タイトル:親愛なるPC2 キャラクター名:若竹 鹿角 職業:操縦士 年齢:43 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:15 MP:13 SAN:61/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  15  13  11   8  15  12  15  15  13 成長等 他修正 =合計=  12  15  13  11   8  15  12  15  15  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》    20%  ●《機械修理》60%  ●《重機械操作》61%  《乗馬》    5%    《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(潜水艇)》77%   《跳躍》  25%  ●《電気修理》 30%  《ナビゲート》 10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《英語》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》61%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   61%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 読み:わかたけ かづの 1月18日生まれ クトゥルフ神話TRPG 第6版「エンジニア」 職業技能:機械修理、コンピューター、重機械操作、電気修理、図書館、物理学、他の言語(英語)、電子工学 見るからに技術者といった風貌の男。見た目に恥じない手腕でこれまで仕事をこなして来た。 面倒くさがりの気はあるが、仕事に対する姿勢はまじめそのもの。 今回も、有人潜水艇のメンツを無事帰還させるべく尽力する。 ◆PC2 潜水艇の操縦士であり、有人潜水艇を所有する研究所の技術者。 有人潜水艇の未来のためにも、乗組員の安全を一任されている。 あなたの目的は、全員が生存して深海から帰還することである。 取得不可技能【写真術】 【追加情報】 PC2は真夜中海􀼺研究所という、海底調査を行う民間の研究施設に所属している。 1980年代以降は遠隔操作無人探査機の性能が向上し、有人潜水調査艇の建造数は減っているのに対して、研究所は世界でも有数の有人潜水艇を所持していた。 マリアナ海溝のチャレンジャー海淵へ到達するために開発した有人潜水艇『さいはて』は、7年前の潜水調査中に通信が途切れ、そのまま浮上して来なかった。 この事故で研究所は世界から批判され、今回行われるヘイダル号の潜水が失敗すれば、世界は深海への関心を完全に失い、二度と有人潜水艇での調査が出来なくなる。 7年前の潜水調査にはPC2の現在の相棒、ヒュースが補助スタッフとして事故の一部始終を見ていた。 彼は『さいはて』と共にした冒険家が常に唱えた言葉、「人類は未知への好奇心で進化している」に共感し、まだ人類の手が届いていない深海の研究を続けてきた。 今回の潜水調査でヒュースは、オペレーターとして探索者たちをサポートしてくれる。 ■簡易用■ 若竹 鹿角(男) 職業:操縦士 年齢:43 PL: STR:12  DEX:11  INT:12 アイデア:60 CON:15  APP:8  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:95 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]