タイトル:鹿倉 百音子 キャラクター名:鹿倉 百音子(かぐら もねこ) 職業:ミュージシャン 年齢:23 / 性別:女 出身:関西 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:149.8 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:66/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  13  15  12   9  17  14  11  13 成長等 他修正 =合計=  10  12  13  15  12   9  17  14  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》56%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》34%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 72%  ●《忍び歩き》61% ●《写真術》 20%  ●《精神分析》3%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  74% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》24%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作詞作曲)》83%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》10%   《信用》  15%  ●《説得》68% ●《値切り》  10%   《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%   ●《芸術(キーボード)》80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10% ●《物理学》    13%   《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(料理)》   9%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 ヘッドフォン        1   0 スマホ、財布、お菓子    1   0 イヤホン          1   0               1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: . ◆誕生日: ◆立ち絵:千歳飴さんが書いてくれた…嬉しい……かわいい;;;;;;      桃色のインナーカラーな猫目の女。ショートヘアです。多いのはウルフカットかボブ。 ◆文字色:#ec7d79 ◆技能 ミュージシャン :ロックバンド、ストリートミュージシャン、シンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、クラシック音楽家、音楽家の学生など。 【職業技能】言いくるめ、聞き耳、芸術(歌唱、何かの音楽演奏)、製作(作詞、作曲)、説得、心理学、値切り、ほかの言語(英語など) ◆キャラクター 寒いのが苦手。出身は関西。神楽月が11月の異名。 猫目、オーバーサイズの服が好き。間延びした話し方をする、ゆる~っとした子。 楽しいことが好き!面倒なことは嫌い! 父は教師(中学/)をしている。母親は ◆背景 The/9の活動名はモネ(名前の百音子から)。元々のネット上での活動名は『ねづきP』。※子月(ねづき)(11月)から。 Twitterの最初のツイートが「最近ねづきわる~、猫になりたい」だった所為。※寝付きの誤字だった。 本人は釈然としていかったが数秒で気分を切り替えた。縁起のいい名前(:根付く)で良いじゃんってことにしよ。 ネット上の交流やコラボ(歌ってみた/弾いてみたコラボしてた)を経て、5年前にThe/9 mois rockが結成される。 みんなの才能はもちろん好きだけど、個性的な四人でもちゃもちゃつるんでるのも好き。 ◆小話 英語での月名 November は「9番目の月」の意味で、ラテン語で「第9の」という意味の novem の語に由来している。 実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、3月から数えて9番目という意味であるため。 ◆秘匿 バンド活動の裏で、個人的に別名義で作曲活動をしている。 ハンドルネームは「Nene」。バンドだけでなくこちらでもかなりの人気があり、自分の作る曲に誇りを持っている。 今のところは家族やメンバーにもNeneとしての活動のことは明かしていない。