タイトル:移行済:NO.XXX:Dagrnótt=D=Dardenia[秘匿有] キャラクター名:Dagrnótt=D=Dardenia 職業:技術研究所所長 年齢:29歳 / 性別:? 出身:D国 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:90/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   5  10  16  13  15  15  17  21  13  16 成長等 他修正 =合計=   5  10  16  13  15  15  17  21  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》54%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   50%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 27%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》70%  ●《重機械操作》 31%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(製作図)》85%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》  70%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》51%   《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    21%  ●《地質学》11% ●《電子工学》   81%   《天文学》    1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 【身に付けていたもの】      1   0 マスク              1   0   フルフェイス/ボイスチェンジ機能付。性別不詳                  1   0                  1   0                  1   0 【所持していたもの】       1   0 拳銃               1   0 スタンガン            1   0 改造セット            1   0   簡易工具一式。ハンマー等も入っている。 タブレットPC           1   0 本                1   0   読み込まれた博物図鑑等 携帯型人工知能アンドロイド    1   0   感覚としては現代の携帯端末のように利用していた。                  1   0                  1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ーー【特記】------------------ Dagrnótt=D=Dardenia/ ダグノート=D=ダーデニア ■職業技能:メカニック準拠 ・芸術/製作[製作図] ・電気修理 ・機械修理 ・個人的関心技能①[目星] ・個人的関心技能②[図書館] (以下、変更した技能) ・登攀 → 拳銃  ※登攀は使用しないと判断したため、軍事関連の発明家のため自衛として 変更 ・重機械操作 → 電子工学  ※大型建築機械を製作するというよりは精密機器を製作するイメージのため 変更 ・運転[自動車] → 重機械操作  ※運転[…]というよりは 国の背景を考慮すると操縦でもなく   大型建築機械を動かす必要があるイメージのため 変更(修正) ■特徴表 24:愛書家 あらゆるジャンルの蔵書を持っている。<図書館>に+20%。 さらに図書館に出かけなくても、自宅の書庫で<図書館>ロールが可能となる。 53:失敗は発明の母 技能ロールに「96」以上の目を出して「失敗」した際、直ちに特別な経験ロールを行う。 失敗すれば0ポイント、成功すれば1ポイントの技能ポイントを得る ーー【概要】------------------ 共通 HO:貴方は死刑囚である。 第三次世界大戦終結後、国際機関である"国際同盟"に捕らえられ、 戦争責任を負う戦犯者として本日処刑される予定だ。 (セッション開始直前に「秘匿 HO」配布有り) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーー【人物】------------------ ーー【参加セッション】------------- 01:蹂躙するのは我が手にて 02:壁からエビフライが生えているんだが 03:ドリームフィンガー[KPC] 04:カップリング ルーム[KPC] 05: ーー【人物関係】---------------- ※※【ネタバレ情報】※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ーー【概要】------------------ HO4:D 国の技術研究所所長 戦死者の8割は貴方の開発した兵器により亡くなった ──貴方は天才技術者であり、科学者であり、発明家である。 A 国に多大なる武器提供をしていた為、貴方の国は戦争において最も政治的・経済的に成長し発展した。 