タイトル:僕人生 キャラクター名:不二 烈斗 職業:高校生 年齢:18 / 性別:男 出身: 髪の色:茶 / 瞳の色:茶 / 肌の色: 身長:179 体重: ■能力値■ HP:15 MP:18 SAN:74/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  14  15  16  15  15  17  15  15  18 成長等         3 他修正 =合計=  14  14  18  16  15  15  17  15  15  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      72%  ●《キック》  50%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     50% ●《マーシャルアーツ》20%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》52%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 59%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 23%  ●《精神分析》30%   《追跡》  10% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》22%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  38%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     13%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ダンス)》 13%  ●《経理》 30%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 いつもの持ち物    1   0   通学鞄、携帯、授業の用意、筆記用具 着替え        1   0   カッターシャツ 水          1   0   ペットボトル。 傘          1   0   自転車に常備してる =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ふじ れつと 誰とでも親しく出来る性格なこともあり、スクールカースト上の下~中くらいに居るタイプ。(主観) 親しい人物からは下の名前で呼ばれることも多いが、発音的には「レット」と呼ばれる。レツトって言いにくいからね。 F15B55 トマトレッド ▽『僕の人生は君のせいで出来ている』 ■職業ベース 【ホスト(2015)】 [EDU*10]+[POW*10] ※学生なので一部技能を変更しています。 【特記】 勤務時など、完璧な身だしなみを整えている場合はAPP+2 →制服をきちんと着ている時、普段と違う服装の時、部活の服装の時などは見栄えが上がる。きっと 2015曰く、この職業は対面で接客し、客の要望を満たす様々な職業を含むものとするらしいので、常に両親や周囲の期待にこたえ続けたい(ている)という面からこれ、で。 ■特徴表 【寄せ餌(D)】1d6 (1D6) > 3、+30% 人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっと酷い目に遭うこともある。 【好意を寄せられている】 シナリオに登場する誰かに好意を寄せられる。KPの裁量で、誰が、何故好きなのかを決める。好意の度合いは1d100で決める。(数字が大きいほど好き) 向こうがいじめられっ子ならこっちは万物に好かれていくぜ!!!!!!!!! (入れ替わるんだよなあ………………) ■詳細:御子柴とのあれそれ 家族仲は良好。 昔から、勉学や運動で良い結果を残す度に家族は褒めてくれた。そして次も頑張るように、きっとお前なら出来ると期待をしてくれている。だから両親をもっと驚かせよう、もっと自慢の子供になれるようにたくさん努力をした。 その甲斐あって努力をすればした分だけの結果は返ってきた。 しかし足りないのだ。 必死の思いで努力をした先にはいつだって御子柴時雨(HO1)が居た。なにを頑張っても絶対に二番手。どうやっても一番にはなれない。 小学生の頃は御子柴(HO1)のことを純粋に尊敬していたが、何をしてもどれだけ頑張っても御子柴を追い抜かすことが出来なくて、幾度も敗北と挫折を経験した。それでもいつか努力は実を結ぶと信じ続けて努力を辞めることはしなかった。 小さな箱の中だけでも、たった一度だけでも一番になれたら良かったと思っていた。しかし小中高と御子柴と離れることは無く永遠の二番手を味わい続け、高校三年の現在は絶賛劣等感上等の青春を送っている。(内心) どうしても御子柴の上に立ちたいと思っているが、彼を下げることで一番になることは望んでいないので、彼に対するいじめに加担などはしない。むしろ御子柴本人の見えない範囲で、いじめっ子に対して苦言を呈したり注意を促したりする。 