ねづきPとしての名義とは別に、しかしほぼ同時期に活動開始した。 流行に敏感な若者であれば、普通に知っていている程度の知名度を持つ。 ネット動画サイトで活躍する楽曲投稿者で、ロックを中心とした数々の楽曲を投稿しているがボーカルは毎回他のミュージシャンに頼んだり音声合成ソフトを使用したりしている。自分が歌わないのはねづきPとバレないようにするため。投稿する楽曲は、どれも数十万〜百何十万再生を叩き出すほどの勢いの人気だ。いぇーい!どっちでもちゃんと売れてるんだから、あたしの実力って本物なんじゃな~い?へへっ(鼻こする) NeneとしてはSNSなどもやっていない、言葉の使い方でバレそうだし…。と、隠すのは徹底している。 ちなみに別名義で作ったのは、Neneの方ではエロティックな歌詞とか思いっきり恋愛系とか青春系とかも扱うので、恥ずかしかったから。あとめちゃくちゃ言葉遊びとか韻踏んでるのとかで作った曲あるけど「またあれやって」って言われたら100%無理だし…気が乗ったからだし…求められるの嫌だからNene名義で投稿しよ…みたいな、期待値管理みたいな部分もある。 あと言わないけど、どっちの名義かが炎上しても、そっちは活動停止してもう一個の名義で活動しよう~みたいなリスク管理もあった。したたか… ※「Mr.Noise」というハンドルネームは変えても構いません。その際はKPに共有をお願いします。 【変えます!Mr.Noise→Neneにしたいです。漢字で書くと音々(ねね)。百の音⇔音を重ねる、で同じ意味。】 ◆インタビュー 1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。 「親がピアノ習わせたのが窓口かね?」 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 「ないよ~、あ。キーボードって誰とでも合わせやすい拘りのないところが美点かな~って」 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 「ロック自体に並々ならぬ思いがある訳じゃあないなあ…音を合わせて音楽を作るのが楽しいだけ」 . ◆バンド名結成秘話(ディスコードの会話:たぶんPC達もこんな感じ) 「そもそもロックって何?」「ギターを含む音楽は大抵ロック分類になってない?」「そういうことなの?」 「あのバンドもロック、あのグループもロックだよ」「じゃあ誰ロクはもう何してもロックじゃん、ギター絶対あるし」「なにしてもロック」「何をしたってロック」 「何してもロック」「語感が良いな」「だめだ離れない」「なにしてもロック……」「なにしてもロック」「なにしてもロック…」「だめだ一旦最初に戻ろう」 ~話を進める~ 「うーん」「何してもロックが離れない」「わ、わかる…」「なにしてもロック」「何してもロックから逃げられない」「囚われてしまったな…」 「もう何してもロックを基にしようぜ」「NANISITEMO Rock」「アナグラムってこと?」「それでいこう」「探せ探せ」「考えよう」 「NANISHITEMOROCK 」「母音消す?NNSTMROCK」「nains:ドワーフ」「他の意味あったりせん?」「ないね」「ないか~」「『THE』は作れる」 「ザウィンドフィールズもザついてるじゃん!」「じゃあそれ確定」「リスペクトでいこう」「わーい!」 「『NAIN(ないん):由来は沖縄の方であればお分かりになると思いますが、沖縄の方言で『出来る』という意味』だそうです」「採用」「かっこいい」 「使えそうだね」「ドワーフより良い」「残りは?」「残りは…」「MISO」「味噌じゃん」「味噌…」「一気に茶色くなった」 「ミソジニーのミソはこれ」「嫌うとかそういう意味ってこと?」「『MOIS(もわ)』:フランス語で月(暦の意味)」「おっ綺麗なの来たな」「それでいこう」「採用!」 『The nain mois rock』→『The ないん mois rock』→『The 9 mois rock』:何してもロックのアナグラム。上手に出来ました~👏「いえーい!」 「The/9 mois rock」「The・9 mois rock」「打ち間違え、前のの方がスタイリッシュ」「じゃあそれでいこう」「古参はミソって呼ぶやつじゃん」「味噌ww」 ↓翌日 バンド名の裏の理由は”何してもロックのアナグラム”ですが、 表の理由って公では何て言ってるんだろうなってバイバイした後考えてて、無理矢理こじつけてみました。 The/9 mois rock 昨日はmoisって天体の月かと思っていたんですが、暦の月、一箇月、月給という意味の月なんですね。 ───── ① このまま字ズラだけ見ると”ロックの9月”なので、バンドの結成が9月だったとする説 ② 9月の異名から、”長い夜もロックを”という意味を持たせた説 ② nain(できる)を使用する場合、”ロックがひと月出来る”から転じて”ロックがいつでも出来る” また、日本語(沖縄方言)、フランス語、英語という多国籍言語を組み合わせていることから”どこでも(場所を選ばない)”と解釈し、併せて、 ”いつでもどこでもロックが出来る”という意味を持たせた説 ④ 9を”九十九”、moisを”月給”として考え、”石(またはRockMusic)が九十九の給料”:意訳は”リーダータダ働き”という説 ⑤ 9が”九十九”、mois(暦の月)が”HO2~4の名前(本名またはハンネのどこかに暦の月に関係する名前が入っている:如月とか)”という説 ⑥ 9+1(ヶ月)Rock = 10(全)Rock:”完全なRockを目指す”という意味を持たせてる説 →全部素敵なので勝手に全部メンバーが話しててどれが本当の理由か分からなくしよう!~完~ . ◇ 本当にどうでも良いんですけど、Mr.Noiseの代わりに「みけねこ」にしようとしててあの騒動があったり、 P名を最初は「霜降りP」にしようとしていて(11月の異名、霜降月)、最初のツイートが「霜降り肉食べたい」だったりしましたが…同じ名前の人がいないか検索したら「霜降り明星」が出てき過ぎて同じ名前のPがいるのか分からなくて断念した…みたいな、そんなエピソードがあります。ぜひモネには炎上や名前食いの被害に遭うことなく平和に音楽活動をして欲しい →したんだが?????????????????????????????????????被害に遭ったが??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ◇ 自分で認めている声フェチかつ、自身では認めていない手フェチ。 男声、自バンド内では特にリーダーの声に弱い。割とくくの古参だが言う気は無い。たぶんボーカルに然りげ無く推した。まあ元から歌ってるのはリーダーだけだったから流れは普通だったと思うけど…しらすとRUNAは声<=手。演奏してる手が好きなやつ。演奏する手が好き。2回同じこと言ったな。 仮に自バンド内で「誰か一人が指を落とせ」とか言われたら自分が落とす。一本くらいなくても自分は支障ないから。「私のメインはキーボード<作詞作曲」なんだよな…キーボードの人新しく入れたらThe/9問題なく続けていられるし…… →なんでseewasから耳が失われてるのさ~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!それは私で良かっただろうがよ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!歌詞だけでも関われたら十分だったよおまえおまえおまえおまえおまええー-----ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音楽の神なんてクソくらえ(n回目) PLは「実力そのもので勝ち取ってきたモネがこれ言うの、ものすごい高慢……なんだけど全部愛と愛と愛なもんだから高慢に見えないし駄々っ子にしか見えないの最早才能だわお前」と思っています。 ごつごつした男の人の手と、白くて長い女の人の手が好きだよ なんでかって?……人って自分にはないものに憧れちゃうよな?(ヒント:身長149.8cm、赤ちゃんみたいな、ドからドまでがやっとのちいこい手) ◆◆ ≪空中浮遊の呪文≫ この呪文は使い手、あるいは選ばれた対象の体をゆっくりと空中に浮かばせる呪文である。 この呪文をかけるためには、1D6 の正気度ポイントと空中浮遊する物の SIZ1 ポイントにつき 1MPが必要である。 ◆◆ 追加設定 ・1d100 高いところだいじょぶ? (1D100) > 1 高いところ大丈夫というより、むしろ好き。大好き。 なんならテンションが上がる。猫だから高いところ得意なのかも ・1d100 絶叫系の得意度合い (1D100) > 38 割と得意な方。 ・1d100 西条の声好き? (1D100) > 3 めっちゃ好きだった。良い声なので「歌ってみた投稿して」って言った。 リーダー(2-3)≧西条(3)だと思います。 推しには既に自分の好きなように歌わせてるから…つい……好きボイスを前に反応しちゃったモネでした .後遺症:フェティッシュ(対象:九十九 凌優固定) 1卓+2か月(2022/6/22から2022/8/22)の間、九十九のことを何かと気にかける。キャラによってはひっついて離れないかもしれない。 . ■簡易用■ 鹿倉 百音子(かぐら もねこ)(女) 職業:ミュージシャン 年齢:23 PL: STR:10  DEX:15  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:12  POW:13  幸 運:65 SIZ:9 SAN:92 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]