タイトル:Valère Buis(ヴァレール・ビュイス) キャラクター名:Valère Buis 職業:陸軍大将 年齢:35歳 / 性別:男性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:健康的 身長:196㎝ 体重:106㎏ ■能力値■ HP:17 MP:15 SAN:89/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  17  15  11   6  16  13  14  17  15 成長等            1 他修正 =合計=  17  17  15  12   6  16  13  14  17  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(立ち技系)》 80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》25%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値 ●《運転》   25%  ●《機械修理》50%  ●《重機械操作》 25%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》   5% ●《操縦(戦車)》85%   《跳躍》  25%   《電気修理》  10% ●《ナビゲート》52%   《変装》  1%   ●《操縦(航空機)》50% ●《操縦(軍艦)》50%   《》    %    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称             成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 グロック17 9mmオートマチック  拳銃 1d10     20m     3   178     / 98|向いてないから要らんと言っても部下がどうしてもと押し付けるので渋々護身用に持っている。 メリケンサック        こぶし                       / お得意の武器。重みがある特注のもので痛いどころじゃ済まない。 ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ロケットペンダント    1   0   祖父と幼い頃の妹、自分が映っている。 手帳とペン        1   0   訓練の上での特記すべき事項や情勢での懸念事項を個人的にまとめておいている。簡単なメモにも。 腕時計          1   0   耐久力と正確さ、デザインを兼ね備えた有名なブランドのもの。 十徳ナイフ        1   0   便利。手入れが行き届いている。 コンパス         1   0   地理を把握する際などにたまに使う。祖父の形見。 防弾チョッキ       1   0   装甲………。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼▼▼ 蹂躙するは我が手にて 出身 ▎基本設定━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ‖年収:/財産: ‖職業技能:軍事・自衛官(2010)/職業技能ポイント:EDU×20 ‖特記:無し ‖特徴表:  ➡ 1-3 素早い→DEX+1  ➡ 3-3 飛ばし屋→操縦技能の初期値が全て50% ▎キャラクター設定━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ║Valère Buis(ヴァレール・ビュイス) ‖男性/35歳/196cm/106kg/A型/1/10生 ‖髪:/目:/肌: ‖イメージカラー:#9400d3 ‖口調:❶「俺」❷「貴様」❸「」  └「」 ‖家族構成:父、母(故)、妹 ‖使用メーカー:自作 ────────────────────────────── ‖職業  軍人 ‖技能説明  回避、こぶし、武道→体術に秀でている。素質だけじゃなく努力の賜物。  操縦(戦車)→強いので好き好んで乗り回していた。 ‖性格  基本的に明るく、場の空気を明るくするも引き締めるも自由なカリスマのある男。笑顔を湛えるのは余裕を相手にアピールするためでもなく、ただ国内外に向けて軍のイメージを保つために自然と身についたもの。戦場では鳴りを潜める。「辛い時こそ冷静沈着たれ」という祖父の教えを忠実に守っており、動揺を人前に晒すことを良しとしない。笑顔は、その意識の表れでもある。  実用性を重視するが独特の美意識も持ち、所持品はは見る人が見れば分かる質の良いものばかり。  肉体的な強さもさることながら、戦車を操る技量は実に鮮やかなもの。より早く敵地に飛び入り、より大きな火力を。  頭脳というより単純に経験則からも非常に戦慣れしているが、体格、咄嗟の判断力などの戦に必要な素養が生まれつき備わっている天才。それ故派手な立ち回りを好むが、知識の伴う行動も重視するため細かい戦術もきっちり頭の中に叩き込んでいる。  STR17で度々備品をぶっ壊すが、「失敬失敬!」と雑に笑い飛ばす。 ‖好き嫌い ‖雑記 ・家族構成  老いて軍を引退した父親が一人。母親は工事現場で大きな事故が起きた際、女子供を庇って亡くなった。14歳年下の妹がおり、既に嫁いでいる彼女と祖父と撮った幼い頃の写真をロケットペンダントを常に左胸のポケットに入れ所持している。  ヴァレール自身に家庭を持つ気はない。