タイトル:ミーシャ=ヴェンデッタ キャラクター名:ミーシャ=ヴェンデッタ 年齢:16 性別:女 髪の色:桃 / 瞳の色:赤 / 肌の色:薄褐色 身長:98 体重:32 キャラクターレベル:8 Lv メインクラス :シーフ サポートクラス:モンク (1レベル時:シーフ) 称号クラス: 種族:フィルボル ■ライフパス■ 出自:一般人/ベアアップを取得 境遇:略奪/世紀末犯罪組織「クリスタルキング」に両親を殺害されている。 目的:復讐/「クリスタルキング」の壊滅、また薬物絡みの事件への執着。 ■能力値■ HP:72 MP:80 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    6   8   9   7   8  11   8 作成時   0   0   0   0   3   2   0 →合計 5点/5点 特徴                   3   1 成長等      7      2   4   7   1 →合計 21点/LvUp分21点 =基本値=  6  15   9   9  15  23  10 ボーナス   2   5   3   3   5   7   3 メインクラス   0   1   1   0   1   0   0 サポートクラス  1   0   1   0   0   1   0 他修正                  2 =合計=   3   6   5   3   6  10   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   6   0/  0  2      8/  8(3D) 攻撃力  --   6/  6  2      8/  2(2D) 回避判定   5    0          5   (2D) 物理防御 --    5          5 魔法防御  10    2         12 行動値   11    0    3     14 移動力    8    0          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手       6                至近 短剣   3 左手 腕 頭部             1             防具   1 胴部             2             防具   1 補助             2   2          防具   4 装身 =小計=右  0   6   0   5   2   0   0    左  0   0 能力値   6 --   5 --  10  11   8 スキル   2   2            3 その他 =合計=右  8   8   5   5  12  14   8    左  8   2 ダイス  3D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]  備考 右手 250  2   形見の筋引き包丁 [] 所持している限り、フェイト-1、 幸運基本値+1 左手        手提げバッグ [] 腕         [] =合計=250 2 /  重量上限6 頭部 50  1 ハット [] 胴部 30  2 ローブ [] 補助 100 1 命の泉の指輪 [] 装身      [] =合計=180 4 /重量上限6 ■所持品■ 名称       価格 重量 備考 ベルトポーチ   0   15  +2 バックパック   0   30  +5  冒険者セット  5   10 小道具入れ    0   20  重さ1を2つまで0に  仮面      0   5   0化  筆記用具    0   1   0化 手提げバッグ   0   25  +3  強心丹     3   300  マイナーアクション 精神の判定に+1D シーン終了まで 調理用具     3   100  メジャーアクション。所持品のにくの回復量が1D+2になる。 ジェミニダガー+ 1   3500 ジェミニダガー+ 1   3500 HPポ       1 MPポ       1 ハイMPポ     1 =所持品合計=    7506 G (重量 16/上限16) =装備合計=     430 G = 価格総計 =    7936 G 所持金     34G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    6         6 (2D) 罠解除    6         6 (2D) 危険感知   6         6 (3D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限   /効果など 《ニンブル》      ★ /パッシヴ /-  /自身/-  /-   /     /作成時に行動値+3 《Aマスタリー:短剣》  1 /パッシブ /命中/自身/  /   /短剣   /短剣を使用した命中判定に+1D 《スペシャライズ:短剣》2 /パッシブ /  /自身/  /   /短剣   /短剣の命中に+SL、ダメージに+SL 《マーダースキル》   1 /パッシブ /  /自身/  /   /     /クリティカル時、ダメージロールに更に+[(SL)D]増加 《コンシールアタック》 3 /パッシブ /  /自身/  /   /隠密   /命中に+1D、ダメージに+[(SL)D] 《シャドウストーク》  1 /パッシブ /  /自身/  /   /隠密   /移動しても隠密解除しない。エンゲージ可。他の効果で移動しても有効 《シャドウブレイド》  3 /マイナー /自動/自身/  /6   /隠密・短剣/そのメインプロセスで行う白兵攻撃のダメージに+[SL*10]する 《スタントフライング》 1 /マイナー /自動/自身/  /3   /     /飛行状態になる。【移動力】に+[SL*5]m シーン終了まで 《インベナム》     2 /マイナー /自動/自身/  /4   /     /そのプロセスで行う武器攻撃で1ダメージでも与えると[毒(SL)]を与える。 《サプライザル》    3 /メジャー /命中/単体/武器/4   /隠密   /対象に武器攻撃。命中判定に+[1D]、ダメージロールに+[(SL)D] 《ピアシングストライク》1 /ダメR直前 /自動/自身/  /5   /     /ダメージ増加を行う。