タイトル:筑紫 次郎(ちくし じろう) キャラクター名:筑紫 次郎(ちくし じろう) 職業:体育教員 年齢:26 → 28 / 性別:男性 出身:福岡 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:色白 身長:170 体重: ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:87/87      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  18  10   9  17  12  14  19  15  13 成長等        +3                 -1 他修正                    -3 =合計=  13  18  13   9  17  12  11  19  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%  ●《キック》  43%  ●《組み付き》   80% ●《こぶし(パンチ)》43%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     34%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   25%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     94%  ●《柔道》   82%  ●《居合》     34% ●《武蔵圓明流剣術》 64%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》61%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 87%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 41%   《精神分析》1%   ●《追跡》  11% ●《登攀》  58%  ●《図書館》 59%  ●《目星》  76% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》    20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》    5%    《水泳》  25%  ●《製作(落とし穴)》40%  《操縦()》   1%   ●《跳躍》  37%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》 10%   《変装》  1%   ●《製作:料理》  58% ●《製作:味噌汁》28%   《》    %    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%   《説得》        15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%  ●《その他の言語(英語)》13% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   32%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》12%  ●《芸術(音楽)》  32%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》94%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》18%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     29%  ●《芸術:説教》  11%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称               成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 木刀                 80 1d8+DB  タッチ     1       15 / サプリ2010参照。 手榴弾                25 4d6      4m     1         / 投擲判定。 ヘルメス・トリスメギストスの毒塵   25 2d6      ?     1         / アーティファクト。 ■所持品■ 名称               単価  個数 価格 備考 金の蜻蛉柄の手帳・万年筆         1   0   友人からの貰い物。大切に酷使していこう。(万年筆はまだ使い慣れてない) 筆箱                   1   0   ちょっとしたメモは筆ペンでする。字は下手。 木刀                   1   0   竹刀袋に入れれば持ち運んでも合法。 竹刀袋                  1   0   大人用の竹刀は抜き身で持ち運べない。 家の鍵                  1   0   稀にどっか行く。 スマホ                  1   0   少し型落ちした安いもの。 和柄のポーチ               1   0   様々な髪留めが入っている。詳しくは「その他メモ」に。 蒼い石のペンダント            1   0   シナリオ「Retroactive time Escape」より。詳しくはその他欄。 カラコン                 1   0   色は黒。                      