タイトル:ベアトリーチェ キャラクター名:ベアトリーチェ 職業:遺書屋 年齢:16歳 / 性別:男 出身: 髪の色:灰色 / 瞳の色:灰色 / 肌の色:ブルベの白 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:77/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  15  10  16  13  13   8  13  15 成長等 他修正 =合計=   9  13  15  10  16  13  13   8  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》66%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》40%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■プロフィール 名前:ベアトリーチェ 身長:171cm 誕生日:不明 嫌いなもの:飢え 好きなもの:遺書、ダンテ ■人物  ベアトリーチェという名前は相棒がくれたもの。本来の自分の名前は知らないし、多分無い。相棒に出会う前はハイエナだとかハゲワシなんて呼ばれていた。  基本的に無口だが、相棒に対しては(比較的)饒舌になる。と言っても言葉をよくしらないため、単語の羅列になりがち。本人は話せてるつもりでいる。  物心ついた頃から人を殺して生きてきた(暗殺依頼を受けて対象を殺し、報酬でものを食べてきた感じ)。  家族はおらず、自分以外の人間は殺す人間か殺さない人間かとしか思ってなかったが、ある時ある仕事でターゲットを殺そうとした時に、そのターゲットに遺書を渡すことを頼まれる。遺書というものの存在をその時初めて知り、どうすればいいかわからないままとりあえず言われた通りに遺書を届けると、届けた相手から生まれて初めて"ありがとう"という言葉を贈られる。遺書の差し出し人を殺したのは自分だということは、遺書を受け取った相手は知らない。でもその言葉がくすぐったくて、遺書というものは人を殺すことしか知らない自分にとって初めて殺し以外で人と関わることができるものだと気づき、それ以来遺書に執着するようになる。それまで覚えたこともなかった言葉も頑張って覚え、人と話すことに慣れてない自分の代わりに殺しのターゲットに遺書を書かせるよう説得できる相棒と出会い、そうして遺書を大切にしながら相棒との日々を通して人間らしさを少しずつ学び続けていっている。 ■台詞例 「ダンテ めし」 「仕事 明日 ダンテ 殺せ おれ 遺書」 「遺書 届け、る」 ■人間関係 ・ダンテ(PLさえき)……遺書屋としての相棒。名付け親でもある。元暗殺対象で、唯一仕事を失敗した相手。実質パパ。 ■特徴表 2-5 鋭い洞察力 6-2 急速な回復力 ■簡易用■ ベアトリーチェ(男) 職業:遺書屋 年齢:16歳 PL: STR:9  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:99 EDU:8 知 識:40 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:160 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]