU:10 知 識:50 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]