タイトル:アスィール・ビン・ハマド・アリー=サーニー キャラクター名:アスィール・ビン・ハマド・アリー=サーニー 職業:ディレッタント 年齢:26 / 性別:男 出身:サウジアラビア(ドバイ) 髪の色:黒髪 / 瞳の色:青 / 肌の色:褐色 身長:183 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:65/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14   9  13  11  15  16  13  15  13  13 成長等            1 他修正 =合計=  14   9  13  12  15  16  13  15  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 71%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   55%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《ほかの言語(英語)》50% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(音楽)》  78%   《経理》     10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》    5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》    36%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》    10%  《物理学》    1%   ●《法律》     45%   《薬学》     1% ●《歴史》     33%  ●《芸術(歌唱)》 15%  ●《芸術(オペラ)》15% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「ドバイに世界で一番楽しいテーマパークを作るのが俺の夢さ!」 「どんなに大金持ちの人間でも自分の命が終わる日がいつか分からない。なら、俺はいつその日が来てもいいような毎日を送るだけだ!」 ――――――――――――――――――――――――――――― 職業:御曹司(ディレッタントベース) カラーコード:#E15A28 シナバー 好きな食べ物:ハラル認証の肉、フムス、ビリヤニ 嫌いな食べ物:パセリ、チーズ 趣味:エンタメ全般 家族構成:父母兄×3人 姉×1 弟×1人 妹×2人 一人称:俺 三人称:君、あんた、そちらさん 名前の由来: أَصِيل [ ’aṣīl ] [ アスィール ]Asiil、Asil、Aseel 純血の、血筋・血統の良い;本物の、真正の;固有の 【 純血アラブ馬の「純血の」 といった表現に用いる形容詞。】 <来歴> ドバイの石油王の4番目の息子。自分で所有する家は10軒。家族の物も含めると数えきれないほどある。 家の事は上の兄たちに任せて、ディレッタントとして毎日好きなように過ごしている。 子供のころ父親が日本のお土産で買ってきた玩具に夢中になり、以来玩具やゲーム・テーマパークなどのエンターテイメントに興味を持つ。 4番目の息子という事もあり、周囲の期待や重圧もそれほどなく、ある意味で放任された事がそういった物への興味を加速させたのかもしれない。 しかし、本人としては寂しかったという印象はなく、楽しかったという良い思い出しかない。 自身の環境や出自を恵まれたものであると自覚し、それを自分のために、誰かを豊かにするために使う事が自分の責務だと信じている。 現在はドバイのテーマパークに出資者として携わり、世界一のテーマパークを作るため日々奔走している。 <パーソナリティ> 性格を表す5単語:「プラス思考」「少年心」「趣味人」「調子がいい」「数字に弱い」 非常に前向きで明るい性格。常に口角が上がっていて、いつも何かにワクワクしているような目をしている。余裕がある。 不運な事や悲しい事があっても、それを知った事で強くなれた!新しい世界を知れた!など自分の中でポジティブに変換するため、くよくよしたり落ち込む事は殆ど無い。 ただ、周りの悲しみに疎いかというとそういうわけではなく、励ますときもあればあえて静観するなどその時に応じて人の気持ちに寄り添う事も出来る。 しかし、あくまでそれは周囲の超富裕層との間でやり取りされる事なので、一般市民の気持ちに共感する事は恐らく難しい。 金持ち喧嘩せずという言葉の通り、喧嘩や争いごとに巻き込まれたことが殆どないため、そういった空気になるとどうしていいか分からない。 厄介事に関しては一定のラインまでは踏み込むが、それ以上になるとめんどくさいという気持ちが強くなり途中で放り投げる癖がある。 小さな子供に人気の玩具からオペラまで幅広くエンターテイメントというジャンルを愛している。 コレクションの趣味があり、特に夢中になるきっかけになった日本のトイメーカーの玩具は今も収集している(専用のコレクションハウスがある) 楽しい事、心が躍ることを考える事が好き。 趣味が転じて、テーマパークの出資に携わっている。たくさんのアイデアを投げるが、具体的な案は向こう任せが多い。 例えるなら、ショートケーキが出されたら苺から食べ、好きなものは真っ先に食べるような人。 企画が進み具体的な予算や売り上げといった難しい数字の話が出始めると、頭が痛くなり自分の部下に丸投げしている。 調子がいいが人当たりが良く、きちんとケアもしてあげるため部下や側近からはなんやかんや愛されている。憎めない人。 <技能> 職業P: 乗馬……ラクダも馬も乗れる。 芸術(音楽)……父親がオペラ好きで、その影響。自分も大人になってから良さを知って、好んで観るように。 法律……テーマパークの出資に携わる上で勉強した。 興味P: 目星……わくわくするものを探すことは得意なので。 地質学……石油王の息子なので一応勉強した。 <特徴表> 5-3 失敗は発明の母 技能ロールに「96以上」の目を出して失敗した際、ただちに特別な経験ロールを行う。失敗すれば0ポイント、成功すれば1ポイントの技能ポイントを得る。 (KPに許可された際使用) 1-3 素早い 素早い柔軟さと軽快さを併せ持っている。DEX+1。 ~以下、通過シナリオ・秘匿HO・後遺症・所持AF等ネタバレあり~ 通過シナリオ:「あなた方は御曹司です、金にモノを言わせてイタリアまでオペラを聴きに来ました。」 <事前アンケート> ①探索者は何の御曹司か、その企業名(組織名)は 例:○○芸能プロダクションの取締役の息子 大手食品メーカー〇〇社長の息子 人間国宝華道家の息子 資産家〇〇の息子 など ⇒石油王の息子 ②名家として約何年、何世代続いているのか 例:一世代=約30年で計算するため「3代」続くなら約90年の歴史がある。 ⇒3代 ③兄弟はいるのか 例:長男、次男、三男、四男 跡取りについてや、兄弟についてこう思っているなどがあれば ⇒兄×3人 姉×1人 弟×1人 妹×2人 跡取りには興味はない。兄のお陰で自分は好きなように生きていられるので感謝している。弟妹たちのことは可愛いがっている。 ④変わったものに興味はあるか 例:中々お目にかかれないものに関心はあるのか ⇒面白そうなものには興味はある ⑤欲しいと思ったものへの執着の度合いは 例:方法、手段、金に糸目はつけないか ⇒金に糸目はつけない。ただ、あまりに入手までの道のりが険しいと途端にやる気を失う。お金ですぐ解決したい。 ⑥オペラに興味があるか 例:とても興味がある、興味がある、普通、興味がない、とても興味がない ⇒親の影響で幼い頃から観ていたが、大人になって面白さに気づいた。とても興味がある。 後遺症:「カストラートの渇望」 1日1回カストラートの声を聴くことができないと、全ての技能が-5され続ける。 (探索者として使用する場合は、持ち物にミュージックプレーヤー等、カストラートの声を再生できる機械を入れること) 不定の狂気 5  フェティッシュ(ある物/人に異常なまで執着する) 2か月 カストラートに執着 所持AF ■簡易用■ アスィール・ビン・ハマド・アリー=サーニー(男) 職業:ディレッタント 年齢:26 PL: STR:14  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:15  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:89 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]