タイトル:◆アマランスパープル キャラクター名:安樂 主茉(あんらく しゅま) 職業:高校生 年齢:17 / 性別:女 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:アマランスパープル / 肌の色:白め 身長:161cm 体重: ■能力値■ HP:11 MP:16 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  10  16  11  13  12  14  12  11  16 成長等 他修正 =合計=  14  10  16  11  13  12  14  12  11  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%  ●《キック》  75%  ●《組み付き》   75%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《薙刀》      30%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 55%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  57%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  75%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%  ●《英語》28% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 ハンカチ     1   0 財布       1   0 お菓子      1   0 メイク道具    1   0   男装用 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: [名前]安楽 主茉(あんらく しゅま) [職業]高校生 [性別]女 ◇公開可能設定 ○設定について 真面目な優等生を目指しているらしいが少しおっちょこちょいなドジっ子属性の女の子。 授業には真剣に取り組むため成績はそこそこに良く、運動神経が悪いわけでは無いため体育もそこまで成績は悪くない。 しかし球技や道具を扱うのは極めて苦手らしく、入部している薙刀部でも薙刀に振り回されているという印象の方が強いだろう。 両親は少し過保護なところがあると時折口にしており、実際門限も厳しい。 紹介したことは無いがどうやら弟がいるらしく、溺愛しているのか弟を理由に予定を断ることも度々あるだろう。 ○性格について いつもニコニコと笑い楽しそうにしている女の子。 毎回のリアクションや感情の表現が大きいため、わざとらしい。媚びを売っているなどと揶揄されることもあるかもしれない。 人のためになることが好きで、頼まれ事はたとえ困難なことであってもなんでも応えている。結果が伴うかはまた別の話だが。 そんな人好きな性格をしているため友好関係はかなり広いらしい。というか、同じクラスになったらみんな友達!くらいの感覚である。 ○RPについて 一人称:私、主茉/二人称:貴方/三人称:彼、彼女 ☆所属委員と部活 ▪学級委員 みんなのためになることが好きなので、自ら志願し学級委員を務めることとなった。 ▪薙刀部 薙刀部に入部を決めたのは、球技や道具の扱い下手を克服するためだったらしいが、現状を見るにそれは叶っていないようだ。 以下、シナリオ『僕らのsss』についてのバレあり↓↓↓↓ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - 七つの大罪『強欲』 - 【職業技能】「ホスト/ホステス」で取得(ウェイトレスなどの接客業という意味合いで選択) 【モチーフカラー】アマランスパープル:意味「本質」 【特徴表】 戦士:戦闘技能の初期値が50% 前職:幼い頃の得がたい体験をしている。(EDU*3%→変装) ▮カラーコード: - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◆PL間"非"共有設定 ●家族について 父親は高給取りだが夜遅くまで働いており、母親は専業主婦である。 そして、兄弟は"いない"。 安楽主茉は紛れもなく一人っ子だ。 一人娘である自分は両親から多大なる愛を受けながら育てられてきた。 しかし話をよくよく聞いてみれば、どうやら母親は息子が欲しかったらしい、父親は可愛い娘が欲しかったらしい。 だから大好きな両親のために、主茉はどちらも叶えようと努力をした。 