タイトル:ドロディスHO1 キャラクター名:藍陽-あいひ 職業:殺し屋 年齢:19 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:10 MP:10 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   8  10  16   9  12  16  11  10  10 成長等 他修正 =合計=   9   8  10  16   9  12  16  11  10  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      62%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ブラックジャック》   70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 30%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》56%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(詩)》 40%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  51%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》60%  ●《信用》     20%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     40%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》10%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ブラックジャック   60 1D8+DB    タッチ    1R1         / サプリ(2015)78P/〈こぶし/パンチ〉で取得                                 / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: エンターテイナーベース 個人的あるいはその時代の特色的な技能1つ:[〈目星〉] 藍陽-あいひ 【アジサイ】 花言葉(一般):移り気、冷淡、辛抱強さ、無情、高慢 花言葉(英語):heartlessness(冷酷)、boastfulness(高慢)、You are cold(あなたは冷たい人) 別名:紫陽花(アジサイ)、西洋紫陽花(セイヨウアジサイ)、ハイドランジア 由来(花名):和名は「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」が語源となる。 英名はギリシア語の「水の器」を意味する言葉を語源とする。 由来(花言葉):「移り気」は、アジサイの花の色が咲き始めてからだんだんと変化することに由来する。 「冷淡」の花言葉はその花色の印象から、「辛抱強さ」はアジサイの花期の長さにちなむ。 備考:江戸時代に長崎オランダ商館の医官として滞在したドイツの博物学者シーボルトは、 愛する「お滝さん」にちなみ、花の大きい一品種に「オタクサ」と命名している。 アジサイの花の色は、一般に土がアルカリ性なら赤、酸性なら青になるといわれており、 日本で青や紫のアジサイが多いのは、日本の土壌がやや酸性のためである。 【性格】 心配性で保守的、慎重派で準備は万端でないと落ち着かない。 両親を亡くしていることから自立心が強く、他人に不本意な影響が出ることを極端に嫌う。 手の届く範囲で解決するように務め、他人との間に損得が出ないようにする、排他的な性格。 しかし、何かあれば最悪のパターンから想像して行動するため、ネガティブ思考ともいえる。 手先の器用さを活かして、料理や炊事は母親代わりにやるようになり、 今ではひとりで家事をこなすうえ、それが一つの趣味として成り立っている。 また、身だしなみに時間をかけたり、部屋の埃ひとつを気にしたり、やけに几帳面なところがある。 ※以下ネタバレ注意 ●ドロップアウトディスパイア HO1 【経緯】 私はただ"ふつう"になりたいだけだった。 父に認められたかった。母に褒められたかった。 ずっと、"ふつうのしあわせな家族"を、夢見ていた。 しかし、あの日から全てが変わった。 母はすでに口を聞けず、父は血相を変えて「ばけもの」と叫んでいる。 私は"ふつうの人間じゃない"のだと、その時はじめて悟った。 でも、弟だけは違った。 弟は震えることしかできなかった私の手を取り、筆を渡したのだ。 こんな私にも、まだ、できることがあると。 ああ、もう、家族は"キミ"しかいない。 私は"ふつう"ではない。 理想の"ふつう"になるために、人間の皮を被って生きている。 人間が最も美しくなる瞬間はいつだろう。 私が思うに、生きようと抗う人間の本能が現れる瞬間だと考える。 つまり、人間は死に際が最も美しいのだ。 人間が死に際に残す言葉、それには何よりも代えがたいエクスタシーがある。 その美しさを私のものにすれば、きっと私も"ふつう"になれる。 そうしていつか、私の"ふつう"が認められるはずだ。 美しい生命に、感謝を込めて、頂戴する。 だから私は、今日も人を殺める。 ■簡易用■ 藍陽-あいひ(男) 職業:殺し屋 年齢:19 PL: STR:9  DEX:16  INT:16 アイデア:80 CON:8  APP:9  POW:10  幸 運:50 SIZ:12 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:10  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]