タイトル:都市伝説課 キャラクター名:マサカリ 職業:都市伝説課担当 年齢:28 / 性別:女性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:180 体重:60 ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:46/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  14  12  11  15  11  14  13  15 成長等         1 他修正 =合計=  13  10  15  12  11  15  11  14  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     70%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《斧》       75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 64%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15% ●《値切り》  56%   《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   80%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 木斧   75 1d8+2+db タッチ     1       15 / 基本ルルブp70                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 メモ帳       1   0 飴玉        1   0   子供用 清めの塩      1   0   気休め 魔除けのお札    1   0   パチモン =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 基本ルルブ:トライブメンバー参照+回避 HO1 担当 無表情かつ抑揚のない敬語で話す長身の迷冥市役所都市伝説課女性職員。 トレードマークは常に持ち歩いている木斧。ついたあだ名は「マサカリ」 長く役所の職員として勤めてきた経緯からか声や表情が硬く、結構な威圧感がある。 事務的な人間だと思われがちだが、ルールよりも感情や人命を優先する直情的な性格。 人命救助のためと言いながら、何度か民家のドアを斧でぶち破ったことがある。 大抵の場合は勘違いであり、あとで怒られる。 本人は悪びれもせず「我々が守るべきは市民であり、ドアではありません。」と言う 自分の出自が孤児であった経緯から、子供にはやさしい。 それゆえにHO2を守れなかったことが大きな後悔となっている。 HO2に対しては子供として扱うか、大人として扱うかめちゃくちゃ悩んでいる。 都市伝説課に対しては、ここが自分の家だと思っており、とても大切にしている。 ただ、逆に親しく感じすぎており、すべての職員に対して感謝しつつもそっけなく振舞ってしまう。 孤児である自分の境遇を嘆いたこともあったが、出自や境遇などは関係なく己を己だと認識することが 自分自身を形作るアイデンティティーとなりえるのだと結論付けた。 オカルト関係に明るく所属期間も長いため、都市伝説課内においては後輩職員に対して先輩面をするのがマイブーム。 市民に安心してもらうため気休めの程度の盛り塩とパチモンの魔除けの札を携帯している。 NPCとの関係 ・きさらぎ 呼び方:きさらぎ先輩 都市伝説課内で唯一先輩面出来ない相手であり、一番の信頼を寄せる人物でもある。 ただ、向こうから積極的にかまってくるので普段は適当にあしらっている。 何かあった時には一番に相談に行く相手。 ひょっとしたら他の職員に先輩面をしたがるきっかけだったのかもしれない。 ・御先稲荷 呼び方:御先稲荷 先輩面できる相手。何か困ったことはないか、会うたびに聞いている。 そして話の最後に彼女の持っているお菓子をひとつ摘まんでいく。 最近は冥迷市内のおすすめランチについてよく話したりする。 ■簡易用■ マサカリ(女性) 職業:都市伝説課担当 年齢:28 PL: STR:13  DEX:12  INT:11 アイデア:55 CON:10  APP:11  POW:15  幸 運:75 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]