タイトル:漆羽 蒼一(えっこくHO3) キャラクター名:漆羽 蒼一(うるしば せいいち) 職業:検事 年齢:27 / 性別:男性 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:サファイア / 肌の色:褐色気味 身長:178 体重: ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:49/90      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6   7  13  14  16  13  16  20  10  13 成長等 他修正 =合計=   6   7  13  14  16  13  16  20  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      63%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   24%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》89%  ●《信用》     75%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     12%   《オカルト》      5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》9%   ●《芸術(スプラトゥーン)》7%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》   49%  ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》       1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》       1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》        85%   《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(絵画)》     11%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 1章不定:3:「恐怖症」特定の物、人物、事象に対して強い恐怖を覚える。  <技能補正>全ての技能に-5 ※恐怖の対象がある場合に限る 1か月 ----------------------------------------------- ■名前:漆羽 蒼一(うるしば そういち) ■妹の名前:緋納(ひな) ■職業:基本ルルブの【弁護士】+【刑事】をまぜまぜ。 刑事:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、値切り、法律、目星、+個人的あるいはその時代の特色的な技能として更に1つの技能 弁護士:言いくるめ、信用、心理学、説得、図書館、値切り、法律、+個人的あるいはその時代の特色的な技能としてさらに1つの技能 ----------------------------------------------- 淡々と喋り、仕事以外では表情の変化が乏しい男。 妹が捕まり自分だけ生き残ってしまったあの日から、自分が笑っていいものかわからない。 あのサーカスで起きた事件を最前線で追いたかったが、力が弱く(6って何?)体力もなく(7って何?) 刑事には向いていなかった事から、数々の権力を持つ検事を目指し、夢を叶えた。 クールを気取っているし妹への罪悪感から感情を押さえ気味だが、その実ややヒステリックで感情的なところがある。 犯罪者を擁護する弁護士という職業をあまりよく思っていない。(理性的な部分では必要である事がわかっている) 自分がなれなかった刑事にはやや憧れアリ。いくらか友好的に接するかもしれない。 あまり笑う事がないが、妻のくくいの前でだけは柔らかく笑う。 罪悪感に塗れ楽しみを失っていた人生に彩をくれ、自分に癒しと希望をくれた彼女を心から愛している。 くくいを神聖視しているところがあり、彼女を穢れをしらない天使とか女神だと思っているところがある。 顔がやたらといいし口も回る(仕事では)が、勉強の他はくくいとの時間を過ごす以外の楽しみがなかったので、 友達も少ないし趣味もない。根暗。 友達がいない事を指摘するとご機嫌斜めになる。 ----------------------------------------------- ■名前の由来: ・漆羽:妻のくくいが白鳥由来の名前である事から対照的な黒鳥をモチーフに。漆(黒)の色の羽の白鳥。 ・蒼一:イメージカラーのサファイアは和名で蒼玉と言って、一途な愛という意味を持つ石らしい。 +以下、ウィキペディアより引用: 英語にはかつて、無駄な努力を表す言葉として、「黒い白鳥(ブラックスワン)を探すようなものだ」ということわざがあった。 それほど黒い白鳥はいないと信じられていたが、1697年に実際にオーストラリアでコクチョウ=「黒い白鳥」が発見され、 当時の人々からは驚きをもって迎えられた。この発見によって「常識を疑うこと」、「物事を一変させること」、 「自分を絶対視しないこと」の象徴として使われるようになった。 ■簡易用■ 漆羽 蒼一(うるしば せいいち)(男性) 職業:検事 年齢:27 PL: STR:6  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:7  APP:16  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:90 EDU:20 知 識:99 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]