タイトル:撫菜 キャラクター名:撫菜 職業:人 年齢: / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  16  13  13  14  10  15  15  13  13 成長等 他修正 =合計=  10  16  13  13  14  10  15  15  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》52%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(花嫁修行)》80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》65%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 手作りの指輪    1   0           1   0           1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 撫菜(なずな) →撫でたくなるほど可愛い花(語源) →あなたに私の全てを捧げます(花言葉) ▫性格 神様のことが好き。見た目年齢が3歳の頃から求婚されているせいか、お陰か、愛されることに慣れてしまっている。しかし、求婚されなかった日は「私のこと嫌いになっちゃったんですか?もう結婚したくなくなったんですか?」とすぐメンヘラ情緒になり泣き虫へと変化する。割とすぐ泣く子。 自分までデレデレしちゃうと神様に飽きられると思っているので、ツンを目指す似非ツンデレでもある。といいつつも、神様からの好意や言葉はとても嬉しいものばかりなので、どうしても顔にでてしまう。正直モロバレである。 神様にもっと好いてもらうため、彼を助ける存在になるために、努力や花嫁修行をかかさないなど、真面目で頑張り屋。 ▫容姿について 神様の瞳のような、赤と青を混ぜた紫色の髪や瞳を気に入っている為、自分の姿が好き。神様に貰った大切な体なので無理はしないように気をつけている。風邪もできるだけ引かないように気をつけてはいるのだが、風邪の日はいつにも増して神様が甘いため、とてもとても不安になったり、メンヘラになったり、寂しくなった時は「……くしゅん」とわざとらしく、くしゃみをしたりしてアピールしたりもする。そんな甘えたがりの女の子でもある。 ▫生活圏の外へ行く理由 生活圏の外へ行くのは、神様の役にたつ知識を得たいから。神様に習ったことだけをこなすだけでは、彼の二番煎じであり、何の役にも立てないと思っていることもあり、彼に心配をかけると分かっていながらも、外に出向くことをやめられずにいる。彼の保護下にいるだけの弱い生き物にはなりたくない。また、知らないことを知りたい、見てみたい、というちょっぴりの好奇心と知識欲もある。 彼を助け、救う、対等な存在に、パートナーに、花嫁になりたいと思っている。 ▫異変について 明らかに彼や世界に異変が起きていると分かっていながら、何も出来ない自分に歯がゆさを感じている。大好きな彼に触れられないことがあるのも、とても辛く悲しい。本当はずっと泣き喚いてしまうくらいには嫌だが、きっと彼の方が辛いだろうと思い、どうにかこらえている。 なにか自分に出来ることがないか模索しているが、この世界で神様と共にいられるのも、もう長くないかもしれない、と察している。最期の瞬間まで、神様の隣にいたい。 一刻も早く神様のお嫁さんになる為に、今日も奮闘中である。 ▫備考 おやすみのキスをする。(そういうものだと思ってる) 寝巻きは44着のウェディングドレス(寝てる間も神様を楽しませるため) 芸術 ⋮ 花嫁修行持ち。 神様の瞳となずなの花の飾りが着いた手作りの指輪を隠し持っている。 お花がすき。神様と一緒にいる時間が癒し。 【HO2】 貴方はHO1に作られた、この世界でただ一人の人間だ。 食事もすれば睡眠もし、体調を崩すことだってある。 いつ生み出されたのか、作られた瞬間から現在の姿だったかは指定しないため、HO1と相談す るといいだろう。 貴方はこの終わった世界で生まれ現在まで生きているが、生活圏には貴方が人間として生活する上で必要なものは揃っているため問題なく過ごせている。 それらは全てHO1が用意したものであり、HO1は貴方が生きるための助けを与えてくれる。 生活圏の外は枯れ果てており、「人間であるHO2には危険だから」と生活圏からはあまり出ないようにHO1から言われている。 しかし貴方は好奇心からか反発心からか、どんな動機にせよ時々生活圏の外へと出かけている。 