タイトル:炎羅 キャラクター名:炎羅(えんら) 職業:妖 年齢:16 / 性別:男 出身:日本 髪の色:赤/黒 / 瞳の色:紫 / 肌の色:普通 身長:175 体重:61 ■能力値■ HP:11 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   7  15  12  13  14  15  10  11  15 成長等      3 他修正     -3 =合計=  12   7  15  12  13  14  15  10  11  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《薙刀》      78%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》38%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古書修復)》50%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》50%  ●《他国語(漢文)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 薙刀   75 1D8+1D4  タッチ     1       15 /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 炎羅(えんら) 古物研究家(2015) 韓紅 からくれない #e95464 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3-7 俊敏】どんな時も、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の基本成功率は、通常の[DEX×2]%ではなく[DEX×5]%である。 【4-10 夜に弱い(D→3)】夜には、すぐ眠くなる体質である。深夜0時を過ぎても活用しようとすれば、<アイディア>および<知識>ロールの成功の範囲がそれぞれ2分の1(端数切り上げ)となる。ただし、早起きは得意である。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 公爍家の次男。 心底自分に自信がなく臆病。 本来優しい性格だがこうなってしまった以上くよくよしてても怪しまれると思ってるため 口調が当初より少し荒く横暴な素振りを振舞っている。 HO参の事は未だに何で手かしてくれたんだろうと疑問には思ってそう。 大事にしていることは変わりないし命削ることも躊躇しないだろうな。 鬼灯の痣は右腰。 *俺(僕)/お前、(キミ) ●シナリオ 『ゆらぎ日の暮 七つの神の呼。(HO肆)』 シナリオエンド ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 焔夜叉 鬼燈白馬 天音 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 肆:あなたは妖である。HO参と契約を結んでいる。歴代で最も力が弱い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー HOバレ あなたは人間だ。 7歳になってから大人たちが「鬼灯の痣の子だ」と話しているのを聞いた。 大人たちに隠れて集めた情報によると、 ・鬼燈家に連なる一族の子供には、生まれた時から鬼灯の形をした痣がある。 ・痣は子が7つになると自然と消え、何か体に影響をもたらすものではない。 ・7つを過ぎても痣の消えない子供は、当主に捧げ物として渡さなければならない あなたには未だ鬼灯の痣が体にある。 これは普段見えるところでなければどこにあっても構わず、5×5センチ程度の大きさのものである。 【キャラクター作成について】 あなたは体が弱い。よって、CONを3d3で算出する。 また、ステータスはAPP,SIZを除き16を超えてはならない。 更にそこから、HO参との契約によりCONを+3すること(HO参から生命力を譲渡されることにより、あなたの命の炎は形を留めているイメージである。)。 年齢は16歳、EDUは下限の10で固定となる。 また、あなたが使用できる契約者としての術として、「分(わかち)」を使うことができる。 これは契約者であるHO参に対してのみしか行使できないが、あなたの生命力(CON)を1消費することでHO参のHPを即時的に回復することができるものである。回復量は、あなた自身のHPを削った値*2で決定する。 具体的な手順としては、CONを-1で発動、HPをいくつ削るかを宣言して回復量を決定(3削るならHO参が6回復する)することで使用することができる。成功値などはなく、この時に消費したCONは治療できないが、削れたHPは応急手当などの回復が有効になる。 ただし、CONが減ったことによりHPの最大値が減少した場合はそれを超えてHPを回復することはできない。 この術はあなたの命を削ることと同義であり、あなたの命を守ろうとしているHO参は恐らく良い顔をしないため、これまでに使用したことはない。 共有するかどうかは自由である。 あなたは、真名と仮名の2つの名前を設定する必要がある。 仮名は妖として過ごす間の名前であり、真名はHO参のみが知る人間としての真名である。 【キャラクターの見た目について】 あなたは人間であるためベースは人の形をしているが、体の一部がHO参が妖の姿を取った時の形に変化している。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 仮名:炎羅(えんら) 真名:公爍 珱樺(くじゃく おうか) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■簡易用■ 炎羅(えんら)(男) 職業:妖 年齢:16 PL: STR:12  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:7  APP:13  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:11  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]