タイトル:173:内田志帆(16) キャラクター名:内田 志帆(ウチダ シホ) 職業:千門学園高等部1年 年齢:16 / 性別:女 出身: 髪の色:灰茶 / 瞳の色:灰茶 / 肌の色: 身長:144 体重:34 ■能力値■ HP:9 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8   8  16  11   9   9  14  10   9  16 成長等                    +3  +2 他修正 =合計=   8   8  16  11   9   9  17  12   9  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      57%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%  ●《精神分析》21%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(家事)》45%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前          現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》      5%   ●《信用》  55%   《説得》        15%  《値切り》        5%    《母国語()》60%  ●《その他の言語(英語)》64% ●《その他の言語(中国語)》21%   《》    %    《》          % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》71%  ●《心理学》-25%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   41%   《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    41%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 バクのぬいぐるみ    1   0   たからもの スタンガン       1   0   護身用 グミ          1   0 スマホ         1   0   使い方がいまいちわからん =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 内田真帆 高校生(シナリオ作成ルール準拠)・16歳 cbb994  無自覚で我の強い女。他意はないのに言葉選びが悪い。デリカシーがない  基本黙ってることが多いけど喋るときは淡々と喋る。マイペース 感情の起伏は薄め。心の成長が途中で止まっている  人付き合いが下手。好意的に来る相手にどう返したらいいかわからない。嫌ではない…が困る(無表情)  ストレッチは好きだが走るのは遅い。海外に居たため護身術は多少身に着けている  琥珀糖やグミが好き。食事に頓着はないけど温かいものを選びがち でも猫舌  一人称:わたし / 二人称:~さん / 三人称:あなた ✑職業技能ポイント  コンピューター … 優秀さを伸ばした分野  物理学・電子工学… 同上  図書館     … 両親が色んな文献を読ませてくれた  精神分析    … 人の心を知りたくて勉強した  こぶし     … 護身術  製作(家事)  … 一人暮らしと親の負担軽減のため覚えた  忍び歩き    … トラブル回避 ✑特徴表  29:バイリンガル    日本以外の国で生活したことがある。[EDU*5]%を最大3つまでの<ほかの言語>に割り振ることが出来る。    …>英語40/中国語20  40:夜に弱い(D/20P)    夜にはすぐ眠くなる体質である。深夜0時を越えても活動しようとすれば<アイデア>および<知識>ロールの    成功の値がそれぞれ2分の1となる。ただし、早起きは得意である。 ✑イメソン  「哀しみはどこへねえ どこへ置いてけばいいの 優しさはどこでねえ どこで分けてもらえるの」/メリーゴーランド ✑参加シナリオ *敬称略  ✧〖主我貫穿〗醤油卓_2022.7.10_   もちこ_芙紫城ライ()、日島_愛染奈都()、わをん_神々廻天日()、梅宮_阿久津光() ✑秘匿 ▷主我貫穿HO5【https://lion7line.tumblr.com/post/685933477764399104/】 志を帆に。どこまでも行ける子になりますように。そんな名付け 一般家庭よりやや上程度の生まれの一人っ子。 幼い頃は控えめに笑う子どもだった。母親に褒められるのが嬉しくて、父親におでかけに連れ出してもらうのが好きな”普通”の子 「外に出かけるよりもっと色んな知識を与えた方が志帆の将来に役立つ」「この才能を伸ばせるうちに伸ばさないと」 いつからか両親は変わってしまった。よりよい教育のために仕事に精を出すようになった父と何でもさせてあげられるよう気を張るようになった母 愛と期待ゆえにだったんだと思う。そう言われたから。でもわたしはパパとママと一緒にいる時間がいちばん好きだった。 それが歪んで壊れ始めたのは”外側”にいる人たちのせい。…何にも気づかなかったわたしのせい? わたしが特別だとどうしてママが責められるんだろう。わからなかった。理解できなかった。それだけじゃない。周りの行動全てが理解できない 間違いを間違いと言ってはいけないの?そのやりかた時間の無駄じゃない?何も考えてないの? 自分にとっては純粋な指摘で気遣いだった。他意のない言葉たちはただ”普通”の皆の反感を買うだけだった 画鋲を仕込まれるのも給食に異物を混ぜられるのも机の中に危険物汚物を入れられるのも水をかけられるのも意味が分からなかった。 行動原理が不毛だとしか思えなかったしこれを受けて自分がどうする必要があるのかも分からなかった 「汚した人が綺麗にして」とクラスメイトに言ったとき、周りが自分を見る眼差しに篭る感情にただ息が詰まった 誰も答えず動かない。漣のように広がる笑い声。「片付けておくように。いい加減問題を起こさないでくれ」と他人事で済ませた担任。 初めて、惨めという感情を知った。初めて、理屈で割り切れない”感情”の在処を知った。 わたしのせい?何故?わたしの才能と周りの平凡は関係のない事象なのに。わたしが才能を失ったところで誰かが特別になる訳じゃないくせに 他人と関わることが嫌になった。 わたしが笑う度にママが疲れた表情になっていくことには気づいてた わたしが誰かの期待に応える度に稼ぎ頭のパパは忙しくなって帰れない 一緒にいてほしい だけなのに。笑ってて欲しかったのに。 一緒にいることで傷つけてしまうなら離れることが正解で、心を持たないことが正解 「不気味」で「理解できない」相手だと思えば、ママが自分を責めることもなくなるでしょう まだママが元気だった時。怖い夢を見た幼いわたしにママがぬいぐるみをくれた 「この子が悪夢を食べてくれるから怖がらなくて大丈夫」 ねえ、ママ。もうこの子は悪夢を食べてくれないよ。 ずっと寂しいまま。ずっと暗い澱の中にいる 日本に戻って来て、それでも実家に帰る勇気は出なかった 疲れたママが無理やり笑うところをみたくなかった。パパが帰ってこない夜を再確認したくなかった 今は学園から少し離れたマンションに一人暮らし。枕元にはバクのぬいぐるみ、壁を埋める本棚には様々な本が並んでいる。 飛び級大学時代の論文や才能が買われてある程度のお金は入ってきてるんじゃないでしょうか。 時折実家に帰って、ママが休んでいる間いない間に家事をしてマンションに帰っていく。 顔を見るのと見ないのとじゃどっちの方がママは苦しむんだろう。分からない。それでも何も言われないならこのままの方が多分、いいのかな 才能を手放したい、と思ったことはない。ただ、 ママに抱きしめて欲しい、苦しめたくない。 その願いを叶えられるなら。 転入してもなお他人と話すのは下手だし苦手。喋らない方が嫌われないと思っている節がある。喋ると嫌われる(学び) 嫌われたくないと思うほどの感情はないけど嫌われたい訳でもない バクのぬいぐるみは基本家に置いている。大事なものだから他人に何かされたくない 持ち歩くとしたら相当な事情がある(事前導入で考えます)(望みの叶う世界へ向かうときは持っていってると思う) ■簡易用■ 内田 志帆(ウチダ シホ)(女) 職業:千門学園高等部1年 年齢:16 PL: STR:8  DEX:11  INT:17 アイデア:85 CON:8  APP:9  POW:16  幸 運:80 SIZ:9 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:9  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]