タイトル:座川内 啓 キャラクター名:座川内 啓 職業:編集者 年齢:25 / 性別:男 出身:日本 髪の色:青みがかった黒 / 瞳の色:水色 / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:74/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  14  12  15  11  10  15  12  14 成長等 他修正 =合計=  12  12  14  12  15  11  10  15  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》      5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ミステリー小説)》65%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》   1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》       1%    《地質学》1% ●《電子工学》   71%   《天文学》       1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》        5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》          %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 財布      1   0 スマホ     1   0 手帳      1   0   スケジュール管理 ノートPC    1   0   仕事の時だけ 名刺      1   0 煙草      1   0 携帯灰皿    1   0 ライター    1   0 推理小説    1   0   その時読んでるやつ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: そそろがわち けい 佐賀地名一号機 現在は安部ネリネ先生の担当編集。編集者だがお前の方がペンネームだろみたいな名前をしている。多分名前が意味不明すぎてこれまでの人生であだ名が10個ぐらいある。 子供のころからミステリーものが好きで、深い理由はないが特に盗聴器が登場する作品を見ると興奮する。 DIY(?)で自作盗聴器を作ったりなどしながら(※作ることだけが目的なので本当に盗聴したことはない)このまま自分のパッションを放置すると犯罪者になりそうだなということを自分で察したため、創作方面で発散するか、機械いじりで発散するかのどっちかだな…と思ったものの、将来的にどっちの道にも自信はなくいまいち決めきれないまま、電子工学系の学科に進みつつも出版社で就活するなどしていたが、幸運にも編集者の職を得ることができたため出版社に就職した。 就職後しばらくは日々の雑務に追われていたが、ある時安部ネリネ先生の作品を読んだときにあまりに自分の理想に合致しすぎていて感涙に咽び泣き、どうしても担当になりたいと懇願し続けてようやく担当編集の座を勝ち取った。 しかしながら先生はエロ小説と推理小説を勘違いしているため、彼女をどうにかこうにか騙さないと今後一生彼女の作品を読めなくなるのでは!??!?????になり、以降、今に至るまで一生懸命騙して小説を書いてもらっている。(例)このシーンは血しぶきが犯人の靴まで飛んだ方がエロい!など 連れ立って遊びに行くぐらいなのでおそらくただの仕事仲間という以上には仲は良い。具体的には様子見ながら決めます。 黙っていれば紅顔の美青年感あるが口を開いた瞬間終わるタイプ。口が悪いしすぐうんこ座りする。先生に対しては一応敬語だが「俺知らねーっすよ」ぐらいの低レベルな敬語である。 先生がご自身の年齢を勘違いしているのは適当に聞き流しつつ合わせているが、流石に未成年なので何かあれば自分が前に出てやらんとな…という気持ちはある。しかしこいつに戦闘技能はありません。 AF:信頼の絆(【信用】の判定に【+15】の補正が入る ■簡易用■ 座川内 啓(男) 職業:編集者 年齢:25 PL: STR:12  DEX:12  INT:10 アイデア:50 CON:12  APP:15  POW:14  幸 運:70 SIZ:11 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]