タイトル:残夏に啼く/HO1 キャラクター名:楸 蓬莱(ひさぎ ほうらい) 職業:ディレッタント 年齢:25 / 性別:男 出身:日本 髪の色:浅葱 / 瞳の色:くすんだ黄色 / 肌の色:色白 身長:185 体重:70 ■能力値■ HP:11 MP:18 SAN:81/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6   7  18   7  16  15  17  17  11  18 成長等 他修正 =合計=   6   7  18   7  16  15  17  17  11  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     35%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   50% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 77%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》33%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   60%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   70%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》     5%   ●《信用》  70%   《説得》      15%  《値切り》       5%    《母国語()》85%  ●《ほかの言語/英語》59% ●《ほかの言語/ラテン語》8%    《》    %    《》        % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     12%  ●《オカルト》   50%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%  ●《芸術(音楽)》  75%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》52%  ●《心理学》22% ●《人類学》    4%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     35%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0   金持ち スマホ      1   0 ハンカチ     1   0 ティッシュ    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 残夏に啼く/HO1 楸 蓬莱(ひさぎ ほうらい) 男、25歳、ディレッタント 誕生日-8/5 血液型-B型 # 80aba9 水浅葱 _______________________________________ ■職業 ディレッタント 職業技能:[EDU×20]または[EDU×10+APP×10] 職業技能("クトゥルフ2010"と同じ):運転(自動車)、芸術(音楽、美術、文学、ダンス、何かのスポーツ)、信用、図書館、法律、ほかの言語(英語など) +次の技能から2つ選択:乗馬、写真術、操縦(航空機、船舶)、拳銃、ライフル、ショットガン、武道(任意) 特記:〈信用〉に+10%のボーナス。地元のさまざまな同好会やクラブの会員だったり、コネがある。 _______________________________________ ■特徴表 5-5/おおらか →嫌なことをすぐに忘れられる。精神科クリニックや療養所などでの正気度ポイントの回復が+1増加する。 2-10/前職 →以前は別の職に就いていたか、幼少期に何か得がたい体験をしている。[EDU×3]%を、前職としてプレイヤーが決めた、職業上の技能に割り振ることができる。 ↳幼い頃からプログラマーの叔父にコンピュータ技術を教わっていた。 (コンピュータ技術者よりコンピュータ採用) _______________________________________ ■詳細 穏やかで優しい男。 口数が少ないという訳では無いが基本的に話をするよりも話を聞いているほうが楽な為、聞き専に周りがち。 でも話すのも大好き。相手が物静かなタイプならたくさんおしゃべりする。 そして、全てに置いて寛容かつ博愛主義。 全てに平等に接する。底抜けに優しい人。 困っている人がいれば手を貸すのは当然。 まあそのせいで騙されたりすることもあったのだが、それでもその人が豊かになったのならと思い全てを許容してきた。 聖人そのもののような男。 それは、病的と思えるほどだ。 しかし性格がどれだけ良くとも欠点はある。 筋力が無い(STR6) 運動が苦手(CON7、DEX7) 過去に交通事故に遭ったことがあり、そのせいで足をうまく動かすことが出来ないでいる。 