タイトル:得居 秀吉 キャラクター名:得居 秀吉(とくい ひでよし) 職業:営業 年齢:22 / 性別:男 出身:日本 髪の色:茶色 / 瞳の色:赤寄りの茶色 / 肌の色:肌色 身長:182.3㎝ 体重:79.8kg ■能力値■ HP:12 MP:11 SAN:31/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  11  13  10  15  12  15  12  11 成長等 他修正 =合計=  13   9  11  13  10  15  12  15  12  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     35%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  35%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  49%  ●《図書館》 53%  ●《目星》  56% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%  ●《説得》      65%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《その他言語(英語)》41% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     30%  ●《オカルト》   10%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%   ●《経理》 40%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》51%   《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》17%  《物理学》    1%   ●《法律》     30%   《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 お守りの辞表       1   0   鞄の中の隠しポケットに入れてある。 小型ナイフ        1   0   靴の中とか隠せるところに入ってる。 ICレコーダー       1   0   営業用で使ったりするため。 スマホ          1   0   高性能スマホ 大容量バッテリー     1   0   スマホ用バッテリー 煙草(セブンスター)    1   0 ジッポライター      1   0   かっこいいデザインが装飾されている。              1   0              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2024/1/12 後遺症:破壊衝動 何かを殴ったり破壊する際に少し慄く(興奮や恐怖で震える。)1d6 ヵ月。 →1ヶ月 不定の狂気 8:反響動作あるいは反響言語(探索者は周りの者の動作あるいは発言を反復する) →三か月   ■完治済み■ 長期不定 ・視覚障害(両目)/4か月 ===以下提出用(表向き)=== 「明るくアットホームな職場です!」にて作成 ■人物 名前:得居 秀吉(とくい ひでよし) 22歳。新社会人。器用で自信家な男。 だからと言って上下関係はしっかりと守る。中学時代の部活動(バレー部)の名残もある。 人へ説明する事などが得意なため、それを活かした企業への入社を考えており、そこから営業への道を進む事を決めた。シックスアーム社を選んだのは気まぐれ。医療機器など難しいものの説明や資料作成などが出来れば今後に活かせると考えたため。 ===以上=== ===以下提出用(KP用)=== 表は全体に見せるもの用 こちらは技能メモやらネタやらバックストーリーなどかきます。 ■技能について 参考職業:ビジネスマン 職業技能:言いくるめ、経理、コンピューター、信用、説得、値切り、法律、ほかの言語(英語、その他ビジネス相手の国の言語) 参考職業:医師(医療用品を取り扱う職だと思うので) 職業技能:医学、応急手当、経理、信用、生物学、説得、薬学、ほかの言語(英語、ラテン語、ドイツ語) ↓取得職業技能↓ 職:医療系義手、義足メーカー 経理、コンピューター、信用、説得、法律、ほかの言語(英語)、医学、生物学 ↓興味技能↓ ・こぶし、投擲、跳躍、応急手当:中学時代のバレー部に入部したことにより鍛えられた。 ・隠す:高校時代やんちゃしてた時に隠したいものを隠す方法について仲間から知識を得た。 ・聞き耳、目星:高校時代やんちゃしていた時、ガンつけられているかどうか、や自分たちの悪口などをされてないかなど調べることで培った。 ・図書館:中学時代は真面目に勉強していたし、部活動も真剣に取り組んでいたため、部員指導の為の本など調べたりすることがあり能力が上がった。 ■人物 本来は人に従うのを嫌う性格をしている。が、姉の真宵さんに何があったのかを調べるため、頑張って耐えてる。でも何かあったら顔に出てしまうかもしれない。短気。 過去の1件から真宵さんと会話する事は少なくなっていたが、真宵さんが倒れてしまった前日、酷い言葉をかけてしまった事を後悔している。 真宵さんに対して冷たい態度をとるが、実は好きの裏返しだったりする。中学時代の反抗期の延長戦がまだ続いているような感じ。けれど家族の中では真宵さんの事が一番好き。でも今更どう対応していいのか分からない、という状態だった。 現在は何が何でも黒杉を抹殺したいと思っている。流石に殺しはしないけれど、一発顔面殴りたいとは強く思っている。 ■読まなくていいバックストーリー 秀吉が9歳の時に堀川父と得居母が再婚した。真宵さんとは血のつながっていない姉弟である。 最初こそ自身に姉が出来た事が嬉しく喜んでいたが、年齢が上がるにつれて両親との折り合いが悪くなっていった。中学に上がり高身長からバレー部の部員から熱烈なスカウトをされ圧に負けて入部。そこから家でのストレスはボールにぶつけ発散する日々を送っていた。それなりに体格もよく、高身長で重宝され、中学3年では部長に抜擢された。 しかしそんな成果を出したところで、家族(主に父)には評価されず、そんな状況にずっと腹を立てていた。 反抗期も相まって家族全員に酷い態度をするようになっていたが、どんどんエスカレートし、バレー部引退後は爛れた生活を送るようになっていった。 高校もスポーツ推薦が決まりそうだったのを取り下げ、近所の評判の悪い高校へと進学。更にそこで素行が悪くなっていった。(夜遊び、喫煙、女遊び、軽度の暴力沙汰など) いつしか家族間で大きな壁が出来てしまったが、その中でも真宵さんは声をかけ続けてくれた。気にかけてくれることに対し喜ばしさを感じていたが、強がった態度の止め方が分からず、また、素直に受け入れる事が出来なくなっており、酷い言葉を吐きかけるようになっていった。 そんな状況のまま、大学へ進学。真宵さんはシックスアーム社へ入社。 日々大変そうにしている真宵さんを横目に、頑張っているんだろうな、と心配しつつも声をかけることなく過ごしていた。真宵さんは変わらず秀吉に声をかけ続けていたが、それに対しては無言で受け流すように。寂しそうに笑う彼女の姿に心を痛め続けていた。 その1年後。彼女が壊れる前日。 ばったりと秀吉と真宵さんは出くわす。 家のリビングで、酷い隈を作っている真宵さんは、健気に秀吉に声をかける。 「最近はどう?……前と比べたら落ち着いたようだけど」 (※高校時代が一番大荒れしていたので周囲からしたら現在は落ち着いたように見える) 「私の方は、変わらずノルマが酷くて……でも同期の子達と頑張ってるんだ」 など他愛の無い話を真宵さんは一方的に続ける。 「……って、だめね。私ったらお姉ちゃんなのに、こんな愚痴ばっかりで……」 その言葉を聞いて、秀吉はイラっとした。 こんな時にお姉さんぶられること、愚痴なんか聞かせてしまったと申し訳なさそうにされること、一方的で、子供っぽい怒り。秀吉はその感情のまま口を開いた。 「てめぇの事なんて姉ちゃんと思ってねぇ。同期と頑張ってる?そんな目の下に隈作ってか?仕事向いてねぇんじゃねぇの?」 そのまま秀吉は自室へ戻った。彼女の精神状態が際どい所にあった事を秀吉は知らなかった。そして翌日、真宵さんは壊れてしまった。 そんな事があり、真宵さんを壊した決定打になったのは自分だと思っている。それを酷く後悔している。しかし、そこまで真宵さんを追い込んだ会社を恨み、真宵さんの部屋へ情報が無いか探した。その内に、黒杉が原因である可能性が高いことまでは突き止められたが、正確な情報がないため、それならばとシックスアーム社へ入社し情報を得て、黒杉や協力者など全員消そうと考えている。 