1   0 ~~~所持したいAF~~~    ~~~ 1   0   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ カスミソウのイヤリング          1   0   所持している間「製作(落とし穴)」+35%(真白な君) 紅蓮の指輪                1   0   シナリオ「Retroactive time Escape」より。詳しくはその他欄。                      1   0 ~~~家においてあるもの~~~~ ~~~ 1   0   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ タロウの手紙               1   0   受けた恩は一生忘れてはいけない。(たったひとつのねがいごと) 模造刀                  1   0   結構重い。 先史学瞥見(せんしがくべっけん)     1   0   魔導書。本当は持ち帰りたくなかった(´;ω;`) 手榴弾                  1   0   「ヨグソトースの迷宮」で手に入れた。 子供道具(詳しくはその他メモ)      1   0   服やおもちゃ。使っていた彼女はもういない。 水晶の砂時計               1   0   シナリオ「Retroactive time Escape」より。 薔薇のネックレス             1   0   ローズクオーツのネックレス。俺には似合わない。(GIFT-君がくれたもの-) 小さなメモ帳               1   0   自分、誰か、そして知人の筆跡のあるメモ帳。詳しくはその他欄。                      1   0 ~~~自宅保管AF~~~~    ~~~ 1   0   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 時の砂時計                1   0   シナリオ「Retroactive time Escape」より。 魔力のこもった日本刀           1   0   その他欄参照。現在耐久「20」。名前は蜻蛉刀(せいれいとう)。 ヘルメス・トリスメギストスの毒塵     5   0   その他欄参照。詳しくはその他欄。 雨笠の盃(あまがさのさかずき)       1   0   使用している間、お酒を飲む場においてCON対抗に+10%補正。 AF『晴天の日本酒』            1   0   これのおかげで酒代が浮く。 髪飾り                  1   0   詳しくはその他メモ 剣                    1   0   詳しくはその他メモ 黄金の蜂蜜酒               1   0   こんな甘ったるそうな酒飲めるか。 平賀の感謝の手紙             1   0   友人からの手紙。 星の小瓶                 1   0   壊れるのが怖くて持ち運べない。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:  基本ルルブ:警官ベース(微変換)  基本ルルブ「合計点移動」ルール使用  不定発狂:自傷癖  私立月宮高等学校の体育教員で、剣道部顧問。週に3回のペースで部活での稽古が終わった後は柔道の道場に通う。居合は学生時代に習っていた時の名残。子供が好きで、誕生日は10月13日。  理屈や損得よりも感情を優先する人。  性格は明るく気さく。しゃべるときは結構方言がきつくなるが本人の努力で標準語に寄せることもできる。年功序列主義で、ネーミングセンスはない。  高校でのあだ名は「つくし先生」。最近、片目が見えなくなった。現在彼女と同居中。  最近熱帯魚を飼い始めた。実家では犬を飼っている。兄弟は姉が一人おり、今の所あらゆることにおいて勝ったことがない。 ・年上の他人に対してしゃべるとき…敬語で一人称「僕」 ・年上の身内に対してしゃべるとき…敬語で一人称「俺」 ・年下の他人に対してしゃべるとき…標準語タメ口で一人称「俺」 ・年下の身内に対してしゃべるとき…タメ口で一人称「俺」 ~~【後遺症】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 神異症候群Ⅱ…POW-2。1月に1回復する。 名もなき子弟…消えない痣(自然回復で治ることはないが魔術的な治療ならば消すことが出来る。HPを-1) メアリー・スーの置手紙 この後遺症を持つものは一度だけ自分の死に関するロールをやり直すことができる。 この後遺症は発動次第消えるだろう。メアリー・スーの一度だけの不公平。 思い出語るは心が痛い。…INT-1。軽度の記憶喪失。 ~~【見た神話生物】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ シャンタク鳥、チャウグナーフォーンの従者、チャウグナーフォーン(石像)、ミ=ゴ、ゾンビ、炎の吸血鬼、狩人、ダゴン、深きもの、アイホートの雛、人魚、ビヤーキー、ショゴス、イゴーロナク、イゴーロナクの従者、アザトース、コラジン、アルワッサ ~~【経過シナリオ】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 3 Days Drug、カタシロ、アネモネ、悪魔の住む町、ヨグソトースの迷宮、LIFE、蝶のように空が舞えたら,病室からそう願った。、wasted、真白な君、たったひとつのねがいごと、メアリー・スーの机上論、Ark-魂の行方-、リビングデッドは月夜に嗤う、ワイズマンの悪夢、かみさまごっこ、GIFT-君がくれたもの-、戯る雨露一雫(あざるあまつゆひとしずく)、Retroactive time Escape、冥暗(めいあん)(POW+1)、孤月は今宵も夢を見る(POW+1)、3/31、コーヒーは如何ですか、終わりなき病の処方箋、電話ボックス(技能ー35)、私達だけの玩具箱(POW-2,INT-2)、神異症候群Ⅰ、神異症候群Ⅱ、神異症候群Ⅲ、名もなき子弟(HP-1)、誰彼の彼方に紡ぐ、思い出語るは心が痛い。