タイトル:大嶋 六郎 キャラクター名:大嶋 六郎 職業:刑事 年齢:25 / 性別:男 出身:滋賀 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:149 体重: ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:65/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  11  10  12  15   8  13  18  10  13 成長等         3 他修正 =合計=  10  11  13  12  15   8  13  18  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》40%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   95%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50%  《異能》      83%   《鉾》    50%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 79%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  60%  《登攀》  40%  ●《図書館》 40%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》50%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前  現在値 ●《言いくるめ》75%   《信用》  15%  ●《説得》 40%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《中国語》45% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     53%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》20%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     20%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 スマホ           1   0 財布            1   0   べりべり財布 警棒            1   0   支給品 拳銃            1   0   支給品 アーティファクト:鉾    1   0   1d10+2+db 人間の皮膚程度なら装甲無視 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 《後遺症 : 武器マスター》 全武器系技能の初期値は50%まで成長し、シナリオ内で使用した武器技能は+20の成 長をする。しかし、素手による戦闘技能は全てに-20の補正がかかる。 ◇後遺症:失われた疑念◇ 西門東が命を落とした場合にかかる後遺症。探索者は、人を疑うことに嫌気を差すため [心理学]の技能に-50の技能補正がかかる ・10人兄弟の6番目 上から順に、一哉、二葉、雄三、恭四郎、五月(さつき)、六郎、七音(どれみ)、八千流(やちる)、伊九人(いくと)、十愛(とあ) 年齢は上から順に36、34、31(ここまで別居)、30、27、24、20、19、17、15。母55、父58。 関東へは5年前に引っ越してきた。 異母兄弟であり、七音以降が現夫との子供である。前夫は浮気の後にその愛人一家4人を殺す殺人事件を起こした後に行方不明の指名手配。 刑事になったのは、仕事の傍ら自分の手で父親を見つけ出したいという気持ちがあるから。 ・小さいのでよく子供に間違われる。小さいと聞こえるとキレる。「オレはいつか琵琶湖のようにでっかい男になるんや!」 ・顔が良くてかわいい女ウケしそうな見た目だが、キツめの関西弁と小さいと言われてキレる様に女は寄り付かない。そのため(自分の)恋愛は苦手だが、浮気を許さない一途な一面も。人の恋愛を揶揄ったり茶々入れたりするのはすき。 ・食べ物の好き嫌いが激しめ。また、ほとんど噛まずにかっこむように食べる。(大家族ゆえの奪い合い食卓戦争) 好きな食べ物は辛いラーメン、餃子、唐揚げ。 嫌いな食べ物は、焼魚、レバー、みかん、グリンピース、きのこ、種実類全般、セロリ、ピーマン、納豆、人参、生姜etc..... ・学生時代の話だが、成人してから子供料金で交通機関に乗ったことがある(乗れた)  酔った勢いの罰ゲームで乗せられた。下戸で飲めずにいた素面のため、本人曰くとても不本意。 ・西門と同学年(ただし早生まれなので向こうが若干年上) ・不特定多数と一緒にいる時、西門のことを『アニキ』と呼ぶ(昔ふざけて呼んだ名残)が、2人の時は何か別のあだ名。候補はズマ>あずま。 ・逆に西門からは2人の時はクロというあだ名で呼ばれる。普段、あるいは他大多数には「気軽にシマって呼んでや!」と陽キャアピ。 ■簡易用■ 大嶋 六郎(男) 職業:刑事 年齢:25 PL: STR:10  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:11  APP:15  POW:13  幸 運:65 SIZ:8 SAN:84 EDU:18 知 識:90 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]