それにかまけて運動をしていなかったら筋力低下が著しいことになってしまった。 元々アウトドアよりもインドア派だった為 運動音痴は加速する一方。 しかし乗馬は得意。 7割くらいの確率でうまく乗れる。 自動車も運転出来る。 あとライフルを半分の確率で当てられる。 好きな物は音楽鑑賞、乗馬、人間、紅茶 嫌いな物は運動(嫌いと言うよりは苦手よりだが)、生魚の目の威圧感 最近犬を飼い始めた。 _______________________________________ ■その他 一人称/私(僕) 二人称/名前+くんちゃんさん、君、貴方 誕生花-エリカ 花言葉-「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」 _______________________________________ ■以下ネタバレアリ(残夏に啼く、からおそろしい窖、508-高架下トンネル) _______________________________________ ■通過シナリオ 残夏に啼く →エンドA 全生還 からおそろしい窖 →エンド3-e 508-高架下トンネル →エンド1 永すぎた前奏 →TRUE END 全生還 _______________________________________ ■過去 人よりも裕福な家に生まれた。 頭の良さや美しい容姿も相まってなんの不自由もなく両親からの愛を一身に受けて育てられた。 箱入り娘ならぬ、箱入り息子。 少々世間知らずなところもあったが 愛嬌ということで家の外の友達もいた。 幸せな幼少期を過ごした。 大企業の会長である父親、世界的ピアニストの母 コンピュータ技術を教えてくれる叔父もいたりして、趣味もあらゆるものに手をつけた。 そんな余裕のある暮らしだった。 しかし、ある日 事故にあう。 轢き逃げであり、その運転手は父の会社の煽りを受け倒産した失業者のひとりで 失業してから妻と娘に愛想をつかされ出ていかれたらしい。 蓬莱が一人息子であると知っていた為、腹いせに蓬莱を轢いた。 後々、捕まり 相応の罰は受けることになったが蓬莱は一生物の傷をつけられる。 幸い傷が表面に残ったわけではなかったがうまく体が動かせなくなったのだ。 しかし、元々運動もさほど得意ではなかった為 蓬莱が落ち込むこともなかった。 何よりもそれを助けたのは生まれつきもつ つよい精神力だったが。 この件をきっかけに 彼の異常性が表面化する。 ひき逃げ相手に対して、彼は怒りもしなかった。 寧ろ、それで彼の鬱憤が晴れなら良かった。 しかし僕を轢いたことで彼が罪に問われるのは些か悲しい。 僕は全く気にしていないのに。 そう思ったのだ 本心から。 その異常性は優しさかそれとも、 狂気か。 運がいい彼は周囲に受け入れられた。 多少気味が悪いと囃し立てるひともいたが その言葉も彼は気にしなかった。 あぁ、どうか自分の存在が少しでも誰かの助けになれたらいいのに。 そう、思っていた。 そして年月が経って、25歳の夏 暑い日だった。 裕福な環境も変わらない彼はある人物から 「死ね」と言われた。 それはかつて仲良くしていた元同級生で、彼は就職に失敗してしまいブラック企業に務めていた。恋人にも浮気され精神は擦り切れてた彼は いつまでも裕福で朗らかで美しい彼を逆恨みした。 変わらない顔で、話しかけてきた蓬莱に怒りが向いた。 ボロボロでヨレヨレのスーツを着た彼とやけに対象的な、美しい数十万はするであろう蓬莱の着物を思い切り掴んで 「死ねよ」と叫んだ。 そう言われた蓬莱はそれに対して、 「僕が死ねば君は嬉しいのか」と問うた。 「あぁ、そうだ」そう返ってきて彼は微笑んだ。 「分かった。 そうしよう」 「君が望むなら」 そう言ってくる蓬莱を気味悪く思った元同級生は逃げ帰った。 それを見送った蓬莱は帰宅しパソコンに手を伸ばす。 自殺サークルで検索をかけたのだ。 _______________________________________ ■取得呪文 入手呪文<魅惑> コスト:1d6のSAN値減少 対象とのPOW対抗に勝利すると、対象をINT*5ラウンド意のままに操る事が出来る。 (※PL情報:入手時にオカルトもしくはクトゥルフ神話技能が50%未満の場合、自動的にどちらかの技能が50%に到達する。また、どちらかは1d2で選出される。) 探索者は<向こう側への旅>の呪文を入手する。 入手呪文<向こう側への旅> コスト:15MP 呪文の使い手は催眠状態へ陥り、1d6+3時間、自分の魂を好きな場所へ送る事が出来る。 入手呪文<神格との接触:赤の女王> コスト:5POW、1d6SAN値、残りの探索時間全て(当シナリオ専用記載) 神格との接触を行う事が出来る。 ■簡易用■ 楸 蓬莱(ひさぎ ほうらい)(男) 職業:ディレッタント 年齢:25 PL: STR:6  DEX:7  INT:17 アイデア:85 CON:7  APP:16  POW:18  幸 運:90 SIZ:15 SAN:81 EDU:17 知 識:85 H P:11  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]