武器攻撃のダメージに+[(SL)D] 《スティール》     1 /ダメR直後 /自動/自身/  /3   /     /ドロップ品が設定されてるエネミーから通常通りのドロップロールを行い。ドロップ品をひとつ得る。 《マインドアデプト》  1 /パッシブ /自動/自身/-  /-   /     /【精神】+2 《スニークアップ》   1 /     /  /  /  /   /     / 《ソウルバスター》   1 /     /  /  /  /   /     / 《スウィフティ》    1 /     /  /  /  /   /     / 《トリックスター》   1 /     /  /  /  /   /     / 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ベアアップ》    1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /スキルのリアクションとして行う【精神】判定に+1D 《ブラフ》      1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /はったり、嘘を言う【精神】判定に+1D 《インサイト》    1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /はったり、嘘を見抜く【精神】判定+1D 《ビジランテ》    1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /隠密状態を発見する/される【感知】判定+1D 《トラッキング》   1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /残された痕跡を基に追跡する【感知】+1D 《サーチリスク》   1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /危険感知の判定に+1Dする。 《トレーニング:精神》1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /精神基本値に+3 《オピニオン》    1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /交渉、説得の【精神】に+1D ■コネクション■ 名前           / 関係 クリスタルキング(犯罪組織)/ 親の仇敵・復讐対象。 ソルビトール(故人)    / 両親殺害の実行犯。自らの手で殺害。アサシンとしての能力は強烈な印象として残っている。 キヨシ(道場主)     / 心の師匠。 カザマ          / 疑い深いので苦手。お土産くれる。判断は信頼できる。 ルーカス         / 優しいお兄さん。慕ってる。 ミスティル        / 頼りない(性格)の有能なお姉さま。親しみを持つ ギャレット        / 頼れる(物理)無口なおじさま きうり          / 未知数 トーマス         / ドアが壊れたのは彼のせいらしい ■その他■ 使用成長点:310点 (レベル:280点、一般スキル:30点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 器用、感知、精神 / シャドウブレイド、スペシャライズ、サプライザル Lv2→3: / 器用、精神、幸運 / ピアシングストライク、スペシャライズ、サプライザル Lv3→4:ニンジャ / 器用、知力、精神 / コンシールアタック、マーダースキル、 Lv4→5: / 器用、知力、精神 / コンシールアタック、インベナム、スタントフライング Lv5→6: / 器用、感知、精神 / コンシールアタック、インベナム、スティール Lv6→7:モンク / 器用、感知、精神 / マインドアデプト、スニークアップ、 Lv7→8: / 器用、感知、精神 / ソウルバスター、スウィフティ、トリックスター メモ: 【Lv4】 最大命中は器用(5+2D)+スペシャライズ(2)+AM:短剣(1D)+コンシール(1D)+サプライザル(1D) =[7+(5D)] 最大火力は基本(6+2D)+スペシャライズ(2)+コンシール(1D)+シャドブレ(30)+サプライザル(3D)+ピアスト(1D) =[38+(7D])が最大火力。クリティカル時にマーダースキルで更に(1D) 【Lv6】 最大命中は器用(6+2D)+スペシャライズ(2)+AM:短剣(1D)+コンシール(1D)+サプライザル(1D) =[7+(5D)] 最大火力は基本(6+2D)+スペシャライズ(2)+コンシール(3D)+シャドブレ(30)+サプライザル(3D)+ピアスト(1D) =[39+(9D])が最大火力。クリティカル時にマーダースキルで更に(1D) シナリオ「デス・ストーカー」においてLv3のヒロインNPCとして登場。 両親はグランフェルデンで宿屋「森の貴婦人」を経営していたが、犯罪組織クリスタルキングに狙われていた冒険者を泊めたため、巻き込まれる形で組織のニンジャ、ソルビトールに殺された。当該シナリオでは、父の包丁を懐に、その復讐を画策した。 →その結果として、ギルド:暁の獅子のメンバーに追い詰められ弱ったソルビトールを奇襲し、自らの手で殺害した。  目的を見失い、孤児となった自らも暁の獅子にメンバーとして迎え入れられ、「森の貴婦人」は同ギルドの拠点となった。  その後のLv4からの成長は、ソルビトールの殺人技術の再現を追求するような形となっている。それに本人が気付いているかは定かでない。 基本的に困っている市民の味方。法を破る、特に平和を乱したり、他人を犠牲にする者を憎む。 法を遵守する一方、そういった悪に然るべき報いを与えるに際して、私刑も容認する考えを持つ。  Lv6時、シナリオ「恐るべきアデル」でグランフェルデンの町道場主、キヨシと出会い、半ば強引に訓練を受ける。 しぶしぶ参加した他の仲間と違い、キヨシの手ほどきを積極的に受け、直後にモンクとなる。 ……ミーシャは強者に惹かれるミーハーであった。 LV8で再びNPCとして「God bless」に登場。 暗躍するクリスタルキングを単独で追っていたところをPC達と出会う。 PC達に情報を渡し、元クリスタルキング構成員であった重要NPCテンドンの処遇を委ねてその場を去った。 彼女は天性の隠密行動とハッタリ、嘘の達人である。 特別に訓練された訳では無いが、種族としての強心臓と復讐の中で研鑽された才能である。 フェイトは減算前の値なので、形見の筋引き包丁を所持している限り-1すること。 幸運の値は特徴の欄で計算済み。