そこには文明の痕跡もあり、かつてこの世界は豊かだったのだろうと察せられる。 そんな枯れ果てた世界でHO1と二人ぼっちで生きてきたが、最近そのHO1に異変が起きてい る。 HO1に触れようとした際、今までなら確かに触れられたはずなのにこの頃はすり抜けてしまったり、HO1自身も物を掴めなかったり落としてしまったりしている。 また、生活圏でHO1が何かを作る際によく失敗するようになった。 そして様子がおかしくなったのはHO1だけではない。この世界もだ。以前通ったはずの道がぽっかりと虚無になっていたり、目の前で植物の残骸がほろほろと崩れ消えて行くことがある。 明らかに異変が起きているこの世界とHO1に、しかし人間である貴方にはどうすることもできない。 HO2のステータスは通常通りのダイスで決定される。ただし、EDU+6の年齢下限ルールは適用されない。 【HO2事前情報】 ・世界について 生活圏を出れば大地は死に、植物は裂けて枯れ、建物は崩壊し、動物は潰れて砕けている。 至る場所にアルカリ性の水たまりなども残っており、その危険性故にHO1から生活圏からあまり出ないようにと伝えられている。 貴方が行ったことのある場所として、生活圏、図書館跡地、教会跡地、遺跡がある。 ・生活圏について HO1が作った安全な場所一帯のこと。シナリオ上生活圏という呼称を使っているが、他に呼びやすい名前を付けたければ付けて構わない。 この生活圏においてHO1は無機物と植物をある程度自由に作ることができる。ただし宇宙船や精密機械、高層建築物といったものは作れないだろう。 また、人間であるHO2が生活するための最低限の設備は整っている。 ・図書館跡地 貴方がよく知識を得る場所であり、文字を学べる場所。 貴方は今まで読んだ書物から、ここは『図書館』という場所にあたるだろうと判断した。 建物は崩壊しており棚は倒れ本は飛び出し放題になっているが、貴方が様々な知識を得るには絶好の場所だ。 ここへ来る度に崩落が進んでおり、安全に書物を拾うことができる場所が狭まっている。 ・教会跡地 HO1に黙ってこっそり行ったことのある場所。 貴方は今まで読んだ書物から、ここは『教会』という場所にあたるだろうと判断した。 ガラスや石が砕けているため踏み入ることができる箇所は少ないが、そこだけでもそれなりの広さがあるため、かつてここではそれなりの人数の信者がいたようだ。 この教会ではただ一人の『神』を信仰し、人々は穏やかに祈りを捧げ手を取り合っていたらしい。 落ちていた書物には「人は愛し合うべきだ」「神はいつでも人間を見守ってくださっている」といったことが書かれていた。 ・遺跡 HO1に黙ってこっそり行ったことのある場所。 貴方は今まで読んだ書物から、ここは『遺跡』という場所にあたるだろうと判断した。 最近もう一度行こうとしたが、遺跡へ至るまでの一帯が虚無に飲まれており向かえなくなってしまった。 光の差し込まない洞窟の中では足元も見えず、岩壁に手をついて進んだ記憶がある。 岩壁に一部つるつるとした手触りの大きな石のようなものがあったのだが、暗くて見えなかったためそれが何だったのかは分からない。 ・貴方自身について ある程度の年齢の幼児から生まれて現在まで育ったのか、最初から現在の姿で生まれそのまま成長していないかはPLの選択による。 いずれにせよHO1によって作り出され、何の知識もない無垢なまま生まれた。 貴方の現在の知識はHO1によって与えられたものや生活圏にあるもの、あるいはその外の遺物から得たものである。 貴方が『人間』という種族であるということはHO1から知らされており、自身で読んだ書物からもそれは間違っていないようだ。 ・HO1について 貴方を作り出した存在。 人の形には沿っているが、人間である貴方には見られない特徴がいくつかある。 人間や物を作るところは遺物の書物などに稀に記述される『神』という存在に近いが、『神』のように全知全能という訳ではない。 しかし食事や睡眠など人として必要なはずの行為がHO1には必要ないあたり、少なくとも人間ではないようだ。 最近は不調があるようだが、貴方にはどうすることもできない。 ■簡易用■ 撫菜(女) 職業:人 年齢: PL: STR:10  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:16  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:10 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]