タイトル:明城 輝 キャラクター名:明城 輝(あかしろ てる) 職業:高校体育教師 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色:黒(黄メッシュ) / 瞳の色:水色 / 肌の色:日焼けしている 身長:187㎝ 体重:82㎏ ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  15  12  13   7  16  10  19  16  12 成長等 他修正 =合計=  16  15  12  13   7  16  10  19  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%  ●《組み付き》   60%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  75%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  60%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%  ●《英語》32% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     40%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 ホイッスル    1   0 スマホ      1   0          1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【経歴】 きっかけは些細なことだった。明るくて元気な少年は少々物覚えが悪く、頭が固く、やんちゃだった。 中学校の勉強がなかなか分からない、小学校の時の友達は他の友達を作ってしまった、先生はマニュアル通りに動くだけ。 非行に走って、そこに居場所ができた気がした。犯罪はしなかったが、怒られるようなことは沢山した。他校の生徒につけられた頬の傷は、未だに痕として残っている。 両親の必死の訴えで、なんとか地域の普通の高校に進学。そこで、恩師の担任(英語教師)と出会う。 恩師は、自分の行いをまず受け止め、話を聞いてくれた。何度も何度も、休憩室で話し合った。どうして授業の邪魔をしてしまうのか、何故自分は非行に走っていたのか。それは「寂しかったから」だと、恩師は教えてくれた。まず恩師が学校の居場所になり、恩師のサポートもあって、クラスメイトとも仲良くなれた。1年の途中からであるが、何か変わりたいと相談し陸上部に入部。みるみる内に陸上競技の虜になり、特に走る競技の専門になった。勉強も分からないながら、何度も復習して覚えていった。「自分の頭は固い」「覚えるのが得意ではない」ことを自覚し、そこを「まっすぐ物事を捉える」「努力の天才」と恩師には長所として変換してもらえた。欠点だけど、欠点だけじゃない。誰にだってそういう「個性」がある。 いつからだろう、その個性を見つけてくれた、恩師のようになりたいと思ったのは。 その後の高校生活は幸せなもので、教師になろうと勉強しながら、部活や私生活を楽しんでいた。色んな場所に出かけたし、体育委員の委員長もやった。陸上部の部長にもなった。両親に謝罪して、今からでもできる親孝行をした。恩師は自分が卒業する時に定年で、教師の仕事は辞めると言っていた。卒業式めっちゃ泣いた。離任式もめっちゃ泣いた。いつしか、色んな人に慕われる人間になっていた。 大学は教育学部。陸上サークルに入りながら、ボランティア活動にも勤しんだ。専門は体育(恩師に勧められた)だが、英語の免許も卒業した時に取れるよう勉強した。夏休みを利用して少し留学したこともある。充実した大学生活を送った。 教員採用試験には2回落ちた。やはり壁は高い。常勤講師として経験を積み、ついに3年目にして教員になることが出来た。そして、今の高校に赴任し、3年目。自分が担任を1年生から持ち、一緒に過ごしてきた教え子の卒業をそろそろ見届けようとしている。 交際経験は3回(高校1回、大学2回)、童貞は大学で卒業済み。恋愛対象は今のところ女性。 英検準1級所持。免許もあるため、臨時くらいなら英語を教えることはできる。 【教師としてのスタンス】 陸上部顧問 生徒会担当教員 毎朝門の前で挨拶運動をしている活発な先生。 できたことそのものだけでなく、その過程も見て褒めるタイプ。陸上部の子にはわしゃわしゃ撫でることも多い。 皆が仲良くなれるように行事には積極的。校外学習も他のクラスより多い。 義秀くんのことはとても気にかけており、手はかかるが大事な生徒だと思っている。反抗している姿を見たら、何が嫌だったかを聞き、どうにかできないか動こうとする。周りから浮いているのが自分とどこか重なり、恩師のように、義秀くんも社会に出た時に何不自由なく生きられるように、できることをしてあげたいと思っている。 生徒がどんな個性を持っていても、まずは受け止めてあげたいと思っているし、生徒を否定することはしたくない。 体育は身体つくりや健康だけでなく、運動を楽しむための基盤を作るものである、という考えがあり、生徒達にはこれからもいろんな形で運動を続けてほしいと考えている。 学校内では規則により贈答品は受け取らない。しかし、学校外だと部活の遠征帰りにおごってくれたりする。あくまでも、学校の中では教員としてしっかりするところはしっかりしようと思っているようだ。 【その他】 好きなもの:犬、カレー、生徒の笑顔 苦手なもの:ホラー、どっきり 趣味:運動すること 【サンプルボイス】 「皆、おはよう!今日は天気が悪いが頑張っていくぞ!」(土砂降りの中、かっぱで挨拶運動) 「タイムが縮まったな。走り方、少し変えたか?自分で考えたんだな、偉いぞ!」(わしゃわしゃ) 「生徒のために先生がいるんだ、俺が話を聞くぞ」 「○○先生、この件についてですが……はい、なるほど、分かりました」 「義秀、いつもありがとうな。最後まで残ってくれて、先生とっても助かってる」 ■簡易用■ 明城 輝(あかしろ てる)(男) 職業:高校体育教師 年齢:27 PL: STR:16  DEX:13  INT:10 アイデア:50 CON:15  APP:7  POW:12  幸 運:60 SIZ:16 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]