母親の前では男の子の様に、父親の前では学校のような可愛い女の子で居られるように。 長い黒い髪も父親の趣味に合わせたウィッグで、地の髪は母親好みの男子にも見えるほどのショートである。 男の子の姿で母と出歩いて奇妙に思われないように、弟がいるとまでうそぶいた。 別段多重人格だとかそう言ったことは無いが、両親に合わせてコロコロと性格が変わる様は些か奇妙だろう。 要するに、両親の事が大好きで母親父親どちらに言われるお願いも絶対に叶えたいのだ。 今回、両親には「無事で帰って」と言われた。故に必ず無事で帰らなければならない。 この修学旅行は自分の無事が最優先事項である。 ●友人について 少しでも多くの人に愛される自分で居たいため、友好関係は出来得る限り広げていると言えるだろう。 優等生らしい自分と話してくれないのなら、そうでない部分を晒したって構わない。 とにかくクラス関係なく出会う人全員と仲良くしていたいし、話しやすい人で居たいものである。(NPCの全員と面識持ちたい…です!) ●男装について 基本的には家では男装をしている。これは専業主婦の母親と二人きりの時間が長いからである。 母親曰く、強く誠実な男の子に育って欲しいらしく、幼い頃は男装をしたまま柔道や空手といった武道を習わされてきた。 現在部活で薙刀部を選んだのもそんな母親の希望だ。 しかし男装をしていることはあまり公にはしたく無い為、母親と二人で出かける時や昔からの習い事については弟という名目で活動している。 男装をしている時は心まで男性であり、女性に対してどぎまぎすることもままあるようだ。 とはいえ身体の性別は女性で間違いはない。 大きいバストを隠すために最もくつろぎたい家でさらしを巻いて居なければならないのは多少なりとも窮屈だ。 ▪男装時のRP 一人称:俺/二人称:君/三人称:彼、彼女 「母さん、なにか手伝おうか。俺に出来ることある?」 ●女装について 外に出る時や父親と二人きりの時は女装をしている。 学校での雰囲気は父親の理想に最も近い対応を心掛けた結果である。 可愛らしくてあざとくて、純真無垢で真面目な女の子。 ▪女装時のRP 一人称:私、主茉/二人称:貴方/三人称:彼、彼女 「お父さん、今日もお疲れ様です。明日は買い物付き合ってくれるんですよね?」 ちなみに、この男女の切り替えはあくまで相手によって行われるものであり、服装や髪型に限らず相手に合わせた口調や態度になるだろう。 自分自身のこういった生活について、安楽主茉に一切の悩みは無い。 どんな自分であっても良いから愛されていればそれでいいのだ。 学校内では沢山の友人と仲良くして、両親共に愛されて、すこぶる幸せな人生だ! 【要約】 母親の前では男の子!父親の前では学校みたいな純粋そうな女の子をしている! どっちが本質なのか自分の中でも分かっていないし、正直どっちでも無いのかもしれない! なんでもいいから愛されたいよ~!!!!!!! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ❖NPCについて ○親友~! ・永倉 薊 ・佐賀美 涼華 ・葛原 南波 ・世水 千風 ○友達!(お互いに話しかけそう) ・榛名 真次郎 ・矢縫 あずさ ・辻森 丞 ・五十嵐 ましろ ・山瀬 寧 ・伊達 蒼 ○会えばお話しをする ・鹿島 瞳子 ・海原 佑一 ・濱鳴 幽季 ・鳥羽 心蕗 ・篠原 ねね ・斑目 大河 ・鉄砲塚 綾女 ・白神 小葉 ・阿散井 夏輝 ○挨拶はする ・神月 帝 ・小内 まお ・黛 シオン ○名前を覚えて貰って無さそう ・東野 秀太郎 ・円満 光臣 ・志麻 陸斗 ・鬼雷 兵藤 A組 ・神月 帝(こうづき みかど)  一度だけ榛名真次郎(関係性は後述)と共に居たところで声をかけたことがある。  廊下ですれ違えば挨拶はするが、話をするは無い。  主茉としては親密な仲になりたいものだ。 ・榛名 真次郎(はるな しんじろう)  薙刀部と剣道部で活動場所が近いことから交流は多い。  主茉が真面目な女子生徒という外面で通しているため、榛名真次郎のことは下の名前で呼ぶ程度の仲まではこぎつけたようだ。  とはいえ、親密かと言えばそこそこだが会話はする機会は多い。 ・東野 秀太郎(ひがしの しゅうたろう)  噂話で名前は知っているが交流はほとんどない。  小馬鹿にするような態度は感じるところがあるため、積極的に絡みに行くことは少ないかもしれない。  それでもなんとか取り入りたいものだ。 ・小内 まお(おさない まお)  風紀委員の彼女に対して恥じる部分は一つもないため、積極的に交流を持ちたがっている。  榛名真次郎と話していたところに遭遇し話に混ざったことがあるが、「噂には聞きます!尊敬します!」なんて軽口では仲が深まるには時間がかかりそうだ。  