評価も立場も高いため、高名な家系の娘と縁談を組まれたこともあったが、「自分は戦場に生き、戦場で散る」と声高く笑いながら丁重に断ったらしい。妻子がいてもシンプルに構ってやる暇がない戦バカ。  今は軍隊の部下たちすべてが子供であり、戦場で暴れ回りそして最大限生きて帰すためにしごきにしごいている。一度指揮した者は覚えてしまうため、顔と名前がほぼ一致する。 ・B国について ベル=ルーガ連合王国 Belle-Louga Baltisches Herzogtum  元々の独裁政治を行っており、その後敗戦国として他国の支配下に置かれていたベルトスという国が反旗を翻し、その後支援を受けた隣国であるルーガ王国と複雑な事情により統合という名の吸収が行われてできた国。王族の名は「ベランジェ(Béranger)」である。  元々兵士個々の能力が高いと評価はされており、ルーガに吸収されたのもそれが理由の一つと言われている。そんなベルトスが敗戦したのは単純に独裁政治による民の疲弊と、軍隊を指揮する人材の不足である。  軍事力に目をつけて統合された国の為、軍への国からの支援も潤沢であり、多くを占める財を軍の発展につぎ込まれている世界の中でトップレベルの軍事力を誇る大国へと発展した。 歴史的な背景や上記のことから民衆から非難の声も上がっており、一時は入隊する数が一気に落ち込んだこともあったが、軍役につく者とその家族への福利厚生を手厚くする政策によりそれは改善されている。  ヴァレールが陸軍大将としてのし上がり、彼が相当な人格者であったことからも後押しされている。 陸海空共に平均水準も高く優秀な粒ぞろいではあるが、特にヴァレール率いる陸軍は非常に大胆な戦術を取るということでも有名。  結束力が強く、身内での権力争いでの死者が歴史的に見ても非常に少ない。皆、大雑把で陽気だが義理堅いというお国柄がある。  酒が名産品で見た目は粗くも味は非常に優れている食事も評判。狼を隣人とし愛する独特の宗教観念がある。  面積はそれなりの規模。元々別の国であったことと中心に中途半端に山脈が通っていることから、大まかに東と西に分かれており、西には農地が多く、東は首都や流通の中心である都市などが集まっている。首都の名前は「エトルカ(Etolca)」。  東の外れには首都が変わる前の首都跡地があり、観光名所となっている。 ・戦争に際して  祖国を勝たせられなかったことへの悔しさ、無力感がある。  祖国の顔に泥を塗ったのならば、祖国のために戦う軍人である以上処刑されるのも当然のこと。自分が殺されて一つ収まるのならそれもまた歴史だろうが、それでもやはり悔しい。  家族は、妹は、どうしているだろうか。 ・各国への軽い印象  A国→シンプルにクソ。共同戦線を張るのはヴァレールにも通達があってのこと、B国の意思ではあったが、それでもクソ。クソ馬鹿激ヤバ戦争屋野郎共。  C国→クソ。体よく主戦場を押しつけられはしたものの、戦争を搔き乱しやがったのはコイツ。ずる賢い猿め……。  D国→クソ。ぬくぬくとA国の戦力増強に加担しいいとこどりをしてったやつら。だが有用なことは確かなので、D国の技術は欲しい。  ビュイス→セイヨウツゲ:「ストイック」「安定」「禁欲」「頑固」「堪忍」「淡白」 ────────※以下ネタバレ注意───────────── ▎通過シナリオ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ║ 2022  蹂躙するは我が手にて【4/23】 ▎通過後メモ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▎人間関係━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ‖蹂躙するは我が手にて ・カルエラ・B・サファイア(胸に牡丹さん) ・アレクシア・ディアマンディス(速野さん) ・セペレヴム=テトラム(手々々さん) ▎狂気/後遺症━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▎呪文/魔導書/AF━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ║AF ・加工された時の時計  『時の時計』を小型化・軽量化したイス人の発明品。  見た目は赤い宝石が散りばめられた銀色の勲章。  本来の”時の時計”は使用するための手順が存在するが、本勲章はイス人の手により加工され、「針を行きたい時代へ合わせ、MP5を消費する」と「所有者を望んだ時代へ肉体ごと転移させる」アーティファクトと変化している。  ※このアーティファクトを持った探索者が別の時代のシナリオへ行く際は、必ずKPに許可を貰ってください。  ※また、「本シナリオに参加した探索者は時間移動が可能となる」事は明言して大丈夫ですが、ネタバレを避ける為「イス人から貰った”銀の勲章(加工された時の時計)”によって行える」事は伏せてください。 ▎遭遇した超自然の存在━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・クトゥルフ ▎秘匿に関わるキャラ情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 無し ▲▲▲ ■簡易用■ Valère Buis(男性) 職業:陸軍大将 年齢:35歳 PL: STR:17  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:6  POW:15  幸 運:75 SIZ:16 SAN:95 EDU:14 知 識:70 H P:17  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]