なお自身も気が付いているだろうが、自分のしてしまった罪の責任転嫁な部分もある。見たくなくて蓋をしているだろうけど。なのでそこを仮に突かれたらどうなるんだろう(?) ■名前の由来とかどうしてこうなったとかPC・もぶーず作成の裏設定みたいな。メモ書き。 ===名前案=== 猿っぽい見た目だなぁ。(最初のラフ)  ↓ 日本語ではサルを「えて(得手)」「えて公」「えて吉」と呼ぶことがある。これは「さる」が「去る(失う)」に通じるため忌み言葉として避け、替わりに「手に入れる」という意味の「得手」を当てたのがはじまりとされる。 貼り付け元  『えて吉』の解説 えて吉(猿吉)とは「猿」が忌み言葉(註参照)であったことからあてがわれた読み方『えて』を人名っぽくした言い回しで、猿を擬人化した表現。主に前科者に対して使われた。また、得手吉と書いて、男性の生殖器官を人名っぽくした言葉としても使われた 註)忌み言葉とはいわゆる禁句のことで、受験生に対しての「落ちる」「すべる」がそれにあたる。猿(サル)の場合は「去る」に通じるため、商家を中心に朝の忌み言葉とされていた。 貼り付け元   →中学(?)~高校時代荒れてたので丁度いいんじゃない?シモもふしだらだっただろうしピッタリじゃ~ん 得居 名前由来 →得意通幸 得居通幸 貼り付け元  天正10年(1582年)4月に織田信長の配下として中国攻略にあたっていた羽柴秀吉(豊臣秀吉)の調略を受け、来島本家の当主である弟の通総と共に旧主河野氏から離反して織田方についた。この離反の課程で来島家の家老であった村上吉継、村上吉郷らは河野氏側に残って分裂し、裏切りを知った河野氏も毛利氏の協力を得て来島氏の攻撃を開始した。5月には能島村上氏の村上武吉・村上元吉親子を尖兵にして来島勢力に向けて攻撃を続けた。 貼り付け元   →離反したんかそうかぁ~~~じゃあ焚きつけた()秀吉さんのお名前いただこか。   ご両親は秀吉のように苦難があろうと最後には目標を達成できるような、そんな子になってほしい。とか思って名付けたと思います。でも得居は古臭い名前であんまり好きだとは思ってない。 ====== 決定→ 得居 秀吉(とくい ひでよし) ===以上=== ===年齢逆算などのめも=== 結婚 堀川父 26歳 堀川母 23歳 ↓1年後 真宵さん出産 堀川父 27歳 堀川母 24歳 ↓12年後 堀川家 離婚 堀川父 39歳 堀川母 36歳 真宵さん 12歳/中学1年生 得居家 離婚 得居父 35歳 得居母 35歳 秀吉 8歳/小学2年生 ↓1年後 堀川父 得居母 結婚 堀川父 40歳 得居母 36歳 秀吉 9歳/小学3年生 真宵さん 13歳/中学2年生 ↓3年後 堀川父 43歳 得居母 39歳 秀吉 12歳/中学1年生 絶賛反抗期 真宵さん 16歳/高校1年生 ↓7年後 秀吉 19歳/大学1年生 真宵さん 23(22?)歳/シックスアーム社 入社 ↓一年後 秀吉 20歳/大学2年生 真宵さん 24歳/うつ病発症 ↓二年後 秀吉 現在 22歳(誕生月月?) 真宵さん 現在 26歳 ===以上=== ↓↓↓↓以下通過シナリオ後の成長メモなど↓↓↓↓※ネタバレ含むため閲覧注意 【通過シナリオ名/成長技能 めも】 ・慄け!因習村 【図書館】 (1D100<=45) > 99 > 致命的失敗 →+8 【目星】 (1D100<=47) > 3 > 決定的成功/スペシャル →+9 【登攀*】 (1D100<=40) > 5 > 決定的成功/スペシャル →+6 【INT】 (1D100<=24) > 3 > 決定的成功/スペシャル →歴史 +10 クリチケ  ・登攀 +3  ・博物学 +7 神話的事象と遭遇し初発狂したためクトゥルフ神話技能 +5 ・明るくアットホームな職場です。  オカルトクリティカル:+5 ・瓶詰の夢  目星:+2 【遭遇した神話生物 めも】 ・アドゥムブラリ ■簡易用■ 得居 秀吉(とくい ひでよし)(男) 職業:営業 年齢:22 PL: STR:13  DEX:13  INT:12 アイデア:60 CON:9  APP:10  POW:11  幸 運:55 SIZ:15 SAN:94 EDU:15 知 識:75 H P:12  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]