タイトル:ふじ卓@クトゥルフ キャラクター名:那須川蓮太郎 職業:大学生 年齢:19 / 性別:男 出身:現代日本 髪の色:紫 / 瞳の色:黄 / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:40/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  10  13  12  12  11  17  13  11  13 成長等 他修正 =合計=  10  10  13  12  12  11  17  13  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(設計図)》35%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(建築)》  55%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》45% ●《人類学》    41%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》50% ●《物理学》    31%   《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 ノートパソコン    1   0 スマホ        1   0 財布         1   0 ペットボトル     1   0   水道水を入れている 充電器        1   0 チケットのゴミ    1   0   捨て忘れた半券たち =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: なすかわれんたろう 工学部建築学科建築学専攻 撤去した花は、捨てるにも捨てられず、部屋に積んであると気持ち悪くて好き。 老人(やばいジジイ)の被害に遭ったことがある。近隣住民と同等のもの。特別多くもなく少なくもない。 容姿能力は平々凡々。少々頭の切れる奴。 趣味は映画鑑賞など(芸術系に一定の興味がある) 休日は部屋に籠もってビデオを見たり、博物館を訪れたり、ひとり鑑賞巡りをしている。 いつもけだるげ、口を開けばぶっきらぼう。 「……す」(おはようこんにちはこんばんはありがとうすみません) 「おー……」(相槌) 「うっせえな、別に案とかねぇし」「バイトあるから、無理」 【技能】 職業:専攻学科よりオリジナル8つ 建築学より〈製作(設計図)〉 『建築は、建築物をつくる人間の行為、あるいはその行為によってつくりだされた建築物をいいます。』『建築物は生活の場として直接人間の生活にかかわり、その技術も人間の生活を究極の目的とする行為であります。』より〈人類学〉 『教科課程は自然科学、人文科学、社会科学の広い分野にまたがっており、卒業後の進路も計画系、構造系、環境系の各分野における設計及び施工に従事する建築家及び技術者、あるいは建築行政の指導・監督者、そして各種開発事業にたずさわるプランナーなど実に多種多様です。』『建築学科では、単に自然科学の面に才能をもつ学生だけでなく、人文科学、社会科学、さらには芸術にも深い関心をもつ学生もひとしく歓迎し、いずれもがその才能を十分に伸ばすことができます。』〈博物学〉〈芸術(建築)〉 『歴史的考究に基づく洞察力、現状把握のための分析能力、空間を構成するための造形能力などが養われます。』〈歴史〉〈目星〉 『熱・空気・光・音などの物理的環境要素と人間の生理・心理への影響を総合的に評価した環境計画』〈物理学〉〈心理学〉 引用元 京都大学工学部サイト https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/divisions/undergraduate/sar 興味: 〈聞き耳〉〈図書館〉〈目星〉〈〉 れれれめいかあ」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=7wTp67fmGA 『路上神話信仰住宅地』 ■共通事項 ・貴方達は仁上町(にがみまち)にある████大学に通っている ・仁上町はごく最近整備された新興住宅地であり、大学は住宅街の中に存在する。町の規模は小さく、新興住宅地の割には寂れている。████大学は仁上町が新興される前から存在する大学であり、それなりの規模を誇る。 HO2:人の神  貴方はこの春から大学に入学し、ある町で1人暮らしを始めた大学1年生だ。  貴方の家の近くには近所でもヤバいと評判のヤバい老人が住んでいる。貴方がここに越してきてから、その老人は毎朝貴方の家の前にあるガードレールの傍に花を供えており、貴方はその老人と花に何とも表せない嫌悪感を覚えているかもしれない。それはまるで献花のようで気味が悪い。貴方の日課はその花を撤去することだ。その花があると、大学に行く気にもなれない。何の意味があるのかは分からないが、貴方はそれをどうにかしてやめさせなければと思っているかもしれない。  貴方の目的は、ヤバい老人を何とか退けることだ。  それはさておき、貴方は人の神だ。  人の神とは、人の存在によって誕生した神である。特別な力を持つわけでもなく、現時点ではただそこに存在しているだけだ。ただ、新興された町ゆえ人間の数が少ないこの場所今の貴方の存在は非常に不安定である。このままでは貴方の存在は消滅してしまうだろう。  貴方の目的は、何とかして消滅を免れることだ。  貴方は気付いた時には人の神という存在であったが、この町で生まれた神は己の存在を認識出来ないため、貴方は自分が神であることを自覚出来ない 。  そのため、この情報はPLにのみ開示されるものでありRPに反映する必要はない。普通の探索者として作成すること。 NPC事前情報 <老人>  貴方の家の周辺を徘徊している異様に背の低い老人。ゴミを漁ったり近隣住民の家のドアを執拗に叩いたりなどの迷惑行為を繰り返しているため、近所ではヤバいジジイと呼ばれている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%9F%B7%E7%97%85 不定9:一時的偏執症(4~9月間) 『ラストグラスsidea』 あなたが「櫻木弥鹿」へ贈ったカクテルは カクテル:ラストグラス(不思議) カクテル言葉:あなたは私の「興味をそそる」 そして、飲めば「忘れがたい」味がすることでしょう。 ■簡易用■ 那須川蓮太郎(男) 職業:大学生 年齢:19 PL: STR:10  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:12  POW:13  幸 運:65 SIZ:11 SAN:89 EDU:13 知 識:65 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]