これは元来の正義感と責任感から来るものもあるが、万全の御子柴に勝ちたいという気持ちや、自分より優秀な癖にクラス内での立場が自分以下であることを良しとしていることに腹が立つというのもある。いじめられてるところを見ると純粋に劣等感が湧き上がる。俺よりすごいくせにいじめられてんじゃねーー………………………………! いじめられっ子に負け続けてる俺って………………(劣等感) 高校では晴れて御子柴と離れて一番の座を…!と思っていたけど、今更御子柴の居ない場所で一番を取るなんてものは“逃げ”としか感じられず、同じ学校を受験してしまった。もはや劣等感を抱き過ぎて一番云々というより御子柴の上に立つことに固執している。 それはそうとして根が真面目なのでいじめを受けた御子柴が困っていようがいまいが、手を貸してしまう。親切心を押し付けたい訳じゃない。他人が同じ状況になっていても同じことをすると思う。(多分………………) 自分は自転車通学なので小雨くらいなら傘無し運転で通学するが、その際に傘を持たない御子柴を見つけたら傘を貸してしまうし、高いところに御子柴の物が引っかかって居たら取ってあげるし、ノートも必要なら見せるし、タオルも貸すし、筆記用具も貸す。 負けたくないVS正義感VSダークライ それはそうと、自分が分からなかった部分をさりげなく助言してきたりする御子柴時雨という存在、めちゃくちゃ悔しい。 向こうは自分が劣等感を抱いてることなんてきっと知らないと思っているので、内心苦虫を嚙み潰してる。悔しいので感謝はしない。助言された日は無心で勉強をしたりなどと努力をする。でも勝てませ~ん ■性格 主人公の色は赤色だから、幼い頃はヒーローレッドになりたくて赤色の服を着たりする子供だった。 ヒーローに憧れて培われた正義感は今もある。 でも俺は主人公じゃなかったなと思ってる。だって勝てないし。多分戦隊ものなら緑か黄色くらい。 学校では中学の頃からバスケ部に所属しており、部活でも優秀な成績を収めている。それはもう女子の黄色い声援を受けたりとかは日常茶飯事だったが、どんな時でもチラつく御子柴時雨。女子どころじゃない、今日も負けて劣等感を育てるのに忙しい。 小学生の頃からこんななので、精神的に思いつめることもしばしば。その度に謎のおまじないを口ずさんでいる。 正義感と責任感が強く真面目な性格だが、委員長とか生徒会とかリーダーシップが必要なものには率先して参加することは無い。ただし頼まれたら断らない。そもそも努力をしているのも目立ちたいという意思は無いし、なにかになろうという目的も無い。そんな高校三年生。 学ランの下にカッターシャツではなくパーカーを着こんでいるが、真面目なので荷物の中にカッターシャツを入れている。 塾にも通っているし、門限も守る。買い食いもせず毎日両親と晩御飯を食べる。無意味な夜更かしもしない。 ■総括 他人から好かれやすいというか誰からも好意的にみられる雰囲気があり、いわゆる人生勝ち組みたいな感じだが、本人は御子柴時雨(HO1)に固執しまくっているので多分色々損している。 正直好きか嫌いかで言えば嫌いだと思う。御子柴も勝てない自分も。ただ、御子柴に対しては自分より優れているからこそ絶対に折れないで欲しいし、上に立てるその時まで自分の前に君臨していて欲しいとも思う。 ある意味では御子柴時雨に強火の厄介オタク。 不(動の)二(番手)れつと(うかん/劣等感) ダイスログ 5/1 18:19:593 (1D3) ▽『僕の人生は君のせいで出来ている』HO ■HO2 あなたは非常にまじめで優秀な子として両親に大切に育てられてきた。勉強、運動において優秀な成績を収め続けている。しかし、あなたがどれほど頑張ろうともその先には HO1 がいる。あなたの努力は、天性の才能には打ち勝てない。 あなたは HO1 に対して非常に強い劣等感を抱いている。 HO1 より上に立ちたい。そのためならあなたは、きっと自分だって殺せるだろう。 【癖】 あなたは昔から、思いつめたときに口ずさむ“おまじない”があった。誰から聞いたものかは忘れたが、小さなころからなんとなく続けてしまっている口癖だ。 【夢】 あなたは定期的に不思議な夢を見る。その夢はぼんやりと知らない天井を見上げるところから始まり、知らない家の玄関をくぐり、知らない夜道を歩く。その中で、突き刺すような視線を感じるのだ。その夢から覚める日は、決まってじっとりと嫌な汗をかいている。 探索者作成ルール 貴方は運動、勉学において非常に優秀な成績を収めている。 しかし、そのどれも HO1 にはかなわない。 STR,DEX,INT,EDU を HO1 のステータス以下に設定すること また、あなたは昔から責任感、正義感の強い人間だ。 POW +1d3 ■簡易用■ 不二 烈斗(男) 職業:高校生 年齢:18 PL: STR:14  DEX:16  INT:17 アイデア:85 CON:14  APP:15  POW:18  幸 運:90 SIZ:15 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:330 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]