、未必の乞い(ひみつのこい)、 神異症候群Ⅳ、終末ノ大樹、拝啓,死んでくれとあなたに、お話しましょう、書物巡、奇奇怪怪同好会1、奇奇怪怪同好会2 千歳の絶叫、毒入り味噌スープ…(経過シナリオ数:37) ~~【覚えた呪文】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 《チャウグナー・フォーンとの接触》(基本ルルブ準拠) 《チャウグナー・フォーンの呪い》(基本ルルブ準拠) 《ヴールの印》(キパコン準拠) 《命の灯火》〈オリジナル〉 《ヴァルバトスとの接触》〈キパコン参照〉 〈黄金の蜂蜜酒の製造〉(基本ルルブP254準拠) ~~【読んだ魔導書】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・先史学瞥見(せんしがくべっけん) 理解して読むためには平均 22 週間、斜め読み 48 時間 。 クトゥルフ神話技能 +7%、正気度 1d4/1d6 ツァン高原で遭遇した忌まわしい部族とその儀式に関する本 。 ~~【アーティファクト】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・魔力のこもった日本刀  ダメージ1D10+DB。耐久力20。物理無効の相手には1d10のみダメージが入る。修理は原則不可能。 「刀に魔力を付与する」の呪文を持ち、かつ刀鍛冶などの技能を持つ人であれば修理できるらしい。 ・ヘルメス・トリスメギストスの毒塵  ≪投擲≫で判定。地球外生命体のクリーチャーにのみ有効。装甲無視の2D6。外れても1ダメージは入る。 この武器を食らった神話生物を見た者は、0/1D3の正気度ロール。 ・時の懐中時計 銀と水晶で出来た古い懐中時計。文字盤の背景に太陽と月が上下に描かれており、中心には魔法陣が描いてある。外装である銀の蓋には鍵の装飾がされており、中の硝子盤は水晶できている。 行きたい時間(年)に設定し、その時間又は年数分、指針を回して MP3 と 1d4 の SAN 値を消費して飛ぶことができる。 未来であれば時計回りに過去であれば反時計回りに指針をまわす。 ただし、移動できるのは所有者である1名のみ。時の時計と連動することは可能である。 時間がくれば自動的に元の時間(時代)の世界に戻される。 ・晴天の日本酒  いくら飲んでもなくなることのない日本酒、色は青く透き通っている。  ただし一日の間に「CON*5」を行い、それに成功すれば"自分好み"の味が楽しめるが、失敗すれば"あまり美味しくない"味になってしまう。  アルコール度数12% 。 ・紅蓮の指輪  綺麗な紅蓮色の指輪。夕日にかざすと炎が揺らめいているように見える。  持っているときPOW+1。 ・黄金の蜂蜜酒  とても美味しい。効果は基本254pに記載してある通り。 ・平賀の感謝の手紙  読むたびに1d3のSAN回復(セッション終了のたびに1d3のSAN回復を追加で得られる)。 ・星の小瓶  一度だけ、”任意の知識系技能”を50%のみ蓄えることができる。  ただし内包された知識を取り出すためには子の小瓶を壊すしかなく、壊してしまえばAFはなくなってしまう。  知識技能として、『クトゥルフ神話技能』を50内包済み。 ・髪飾り  持っている間、POW+1。 ~~【特殊な知識】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・山蓮会  チョーチョー人がまとめる札幌のやくざ集団。構成員は全員小男らしい。過去に東京のやくざ集団との抗争があったが東京の方はあえなく撤退。 それ以来、やくざのつながりの中ではアンタッチャブルなものとなっている。らしい。 ~~【持物の解説】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・子供道具:女の子物の着替え、ミッケ(夏、秋)、おもちゃの刀、大きな画用紙に書かれた絵。絵には筑紫と少女と青空、そして虹が描かれている。 ・和柄のポーチに入っているモノ:髪留め…普通に髪を結ぶ用のゴムもあるし、飾った簪もある。                 赤い簪…シナリオ「悪魔の住む町」で買ったもの。赤、黒、金が使われた玉簪。                 水色と緑色の髪留め…シナリオ「GIFT-君がくれたもの-」で貰ったもの。先には水色の蜻蛉玉がついている。 ・水晶の砂時計  水晶の粉が入った綺麗なガラスの砂時計。それをみると KPC のこと思い出す。 ・紅蓮の指輪  綺麗な紅蓮色の指輪。夕日にかざすと炎が揺らめいているように見える。 ・雨笠の盃(あまがさのさかずき)  使用している間、お酒を飲む場においてCON対抗に+10%補正。 ・蒼い石のペンダント  大切な人からもらったお気に入り。いつも肌身離さず。 ・認識できない名前  とある少女2人の名前。認識できるのは探索者のみであり、PLは認識できない。もちろん、忘れるつもりはない。 ~~【技能について】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 特殊技能 武蔵圓明流剣術 歴史に名を遺した剣豪 宮本武蔵が使ったとされる 二刀流の剣術 二刀流によるデメリットなく振ることが出来るが、日本刀+脇差のみでしか振ることが出来ない 攻撃時は技能判定が成功だった場合 追加で技能を半分で振り 成功した場合脇差のダメージ÷2のダメージを与えることが出来る 受け流しの場合はどちらかの刀のみにダメージが入る ■簡易用■ 筑紫 次郎(ちくし じろう)(男性) 職業:体育教員 年齢:26 → 28 PL: STR:13  DEX:9  INT:11 アイデア:55 CON:18  APP:17  POW:13  幸 運:65 SIZ:12 SAN:87 EDU:19 知 識:95 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]