タイトル:シラベ キャラクター名:八ツ脚 しらべ 職業:探偵(前職:超心理学者) 年齢:27 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白 身長:180 体重:63 ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:91/91      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  14   9  15  15  18  14  14  14 成長等 他修正 =合計=  12  12  14   9  15  15  18  14  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  74%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》55%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(立ち技)》 70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 39%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》75%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 90%  ●《目星》  28% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%  ●《英語》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     10%  ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》8%   ●《芸術(麻雀)》  59%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 帽子           1   0 鞄            1   0   ここから↓は全部鞄に入っている スマートフォン      1   0 ミネラルウォーター    1   0 お菓子          10  0   ご褒美に子蜘蛛にあげたりする。チョコとかグミとか。 駄菓子          10  0   ご褒美に子蜘蛛にあげたりする。カリカリ梅とか酢昆布とかするめとか。 メガネ          1   0 ペンライト        1   0 手帳とボールペン     1   0 車・家の鍵        1   0 財布・免許証       1   0 ハンカチ         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: HO蜘蛛 貴方は情報通だ。 子蜘蛛と呼ばれる情報網を持っている。 [メリット] <図書館>の判定を行う場合成功値に+30%で判定できる。 技能成功値が100%になったとしても、ファンブルは失敗扱い。 また、子蜘蛛と接触する事で他では知り得ない情報を得ることが出来る。 [デメリット] 貴方は目が悪い。 <目星>に技能ポイントを振ることができない。 目を使う技能にも場合によってはマイナス補正が入るだろう。 [特徴] (3)<芸術的才能>  →稽古事を小さい時に習っていたか、実用ブログなどで人気を博している。   任意の<芸術>1つに<INT×3>%を加える。   PLは音楽、著述などの専門分野を指定すること。 >探索者の職業について 自由。現在は探偵業を営んでいるが、年齢によっては前職などがあっても構わない。 そのため、技能ポイントの割り振りは「探偵」or「前職」で振ること。 > 探偵社に来た時期 ここ数ヶ月前〜程度。皆一斉に雇われた同期でも可。数ヶ月前後して先輩後輩にしても可。 ●HO蜘蛛/八ツ脚 しらべ(やつあし しらべ)  9/6生まれ。27歳。  好きなもの:オカルト関連、子蜘蛛、社長  嫌い・怖いもの:りんご、レモン、ミント  夜鳥木探偵社の探偵。蹴りで語るオカルトマニア。  黒髪赤目のクールな雰囲気を放つ女性。女性にしては背が高く、その雰囲気も相まって相手を圧倒してしまうことがある。  性格は明るく、誰にでも人懐っこい。また、ミーハーで流行に熱中しやすく、旬(?)のオカルト情報を得ると興奮気味になる。  入社して間もないが、変わり者ばかりの探偵社には馴染んでいる。麻雀が趣味で、探偵社で社長や同僚と卓を囲んでいるかもしれない。  10代になる前から空手を嗜んでおり優秀な選手だったが、大学生の時、自身に雷が落ちた。病院に運ばれ、一時は心肺が停止するほどのものだ。  結果、一命は取り留めたが視力に障害が残った。視力が著しく低下し、特に左目がよく見えない。  スポーツ選手としては致命的で、彼女の選手生命はここで終わりを告げた。  しかし、しらべにとってそれはどうでもいいことだった。自分の身に起った衝撃的な体験……超常現象の虜になった。文字通り雷が落ちたかのように夢中になり、仕事の傍ら様々なオカルト現場へと赴くようになった。  社長・夜鳥ぬえと出会ったのもそんなオカルト活動をしていた最中で、不思議とうまが合った。社長とオカルト(歴史)について語り合うのが好き。  麻雀をで一勝負している時に「探偵社に来ないか」と誘われ、今に至る。 ☑シナリオ「ヤドリギ妖探偵社・第一話『件の如しと言いますが』」通過。 KP/秋雨、HO1/疎鉈、HO2/蒼井、HO3/水鏡、HO4/さつきち(2022.4.25~26)  →シナリオクリア/HO1、HO2、HO3、HO4と全生還。  白沢、夜野と協力してゴグ・フールに襲われた古部の街の人々を助けた。  件は『おうまがどきのもんがひらく』と言い残して動かなくなった(夜野談)  技能/目星+1 ☑シナリオ「ヤドリギ妖探偵社・第二話『シーサーペント・ディストーション』」通過。 KP/秋雨、HO1/疎鉈、HO2/蒼井、HO3/水鏡、HO4/さつきち(2022.5.21~25)  →シナリオクリア/HO1、HO2、HO3、HO4と全生還。  探偵社のみんなで協力して潮哭島から脱出した。散々な社員旅行だったが、たゆたという仲間が一人増えた。  ボーナスで部屋の一角に駄菓子がいっぱい入ったカゴを置いてもらった。  蝉の鳴き声が止んで、夏が終わる。  技能/クトゥルフ神話+1 ☑シナリオ「ヤドリギ妖探偵社・第三話『氷椛』」通過。 KP/秋雨、HO1/疎鉈、HO2/蒼井、HO3/水鏡、HO4/さつきち(2022.6.20~24)  →シナリオクリア/HO1、HO2、HO3、HO4と全生還。  風花を教会の儀式から助け出した。  探偵社でまた風花のお茶をすする。温かい……今年の雪は、いつ降るだろうか。  技能/こぶし+5、医学+5、クトゥルフ神話+2 ☑シナリオ「ヤドリギ妖探偵社・第三話『逢魔時怪士奇譚』」通過。 KP/秋雨、HO1/疎鉈、HO2/蒼井、HO3/水鏡、HO4/さつきち(2022.7.24~31)  →シナリオクリア/HO1、HO2、HO3、HO4と全生還。  夜野を止めた。時間が巻き戻ることはもうない。夜が明けて、年も明けた。ここから誰も彼も、ずっと時間は進み続ける。  技能/キック+4、精神分析+5、目星+2、クトゥルフ  AF/ 鵺の目…ぬえから探索者へのプレゼント。いつでも貴方を見守っている。HO1は栞、HO2は指輪、HO3は腕輪、HO4は眼鏡の形。    効果①所持しているとどのシナリオにおいても<孤独>による恐怖が和らぐ。     例:一人でいることに対する SANc などがなくなる。(※突然変なところに一人できたことによる SAN cなどは普通にはいる。)    効果②ニャルラトホテプとの接触、交渉の際、わずかに好印象を得られる。吉と出るか凶と出るかは不明。    効果③3:上記に加えて、HO ごとに以下の追加効果。     HO: 鬼:ダメージボーナスに+1     HO: 蛇:好きなステータスに+1(上限は突破しない)     HO: 狐:回避に+20% /又は芸術:嘘※1 に+20%     HO: 蜘蛛:目星に+20% /又は子蜘蛛を一人、側近にしてもよい。※2      ※1:芸術:嘘…成功すれば相手の心理学に-30%で判定を行わせることができる。      ※2:<予期せぬ協力者>として参じるかも。この子蜘蛛はシナリオ中に登場した子蜘蛛とは別の人物なのでステータスや容姿などは自分で決めて良い。 ■簡易用■ 八ツ脚 しらべ(女) 職業:探偵(前職:超心理学者) 年齢:27 PL: STR:12  DEX:9  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:15  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:91 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]