タイトル:🦈 キャラクター名:フロイド・リーチ 職業:私立探偵 年齢:28 / 性別:男 出身:ニューヨーク/東京 髪の色:ターコイズ / 瞳の色:ゴールドとオリーブ色の垂れ目 / 肌の色:肌色 身長:高め 体重:筋肉質 ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:94/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  15  13  14   8  13  18  16  14  13 成長等 他修正 =合計=  13  15  13  14   8  13  18  16  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     31%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%  ●《鍵開け》 51%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 66%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》86%  ●《追跡》  14%  《登攀》  40%  ●《図書館》 93%  ●《目星》  89% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 8%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 スマートフォン    1   0   便利な携帯機器。 充電器        1   0   いつでも充電が出来る。 財布         1   0   黒い薄型の長方形の財布。 家の鍵        1   0   失くさないようウツボのキーホルダー付き。 探偵道具       1   0   手帳、ペン、キーピック、ICレコーダー、単眼鏡、デジカメ、変装用のサングラス =所持品合計=     0 所持金   4万円 預金・借金 1750万円 ■その他■ メモ: ▶︎職業:何でも屋(私立探偵) 私的に雇われて調査する人、探偵社員、興信所職員、保険調査員等。実際は地味な職業だが、探索者はもっと自由なフィクションの探偵であってもかまわない。 ▶︎職業技能:言いくるめ、鍵開け、心理学、追跡、図書館、法律、目星。 +次の技能から1つ選択:聞き耳、写真術、値切り、こぶし/パンチ。 ▶︎特徴付け『52 斜め上からの発想』 狂気に陥った場合、探索者は独特の感性により、原因となった恐怖に対して秘められた真実を見抜くことができる。KPはクライマックスで宇宙的恐怖の一端を教えてくれるだろう。但しクライマックス以外の場面では、何も教えてくれない可能性がある。 ▶︎パーソナルデータ 面白いからという理由で、探偵事務所で働く私立探偵の一人。 祖父の遺産で貯金がそれなりにある為、普通の生活をする分には問題はない。 国立の経済学部を中退後、高校からバイトをしていた探偵事務所にお世話になり、正式にそこで働いている。バイト時代も含めると六年も働いている為、色々と探偵業に必要な技術を身に付いている(目星89)(聞き耳66)(図書館85)(鍵開け51)。元々手先が器用で(DEX14)、容量も良い器用貧乏(INT18)(EDU16)。奇妙な事件に巻き込まれやすい体質で、最近では不思議なことが起きても慣れてきた模様。 救護人の手当などの技術は自分や身内がよく怪我をしていたので、手当てをしていたら自然と身に付いた(応急手当て70)。 ▶後遺症 ごく稀に視界が歪む事がある、しかしその歪みは一瞬で特に日常生活に支障はない。 ※あの日の彼と出会うことは二度とない。 ▶AF AF「海色の招待状」 この招待状を燃やすと即時に SAN 値を 1d6 回復できる。(一度のみ) ▶︎参加シナリオ ・満月占いの館 ・追葬列車 ・Eの扉 ・君が世界で生きる意味 ・機械仕掛けの街 ・空中ブランコ乗りのエリー ・薔薇の館 ・0Hzの声 ・午前0時のアクアリウム ・流星群と機関銃 ■簡易用■ フロイド・リーチ(男) 職業:私立探偵 年齢:28 PL: STR:13  DEX:14  INT:18 アイデア:90 CON:15  APP:8  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:97 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]