タイトル:名瀬白 キャラクター名:名瀬白 職業:殺し屋 年齢:詳細不明(20代後半) / 性別:男性 出身:不明 髪の色:金髪(地毛茶髪) / 瞳の色:碧眼 / 肌の色:地黒 身長:188cm 体重:90kg台 ■能力値■ HP:15 MP:14 SAN:54/83      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  12  14  13  12  17  14  14  15  14 成長等   3 他修正 =合計=  20  12  14  13  12  17  14  14  15  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      81%  ●《キック》  85%  ●《組み付き》   75% ●《こぶし(パンチ)》80%  ●《頭突き》  40%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》81%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 75%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》34%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》16%  ●《芸術(掃除)》  72%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》61%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     25%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 名瀬 白(なぜ つくも) 以下秘匿バレ有 やや軟派な性格で飄々と振る舞う青年。 人の理から道を踏み外しそうな筋肉の持ち主。経緯はともかく自慢の肉体。 高い身長にゴリゴリの筋肉がみっちりついている上に金髪地黒刺青ととにかく怖がられがちな見た目だが、人あたりの良い性格で一度打ち解ければ良い友達になれるタイプ。 教団では違法な薬物を用いた実験や負荷試験などを強要されており、現在の頑健な体はその影響があると本人は分析しているが、あまり覚えていないため詳細は不明。 記憶の不明瞭化については心の防御反応で正常なことだと受け入れて割り切っているため思い出したいとは思っていない。いい思い出でなかったことだけはわかるので、できればこのまま忘れていたいとさえ考えている。 洒掃に対しては恩と親近感を覚えており、できるだけ彼の力になりたいと思っている。 自分を拾ってくれたウロボロスという組織のことを深く敬愛しており、仕事もそれなりに楽しんでいる。 以下シナリオバレ ●取得呪文 ヨグ=ソトースのこぶし(改編) MP4とSAN1d6を消費して対象に物理的な攻撃を加える。 呪文の使い手には対象が直接見えていなければならない。効果は即時に表れる。影響を与えることのできる対象は1人だけである。 本来の呪文としては、魔術的な効果を自身にまとわせることで1MP につき 1d6STR のダメージを与えるが、当シナリオ内では【 1d6STR 】を探索者の【ダメージボーナス】と同値で計算し攻撃を与えるものとする。 以下MPを4消費した場合 ダメージボーナスが+1d4の場合:4d4のダメージ ダメージボーナスが+1d6の場合:4d6のダメージを1Rに与える事が出来る。 <クトゥルフ神話>+5% ●呪文 記憶を曇らせる 基本P255 コスト[1D6MP/1D2正気度ポイント] この呪文の対象となったものは、ある特定の出来事を意識的に覚えていることができなくなる。 呪文の使い手は対象が目に見えていなければならず、かつ、呪文の使い手の指示が受け取れるような状態でなければならない。 使い手は対象のMPとのMP対抗ロールに勝つ必要がある。 精神的従属(MENTAL SUGGESTION) 基本P266 対象は1ラウンドの間呪文の使い手にコントロールされ、 言われたことを何でもすることになる。この呪文をかけるためには、8マジック·ポイントと1D8正気度ポイントのコストがかかり、3ラウンドの時間がかかる。対象を肉眼でとらえることができるかぎり、どんな対象にでもかけることができる。呪文の使い手のマジック·ポイントと対象のマジック·ポイントを抵抗表に従って競わせる。成功すれば、言われたことはどんな事でも実行する。自殺を図れとか、友達を殺せというような命令でも実行するのである。この呪文は、呪文の使い手ができるのであれば、何度でもかけることができる。 ●呪文 目の保護(WARDING THE EYE) この呪文は[邪眼]の呪文から完全に守ってくれる呪文である。2マジックポイントのコストがかかるが、正気度の喪失はない。いくつもの複雑な手の動作が必要で、手の動作は[邪眼]の前に、あるいは[邪眼]と同時に行なう。 [邪眼]と同様、この呪文も日の出と共に効果を失う。 不定の狂気7番 神話生物に物理的危害を受ける 2ヶ月 済 銀蝋と怪盗団ネタバレ 不定の狂気4番 蝋人形を見るとネクロフィリア 3ヶ月 ■簡易用■ 名瀬白(男性) 職業:殺し屋 年齢:詳細不明(20代後半) PL: STR:20  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:12  POW:14  幸 運:70 SIZ:17 SAN:83 EDU:14 知 識:70 H P:15  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]