タイトル:石版色 キャラクター名:鳥蔵 楓也(とりぐら ふうや) 職業:テセウスエージェント 年齢:38歳 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:石版色 / 肌の色:白め 身長:184cm 体重:71kg ■能力値■ HP:15 MP:17 SAN:63/63      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  11  14  12   8  15  11  15  15  17 成長等 他修正   3   3   3   4 =合計=  19  14  17  16   8  15  11  15  15  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  45%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     89%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ハルバート》   85%   《槍》    15%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》63%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  75%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《英語》40% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》36%  ●《芸術(料理)》  16%  ●《経理》 20% ●《考古学》    3%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 手榴弾       4d6                     / ハルバード     1d8+3+db                  / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◇公開可能設定 :規則も守れない者に、人を守る事など出来ない。 ○設定について 生真面目で厳格な男性。規則の通りに動くため、融通の利かない所がある。 約束事には律儀で、時間も絶対厳守。手帳も過密にタイムスケジュールを組む性格であり、いつも何かに縛られているようである。というより、縛られていた方が楽なのだそうだ。 公私の混同を極めて嫌い、私用でチームのメンバーに会うことはないだろう。仕事の後の食事なども理由が無ければ基本的には断っている。 特に酒の席を嫌がり、周囲が酒を飲んでいても本人が飲酒をすることは絶対にない。理由は過去に酒の席で失敗をしたからだなんて噂も出回っているが定かではない ○性格について 規則に厳しく自分にも厳しく、話し方は丁寧であるがいつも眉間にしわを寄せている印象である。 説教ごとの時には少し口調が荒くなり、戦闘中は更に悪化する。 天候が荒れると荒れるほど乱暴な話し方になるのは、気圧の変化による片頭痛のせいらしい。 一人称:俺(私) 二人称:君 三人称:彼、彼女 「終わった顔をしているところ悪いが、現在9998回だ。あと2回足りていない。訓練場に戻りなさい。」 以下、シナリオ『THESEUS』についてのバレあり↓↓↓↓ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【職業技能】「テセウスエージェント」で取得 【モチーフカラー】石版色(リトグラフ) ▮カラーコード: - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◆PL間"非"共有設定 :後悔するくらいなら、最初からやっておけ。 ●入隊理由について 入隊理由は「死にたかったから」である。 金の無い両親の下で生まれ育ち、学費が無いからと中卒で働くこととなった。 中学の友人には距離を置かれ、バイト先ではろくな扱いを受けず、両親にはただ生活費として稼いだ金を貢がされた。 何も楽しい事の無い人生に嫌気は差して次第に「死んでしまえばいいのだろうか。」そんな思考に蝕まれるようになる。 しかし自殺をするなんて勇気も到底わかず、ただ生きているだけだった。 そのタイミングで届いたオファーを見た彼は、自身に高額な生命保険をかけて承諾することにした。 失踪も数年経てば死亡扱いになる。戦いの中で死ぬならまぁそれでいい。よくわかんないテストとやらでどうなろうと構わない。 21歳の鳥蔵楓真は、なんでもいいから死にたかったのだ。 【入隊年齢:21歳】(17年前) ●入隊時 入隊時、彼には周囲が馬鹿馬鹿しく思えた。正義感というものが反吐が出るほど嫌いだった。他人の為に命を落とす人間に嫌悪感すら抱いていた。 他人のために命を張って、それで死んでちゃ元も子もないだろう。 死にたかった彼が訓練を人より真面目に受けるようなことは到底無かった。どうせ死ぬなら適当に余生を生きようとあっさり考えていた彼が初めて見た戦場は、吐き気がするほど恐ろしかった。 足がすくんでまともに動けない。死にたいも何も死ぬための一歩が歩めないのだ。 無理もない。死にたがりながら未だに死ねなかった勇気のない彼だ。未知の敵に挑む勇気など持ち合わせていない。 だから、死ねない彼の目の前で代わりに仲間が死んだ。 自分のために誰かは死んだ。自分を庇って仲間が死んだ。自分のせいで。そう考える彼を「お前のせいじゃない」と言う者は居ても、責める者は居なかった。 けれど、彼は自責の念に苛まれた。 ●信条について 適当に振る舞いこそすれど責任感だけは強かった。家族のことが嫌いでありながらちゃんと金が届くように生命保険をかけるような性格だ。 だから、いつしか彼も真面目に訓練を受け始めるようになったが、それでも変わらず周囲で人が死ぬ。 努力が足りないのか。いや違う。彼は縋るものを求めた。 それが規則であった。 「決まりの通りに行動し、それでも人が死ぬのなら致し方ない。人が死ぬのは仕方が無い。」 この仲間を失い続ける現実を受け入れるには、そう考える他無かった。 ●仲間について 規則を守ることは自分への言い訳でもあり、規則を守った上で起き得ることは致し方ないのだと割り切る為でもある。 業務中は一切の感情を捨てることをモットーとしているため、情が薄いと言われることもあるかもしれない。 「人が死ぬのは仕方の無い事だ。悔いるな。前を向け。」 「もっと何か出来たなんてことはない。振り向く暇があれば今その何かをしろ。振り向く余裕なんてないんだ。」 「死んだ者を悔いても仕方が無い。それより今生きる者を優先しろ。」 そう薄情なことを言いながら、鳥蔵自身は毎年命日に失った仲間の墓参りをしている。 情がない訳では無いが表には出さないのは、自分に対して皆が抱く情少しでも減らすためなのかもしれない。 ●五木蓮について 五木蓮とは同期ということもあり、入隊時の性格から全てを知られているため隠すつもりもない。 普段は真面目に上司相手として接するが、2人きりになればタメ口になり雑な笑顔を返すだろう。 彼と二人きりならばオフの日に飲みに行くことも稀にあり、鳥蔵の相談事の相手はいつも彼である。 ●八木ひかるについて 素の性格は隠し通せているものだと思っている。 彼女の性格は極めて好ましく、大切な仲間だとは思っていたがそれを口にすることは無かったし、失踪した今でも彼女を惜しむようなことは言わないだろう。五木に聞くことはあったが、自ら調べるということはなかった。 ●性格 根っからの真面目な性格ではない。 オフの日は規則に縛られていないためかなりルーズであり、実は夜の街で遊んでお昼頃まで寝ているような生活で、酒を飲んで、女性遊びもするし、実の所タバコ(セブンスター)も吸っている。 責任感は強いらしく約束事に律儀な点は変わらないが、悪い遊びの方が好きなほどだ。とはいえ、法律は守るから安心して欲しい。 こうして好き勝手生きているのは、死んだ時に悔いを残さないためらしい。遊べるうちに遊んどけというわけだ。 結局のところ、オンでもオフでも悔いを残さないためにだけ生きているのである。 オフでは人に規則を押し付けるようなことは無い。規則を守らせることが自分の規則であるだけであり、元より相手が守るかどうかは対して気にしていないのだ。 ただ仲間達には自分への情を深く持たないで欲しいためそういう人間味のような部分は極力隠しているため、根っから真面目な性格であるように振舞っているのである。 ちなみに眼鏡は伊達メガネ。眼鏡かけてると賢そうなのでかけてるだけ。別にインテリ系ではない。 【要約】 家族のお金の為に入隊しただけだったが、人の死により徐々に精神を病んだので、規則に執着することで精神を保ってる男。 規則の通りにしてるんだから俺のせいじゃねーもん! オンは真面目だけど、オフはなんか元ヤンだなぁって感じになります! ●RPについて 律儀に規則や決めごと、約束などは必ず守る。他にも自分の中にある就業中のルールのようなものもあるらしい。 ただ、職務が関係無くなればわりと適当で軽薄な男になる。 ・オン 丁寧だがキツめの口調で話す。 一人称:俺(私) 二人称:君 三人称:彼、彼女 「終わった顔をしているところ悪いが、現在9998回だ。あと2回足りていない。訓練場に戻りなさい。」 ・オフ ぶっきらぼうにキツめの口調で話す。すぐ威圧する。 オフでは規則を押し付けるようなことは無い。規則を守らせることが自分の規則であるだけであり、元より相手が守るかどうかは対して気にしていない。 一人称:俺 二人称:お前 三人称:アイツ 「あ?何見てんだよ。喧嘩売ってんのか?その根性だけは悪くねぇなぁ。」 メモ。 好きな食べ物からあげ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ❖他PCについて ▪HO1: ▪HO3:  犬養君に対しては怪しく思い始めてからより一層の厳しく接している。が、嫌うということはなく、ただただ規則を守らせるようにより一層努めているというだけである。信用し切れない不安分子であるため、共に行動しようとすることも多いかもしれない。 ▪HO4: - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▮通過シナリオ ▪THESEUS(2022.10.16~) ▪ ▪ ▪ SAN0 になった探索者の後遺症 【深淵の予兆】 貴方は神話生物を前にして精神が瓦解した。あの時の恐怖と、身の底から湧き上がる狂気と喜びは身体に未だ燻っているかもしれない。だが、我々人間が到底触れていい代物でないことは理解する。故に、貴方は一度だけ覚悟をすることができる。今後、1d100 レベルの神話生物と邂逅した時に一度だけ SAN 値チェックの振り直しを要求することが可能である。この点はその時シナリオを回す KP としっかり相談すること。 クリティカルを七回以上出した探索者 ■簡易用■ 鳥蔵 楓也(とりぐら ふうや)(男) 職業:テセウスエージェント 年齢:38歳 PL: STR:19  DEX:16  INT:11 アイデア:55 CON:14  APP:8  POW:17  幸 運:85 SIZ:15 SAN:63 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]