タイトル:浦島 朔太郎(うらしま さくたろう) キャラクター名:浦島 朔太郎(うらしま さくたろう) 職業:理化学研究所所員 年齢:28歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:普通 身長:173cm 体重:61kg ■能力値■ HP:11 MP:18 SAN:99/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   8  18  14  11  14  15  19  11  18 成長等                     2 他修正 =合計=   9   8  18  14  11  14  17  19  11  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》21%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     35%  ●《説得》    60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%  ●《外国語(英語)》68% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%   ●《生物学》    85%   《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    26%   《博物学》10% ●《物理学》    80%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 こぶし   50 1d3    タッチ     1         /                               / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 虫眼鏡              1   0 救急箱              1   0   中には消毒液や絆創膏、包帯などが入っている。 ハンカチ             1   0   花柄の可愛らしい模様は祖母お手性の刺繍。肌身離さず持ち歩いている。 食べられる野草ハンドブック    1   0 サバイバルナイフ         1   0 懐中電灯             1   0 ライター             1   0 携帯電話             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 10万年の君達へ/HO2 2015 大学教授ベース かつて理化学研究所に所属していた冴えない元・研究員。 職を失ってからは生活困窮に陥り、根無し草のような日々を余儀なくされている。 人生28年目にて初めて雑草の味を覚えた。 気弱な性格で口下手、浮いた話も一切無くお世辞にも社交的とは言えない為人で学生時代も勉強だけが取り柄だった。※ちなみに小中学生の時のあだ名は「浦島太郎」。クラスメイトたちに揶揄われていた模様。 幼少期(約20年前)に不慮の交通事故で両親を亡くしており、高校を卒業して都内の大学に進学するまでの10年間、祖母の家に引き取られ女手一つで育てられた。そのため彼は所謂生粋の"おばあちゃんっ子"であるが、故郷の実家でひとり自身の報せをたよりにしてくれている彼女に余計な心配と迷惑は掛けまいと生態調査の件は全く伝えていない。5000万円の報酬を受け取った暁には「少しでもおばあちゃんに良い暮らしをさせてあげたい」と考えている。 桐谷とは歳の頃も近く、同じ学問を志ざす者同士よきライバルであり、最も親しい友であった。 上京したばかりで不慣れな生活に不安を覚えた日も、ゼミの演習で気の遠くなるほど地道な実験作業を夜通し任せられた日も、彼が共に居てくれたからこそ耐え抜くことができたのだろう。桐谷は自身にとって親友の域を超えた何物にも代えがたい特別な存在である。 ○幼なじみと将来の夢の話 浦島が今の道を志したきっかけは、他でもない桐谷智也その人で、彼と過ごした遠き日のある思い出に起因する。 小学生6年生の夏休み。自由研究の課題を一緒に片付けようと学校から望遠鏡を借りて、2人で夜の河川敷へ天体観測に赴いた日があった。桐谷と互いに将来の夢を語り合いながら眺めた月は、不思議といつもより綺麗で、脳裏に鮮明な記憶として焼き付いていく。その夜は特段大気が澄んでいる訳でもなかった筈なのに何か別な条件があったのだろうか?と幼心ながら疑問を抱いた。 この一件以降、浦島朔太郎は「あの日見た月が綺麗だった理由」を突き止めるためによりいっそう勉学に励み、やがて当初のエリートサラリーマンになるという大志は時を経て理化学の研究者になりたいという夢へと変化する。 「あの日見た月が綺麗だった理由」はまだ未解明のままである。 仮に解明できたとしても本人に伝える気は無い。 一人称︰俺 二人称︰あなた、(親しい相手には)君 --------キリトリ線-------- 〇その他 ・苗字の由来は百日草(ジニア)の別名「ウラシマソウ」より。 花言葉→『遠い友を想う』『いつまでも変わらぬ心』『古き良き時代』『幸福』 ・個人的イメージソングはヨルシカ「藍二乗」 ■簡易用■ 浦島 朔太郎(うらしま さくたろう)(男) 職業:理化学研究所所員 年齢:28歳 PL: STR:9  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:8  APP:11  POW:18  幸 運:90 SIZ:14 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:11  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]