自分も真面目で通しているため、認めて欲しいというのが根の部分である。 ・円満 光臣(えんま みつおみ)  話しやすい雰囲気ではある為交流を持ちたくはあるのだが、部活熱心な彼の時間を貰うのはなかなかに至難の業である。  東野秀太郎に次いで交流が薄いのは彼だろう。  一度野球部の試合に友人と応援に行ったことはあるが、彼には顔を覚えて貰っていればやっとといったところになるか。 B組 ・永倉 薊(ながくら あざみ)  薙刀部では面倒見の良い性格に甘んじてお世話になっている。  技術面で自分より優れているだろう薊のことを尊敬しているのは確かで、なかなか上達しない主茉が教えを乞うことも少なくはない。  彼女の体調面は心配しており、クラスが違えど倒れたなんて話を聞けば休み時間に保健室へと駆けつけるだろう。  B組との交流は彼女に会う名目で訪れた際に生まれたものがほとんどだ。 ・矢縫 あずさ(やぬい あずさ)  永倉薊の保健室見舞いの際に手当を受けているところで遭遇。  興味はあったため積極的に声をかけているうちに部活を覗きに行く程度の仲にはなった。  友人である猫毬凪が手芸部のこともあり、深い仲では無いが交流を持つ機会は少なくは無い。 ・辻森 丞(つじもり たすく)  彼の話しやすい性格のお陰で、B組に通う中のちょっとした交流とあいさつでお互いに名前を覚え、会えば軽く話すほどの仲にはたどり着いた。  円満光臣の欄に記載した野球部の試合に応援に行ったのは彼と話すためという意味が大きいだろう。  深い交流は無いが、部活中に見かければ手を振る程度はしているかもしれない。 ・鹿島 瞳子(かしま とうこ)  葛原南波(関係性は後述)と不仲という話を聞いているため、彼女の前で葛原南波との仲は明かさないようにしている。  そのため調理部室に行くことはほとんどないが、葛原南波が部活にいないと知る日には「良い匂いがした」などの言い訳で調理部を覗きに行くことも。  お人好しな性格に付け込んで、ある程度お話をする仲にはなれたが、葛原南波との縁がバレているのかは不明。 ・海原 佑一  B組に遊びに行く際に辻森丞に面白おかしく紹介を受けてからは勝手に懐いているところがある。  お人好しな性格も付き合いが良い所もとても好ましく、今では辻森丞を挟まなくても声をかけるようになってしまった。  濱鳴幽季との仲が良いのは聞き及んでいるが、どういった関係なのかは分からないため気になるところ。 C組 ・佐賀美 涼華(さがみ りょうか)  部活動にて永倉薊に世話になっていることをキッカケに、従兄弟同士だと知ってからは話す機会が格段に上がった。  世話焼きな彼女の性格には面倒を観て貰うことも多い事だろう。  性別にはさしてこだわりは無い為、彼女が女性らしい行動を取る限りは女子生徒と同様の対応を心掛けている。 ・葛原 南波(くずはら ななみ)  明るく一生懸命な性格が主茉とはノリが合うようで、この学校で一番に話すようになったのは彼女だ。  地下アイドルの活動も応援しており、いつか生でライブとか見てみたいと言っている。(許されるなら行きたい!)  主茉もカロリーを気にしているところはあるが、彼女のお菓子が大好きなので今日はチートデー!と高頻度で言っているところが目撃されているだろう。 ・鳥羽 心蕗(とば しぶき)  クラスメイトということもあり、彼女好みのジャンルの下調べを行って声をかけるまでは容易だった。  よぐそとーすというのは調べても分からなかったが、分からないということを利用して興味があるかのように話をするキッカケにはよく使っているだろう。  ただどうしても今一歩踏み込めないようなところがあるため未だに距離も感じているところもある。 ・濱鳴 幽季(はまな ゆうき)  口が悪いのは好めないが、クラスメイトであるため声をかけることも多い。  彼がゲームなりをしている際に鬱陶しがられてでも声をかけてから画面をのぞき込んでいることも良くあるだろう。  他の人同様に交流を持ちたいというのもあるが、執拗にゲームを見たがるのは、主茉がゲーム下手なので人がゲームしているのを見るのが純粋に好きというのが大きいのかもしれない。 ・世水 千風(よみず ちか)  クラスで佐賀美涼華に次いで話す機会が多いのは彼女だろう。  話しやすいタイプというわけでは無いが、彼女の男勝りな雰囲気に勝手に憧れているところがあり勝手に懐いているのである。  榛名真次郎との縁は知っているが特にそれについて口を出したり間を取り持つ気はない。 ・五十嵐 ましろ(いがらし ましろ)  初め、クラスでは話しやすいため会話はするがその程度であった。  が、ある日柔道部でボロボロになってるところを見かけてから度々声をかけて励ます応援するなどをするようになる。  