推奨技能…<製作(兵器)>or<製作(製作図)>or それに該当する技能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 性別は 身体的には「女性」であり、心の性は「無性」(あまり性別を意識していない)。 D 国では「アンドロイドの親」と称されている。 ーー【概要(D国)】---------------- ▶正式名称:ドヴェルガーヴ国 ▶首都:ディーン ▶人口:300,000人(例:アイスランド程度の人口/日本は125,708,382人)  ※(補足)上記は人間の数であるが、総数は 人間の数 < アンドロイドの数 ▶面積:17,000,000㎢(例:ロシア程度の面積)  ※ただし、大半が生物が生命活動を行うことが難しいため、   実際の活動面積は 380,000㎢(例:ノルウェーや日本程度の面積)  ※認識としては 面積と対比して人口がかなり少ない。 ▶国内総生産:…… ▶国の標語:…… ▶政治形態:   共和国:国王や皇帝がいない。 ▶行政機関:   <行政>   <立法>   <司法>    最高裁判所 ▶歴史:(後述) ▶国の主要人物:   大統領   首相   連邦院   国家院   最高裁判長  ◆技術研究所所長:自分 ▶仲の良かった人悪かった人:   上記 国の主要人物とは政治に関心がなかったため 最低限の交流で済ませていた。   自分の所属する技術研究所の副所長が最も交流のあった人物だと思われる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国土は 北の最果て、青空を拝むことはない極寒の銀世界に存在する永久凍土。 ▶歴史 D国の祖先たちは この過酷な環境で生きていくために工夫を凝らした。 寒さを凌ぐために岩穴へ、更に深く深く掘り進め、地を穿ち、主に地中を生活拠点としていた。 活動拠点の拡大と物資の供給のために掘削をしていくうちに道具が必要になり 技術が培われていった。 地下水に群生する苔やキノコ、石炭や貴金属や鉱石、地底のマグマをや天然ガス。 これら大いなる地の恵みを加工してきたのが ドヴェルガーヴの民の歴史のはじまり。 ………… そして 長い月日培われてきた技術は 今や工芸 建築 機械工学、精巧なアンドロイドを造り出すまでに進化した。 [第三次世界大戦以前] 国の外、つまり地表は防寒具もなしに外に出れば数分とて持たないような極寒地獄であったため、 長い間 外部との関わりはなかったが 近年開拓された地下道路が他国との接点となった。 この時点では 外交において国としての体制が整っていなかった。 そして、極寒の銀世界では知る由もなかった自然や文化を知ることになった。 それらは新しい世界の知識だった。 そして、ドヴェルガーヴの民の技術も また 新しい知識だったのだろう。 [第三次世界大戦以降] 祖国は ドヴェルガーヴ国と D国は A国に対して武器の輸出を行う中で、 今まで得られなかった資源を取り入れつつ 国としての体制を整え、 着実に 政治的・経済的に成長し発展した。 ーー【人物】------------------ 悪業を重ねた者は 死後地獄行き と言われるが、 生きている "現在" が地獄では そう変わらないだろう? だから、私はやりたいことをやろう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 戦死者の8割の命を奪った極悪非道の発明家は、 灰色の空 白い地ではなく 透きとおるような青い空 みずみずしい深緑の地 に憧れた。 いつかD国とは違う青い空と新緑の地で、昼寝をしたいと思っていた。 読書が好きで、図鑑や辞典も好んで読むが、物語も同じくらい好んで読む。 ーーーーー 自らが製造を手掛けたアンドロイドに対しては 型式として 植物の名前を拝借してつける。 人間型の他にも、書物で知識として得た動物型のアンドロイドも製造していた。 生命が活動できないような場所に動物がいたのであれば、それはダグノートの製造した探知型アンドロイドだろう。 [第三次世界大戦]が開始される前、 C国に技術を奪われる直前まで 手がけていたのは モデルとしては921式目の[Aloe/アロエ]。 [第三次世界大戦]後、 祖国に技術を望まれて兵器開発を手掛けたデザインが 明らかに機械じみたものから キメラのような人外デザインが主だった。 ーーーーー ダグノート個人としては 兵器を製造することに協力的であり、 本人も修復することより 破壊することの方が容易いと言葉にしていた。 そして、C国が青い空 緑の地が多い場所であるといいなと思っていた。 ーー【人物関係】---------------- ーー【HO MEMO】--------------- HO1:A 国の政治的指導者 貴方が民衆を煽動しなければ、世界大戦は起こらなかった ──貴方は生まれながらの政治家であり、思想家であり、演説家だ。 B 国と手を組み、共に大戦の主要国家として立ち回っていたが、 周辺諸国を蹴散らした後に B 国を排除しようとしていたことは誰の目から見ても明らかだっただろう。 推奨技能…<芸術(民衆煽動)>or<芸術(プロパガンダ)>or それに該当する技能 HO2:B 国の将軍 貴方は23の戦場に関わり、500万もの死者を出した ──貴方は戦場において必要な技術と精神を有した生粋の軍人である。 各国の弱みを握り敵国同士を争わせる事で戦争への直接介入を拒んでいた C 国を、本大戦の主戦場としたのは貴方だ。 