タイトル:CoC キャラクター名:八手 心月(やつで しんげつ) 職業:精神科医 年齢:28 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:普通 身長:164 体重:平均 ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  15  10  13  13  16  18  13  15 成長等 他修正 =合計=   9  13  15  10  13  13  16  18  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  74%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 38%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前          現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》         15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《その他の言語(中国語)》76% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     76%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 71%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 たばこ     1   0   紙たばこ ハンカチ    1   0 軽食      1   0   かる~く食べれるおやつ         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【技能】 ┃職業技能 下記参照 ┃興味技能 隠す:たばこを医者仲間などに見られると怒られるので 図書館:勉強熱心 目星:患者の様子をよく見るため 【設定】 右利き|一人称:俺|二人称:君| 舞台:大正日本 好きなもの:読書、リンゴ、たばこ 苦手なもの:辛いもの、雨 大正12年の精神科医。 いつでもどこでも物腰柔らか。誰にでも分け隔てなく接するが、必要以上に個人へ肩入れしてしまうこともない。医者である以上、常に冷静に物ごとを客観視するよう努力している人。 勉強好きが高じて大学へ行き、当初はなんとなく外科医になるつもりだった。が、在学中に恩師の勧めで精神医療を学ぶことになり、気がついたらそのまま精神科医として仕事をしていた。 元来人と話すことが好きだったおかげでそれほど苦労はせず、地元のお医者さんとしては親しまれているほう。近所のおばあちゃんとかがよく愚痴を言いにくる。 仕事にはもちろん誇りもあり、患者にも真摯に向き合うしっかり者だが、それはそれとして人をダメにする嗜好品が大好き。お酒、たばこ、賭博など……。医者としての矜恃から、節度は(泣く泣く)守っている。 嗜好を知っている患者の中には、診察料金の代わりにこれらで間に合わせようとしてくる人が一定数いなりいなかったり。あまり金銭へのこだわりが無いため、その場合は満更でもなく受け取っている。 ▼メモ ¦八手 花言葉「健康」「分別」「親しみ」 別名の「天狗の羽団扇(テングノハウチワ)」は、大きい葉に魔物を追い払う力があると考えられて名付けられたとも、葉の形が天狗が持っている羽団扇に似ていることにちなむともいわれる。 ¦心月 仏教の悟道、また、広く心が澄みきっていることを、澄んだ月にたとえて言う語。 【特徴表】 _ 【通過シナリオ】 「異説・狂人日記」 2022/5/22 【呪文・後遺症・AF】 ※リンク先ネタバレ注意 …………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 「異説・狂人日記」 ■概要■ 推奨人数:ひとり 想定時間:ちょっとわからない 一日あれば終わるかなあ 推奨技能:《心理学》《隠す》 あなたは大正十二年に活きる精神科医だ。 時は大正十二年八月、夏の盛りである。 あなたのかつての患者であった妹尾十三は、少年時代からひどく精神を持ち崩し、四年ほど私宅監置下に置かれていた。 今では担当を外れて久しいが、とある日、その十三から一通の手紙が届くーー。 『私にはもはや、人の生活というものに皆目見当がつかなくなってしまったのです。 センセに助けてもらわなければ、私の正気はあと一日だって保たないでしょう。 どうか後生ですから、私の住まいを訪ねてきてはくれませんか。』 ■時代背景  大正十二年という時代は精神医学において一つの過渡期であった。  現在ような精神医学に対する行政の理解も少なく、かつ様々な精神病に効果のある薬が世に出ていない。  『私宅監置/したくかんち』と呼ばれる『私人が身内の精神病患者を自宅で監禁して世話をする』という行為が適法とされており、現在の精神病患者とは違う待遇であった。  精神病を意味する言葉としての癲狂(てんきょう)という表現が、あまり用いられなくなってきた頃であり、精神病、または脳病という呼称が一般的で、病院の名前も「○○癲狂院」から「○○脳病院」、「○○医院」などに改められていた。  寺社が現在の精神病院の役割を担っている側面もあったが、そこで行われていた治療法と言えば、加持祈祷の類や滝壺で水に打たせる程度のものである。  精神病患者に内職や農作業などを行わせる作業療法などは一定の評価をなされていたが、広場での運動や生産活動を行わせているケースは多くなく、万を下らない患者が牢獄にも劣るような監置室に死ぬまで閉じ込められるか、或いはただ放置され続けていたというのが実情であったようだ。  精神病患者の扱いに関しては内務省(現在の厚生労働省)の管轄であり、強制的に入院させる措置を取るときは警察官がそれを担った。私宅監置を行う際にも様々な規定が存在し、監置室の状態や患者の詳細を警察に届け、個別に許可を得る必要があった。しかし実際のところは、多くの市民にとって監置室を設けて患者の面倒を看続ける経済的負担は並大抵ではなく、努力義務に留まっていたのではないか、というのが当時の資料から察せられる実態である。  時代背景としては、関東大震災の直前の時期であり、治安維持法の先駆けとなる『治安維持ノ為ニスル罰則ニ関スル件』が公布されるより前の、比較的市民が自由に暮らす平穏な時代である。  明治後期から大正末期にかけて、女医の存在も無いではなかったが、男性医師に比べてその数は圧倒的に少なかったことに留意されたい。 ▼探索者の作成について  職業技能については、職業ベースを使用する際に探索者の詳細な設定によって、ベースとなる技能を入れ替えてもよいものとする。(ただし技能数は8を超えてはならない。) ・医師(クトゥルフと帝国) 解説(引用):急激に近代化した日本において、医療は行政から完全に後回しにされた分野だった。なんと昭和13年(1938年)まで医師に国家試験はなく、誰もが自己申告で開業医になることができたのである。もちろん医学専門学校(現在の医大)卒の博士号をもった医者がいたにはいたが、そうでもない怪しげな医者も同じくらいゴロゴロいたのだ。診察料も薬代も自由診療式で、健康保険もない。患者の全額負担である。金のない者は、おちおち医者にかかることもできなかった。庶民は昔ながらの越中富山(富山の売薬)を買って我慢するほかなかった。一方で、貧民のために「医は仁術」を実践する赤ひげ的な医者も地方を中心に数多くいた。 性差と資格:看護師は、20年代にはすでに女性の職業としてよく知られていた。プレイヤーは望むなら助産婦や看護婦の探索者を作成してもよい。ただし収入・預金は男性の半分となる。男性でEDUが18以上の探索者は医専卒であり、17以下はそれ以外の医療従事者となる。 職業技能:医学、応急手当、信用、心理学、精神分析、生物学、薬学 +<英語、ドイツ語、ラテン語、中国語から1つ選択> 収入:800円 預金:3D6*40円 ★その他 ・コンピューターと電子工学は存在しません。 ・運転(自動車)の初期値は1%。かわりに、運転(自転車)の初期値が20%となります。 ・EDUが12以下の探索者は、作成時に学術系技能を50%以上取得することができません(大正時代に限り)。 ・技能について、ほかの言語を取得する際、拘りがない場合は中国語の選択をお勧めします。 …………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… ■簡易用■ 八手 心月(やつで しんげつ)(男) 職業:精神科医 年齢:28 PL: STR:9  DEX:10  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:13  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]