主茉自身も部活ではへなちょこなため話題としては尽きないのだろう。よく話すわけでは無いが、偶に二人きりになると会話が盛り上がる仲だ。 D組 ・篠原 ねね(しのはら ねね)  部活動の最中に「知ってる曲が聞こえた」という名目で顔を出したことが何度かある。実際は楽曲の下調べを行っていたのだが。  そんな交流の為突拍子も無かったかもしれないが、下調べのお陰か音楽の話である程度仲を深めることに成功。  偶に演奏を聴きに部活を覗きに行くことはあるが、今は親しくなることよりも部員勧誘を断る方に忙しいだろう。 ・斑目 大河(まだらめ たいが)  真面目馬鹿という話を知っているため、初めは少し遠巻きに見てるだけだったが、最近は声をかけるようになった。  王道のアクシデントを装い声をかけるというものだったが、考え以上に真剣に対応をされて困惑したほどだ。  主茉としては素直な彼は望ましいタイプの為気に入っているらしい。周囲から見れば主茉も似たところがあるように見えるかもしれない。 ・鉄砲塚 綾女(てっぽうづか あやめ)  主茉もどちらかと言えば廊下を走る行為を説教をする側の人間だろう。  そのため説教を名目に度々声をかけるし、その中である程度親しく話す関係にはなれたものと思う。  彼女が主茉の名前を憶えているかは不明だが、確実に顔は覚えていてくれるだろうし、廊下を走っていなければ普通に世間話をすることもある。 ・志麻 陸斗(しま りくと)  人気のある彼である為話す機会もなかなか得られず、一言二言かわすことはあったが顔を覚えてもらうには至っていないと思われる。  噂話だけは集まってくるため一方的に興味の対象となっているというのが現在だ。 ・白神 小葉(しらが しょうよう)  委員会での交流程度でなかなか顔と名前を覚えられる以上に上ることは困難であった。  ある時噂で昼休みに自販機に行くことを聞いて以来、主茉自身も毎週昼休み後の体育の前には自販機に行くという習慣を作った。  話すキッカケ作りであったが、それを口実に2人きりで話すことが出来るのでいつの間にか習慣と化してしまった。 E組 ・阿散井 夏輝(あばらい なつき)  主茉自身も慕う伊達蒼を慕っていることを知り、伊達蒼を通じて紹介を受けたことがある。  篠原ねねから話に聞くこともあるため、個人的にも仲良くなりたいものだがそのキッカケがなかなかつかめない。  主茉も篠原ねねのように困りごとをして助けて貰う機会でも作ろうかと模索中。 ・黛 シオン(まゆずみ しおん)  目立つ容姿から興味を持ったが、どうやら彼自身は目立ちたいようではないと理解はした。  以来、矢縫あずさの手伝いをしに来たというていで彼と初対面を果たし、なるべく聞き取りやすい発話を心掛けながら時々交流を持っている。  嫌われていることは無いと思うが、どうにか二人きりでお話をする仲になりたいものだ。 ・山瀬 寧(やませ ねい)  風紀委員がそんな恰好でいいんですか!?と驚きを口に出してしまったのが初顔合わせだったような気がする。  明るくフランクに話す彼女とは、そんなの主茉としては下調べがない不安な初対面のままなんとなく仲良くはなれたらしい。  こまめな連絡をするほどではないが、インスタもフォローしてマメにチェックをしているため、時々コメントでやり取りをすることもある。 ・伊達 蒼(だて あおい)  悪い噂が第一印象だったが、噂を聞けば聞くほど印象は変わり、委員会では主茉の方から声をかけたものだ。  学級委員会において困りごとがあれば一番に相談するのは彼であり、かなり頼りにしている。  とはいえ、校内で話す機会も委員会程度であるため交流の機会は多くないのはネックとしており、委員会前にはE組に声をかけに行くこともあるだろう。 ・鬼雷 兵藤(きらい ひょうどう)  偶然を装って屋上に数回顔を出して声をかけたことがある。  そのどれも暴行に出られる前に逃げ帰るようなものばかりであったが、主茉としてはそんな彼であっても親しい関係になりたいものだ。  これからも人目を盗んで声をかける努力は惜しまないつもりだが、仲良くなるにはどうしたらいいものか。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■簡易用■ 安樂 主茉(あんらく しゅま)(女) 職業:高校生 年齢:17 PL: STR:14  DEX:11  INT:14 アイデア:70 CON:10  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:11  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]