推奨技能…<操縦(戦車)>or<操縦(航空機)>or<操縦(軍艦)>or それに該当する技能 HO3:C 国の参謀総長 貴方が居なければ、戦争は3年早く終結したとされる ──貴方は稀代の策士であり、軍師である。 D 国の技術を盗み、その技術を広く普及させたことにより、貴方の作戦は思惑以上の効果と戦果を生み出した。 推奨技能…<製作(軍事作戦)>or それに該当する技能 HO4:D 国の技術研究所所長 戦死者の8割は貴方の開発した兵器により亡くなった ──貴方は天才技術者であり、科学者であり、発明家である。 A 国に多大なる武器提供をしていた為、貴方の国は戦争において最も政治的・経済的に成長し発展した。 推奨技能…<製作(兵器)>or<製作(製作図)>or それに該当する技能 ーー【MEMO】----------------- (※上記 CSの備考程度です。) ■Dagrnótt=D=Dardenia/ダグノート=D=ダーデニア  Dagrnótt=Dís=Dardenia/ダグノート=ディース=ダーデニア ーーーーー ▶Dagrnótt:  古ノルド語の「Dagr/ダグ:昼/日」+「nótt/ノート:夜」 ▶Dís:  北欧神話における女神たちの総称。豊穣・運命や戦いを司る霊的存在の一種。  黒いベールを着た乙女戦士の姿が特徴。  破滅と不吉の予言が迫っている事を警告し、恐ろしい姿で現れるとされており、運命に介入する役割を持つ。 ▶Dardenia:  由来は「Gardenia/クチナシ」の頭文字をDに変更。 ■クチナシ/Gardenia  クチナシは 天国に咲く花 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ドヴェルガーヴ/Dvergálfar 「ドヴェルグ/dvergr」+「デックアー(ル)ヴ/døkkálfar」 ーーーーー ■ドワーフ/dwarf:  高度な鍛冶や工芸技能 ▶ドヴェルグ/dvergr:  北欧神話におけるドワーフ。  太陽の光を浴びると石になる、もしくは体が弾け飛んで死ぬといわれる。 ■デックアールヴ/døkkálfar:  北欧神話における地に住まう闇のエルフ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■アンドロイド  ダグノートは彼/彼女らに関しては 戦闘機能を搭載させないつもりでいた。 ーーーーー ■アロエ/Aloe  ダグノートが造り出した通算921式目のアンドロイド。  ーーーーー  花言葉は「健康」「万能」。「苦痛」「悲嘆」。 ーーーーー ■ロボット三原則  第一条  ロボットは人間に危害を加えてはならない。  また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。  第二条  ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。  ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。  第三条  ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。  ーーーーー  さて、この第一条が破られた戦闘アンドロイドは  我々 生みの親である人間に反旗を翻し 新たな勢力となりうるかもね。 ■デウス‐エクス‐マキナ  《機械仕掛けの神の意》  古代ギリシャ劇の終幕で、上方から機械仕掛けで舞台に降り、紛糾した事態を円満に収拾する神の役割。  転じて、作為的な大団円。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  私たち 大戦犯たちの死は まさにこの戦争の『デウス‐エクス‐マキナ』といったところだろうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【加工された時の時計】 『時の時計』を小型化・軽量化したイス人の発明品。 見た目は赤い宝石が散りばめられた銀色の勲章。 本来の”時の時計”は使用するための手順が存在するが、 本勲章はイス人の手により加工され、 「針を行きたい時代へ合わせ、MP5を消費する」と 「所有者を望んだ時代へ肉体ごと転移させる」アーティファクトと変化している。 ※このアーティファクトを持った探索者が別の時代のシナリオへ行く際は、  必ず KP に許可を貰ってください。 ※また、「本シナリオに参加した探索者は時間移動が可能となる」事は明言して大丈夫ですが、  ネタバレを避ける為「イス人から貰った”銀の勲章(加工された時の時計)”によって行える」事は伏せてください。 ーー【タグ】------------------ まつらろ村の探索者 まつらろ村の現役 まつらろ村の死者 まつらろ村の男性女性中性 まつらろ村のx代 まつらろ村の秘匿 まつらろ村_xxx_HOx まつらろ村_後遺症有 ■簡易用■ Dagrnótt=D=Dardenia(?) 職業:技術研究所所長 年齢:29歳 PL: STR:5  DEX:13  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:15  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:95 EDU:21 知 識:99 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]