タイトル:伽陀 蓮司 キャラクター名:伽陀 蓮司 職業:大学生(建築学部伝統建築専攻) 年齢:20 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:180 体重: ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  13  15  11  12  14  16  14  14  15 成長等 他修正 =合計=  16  13  15  11  12  14  16  14  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      62%  ●《キック》  65%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(製図)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》        60%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《その他の言語(英語)》28% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 15%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》28%  ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     20%   《薬学》 1% ●《歴史》     50%  ●《科学(数学)》  5%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●建築家(2020) 科学(数学)、芸術/制作(製図)、経理、コンピューターまたは図書館、心理学、説得、法律、任意のほかの1つの技能(歴史) ●キャラクター 名前:伽陀 蓮司(かだ れんじ) 職業:大学生(建築学部伝統建築専攻) 祖父が寺社仏閣系の建築に携わる大工だったこともあり、幼い頃からそういったものに憧れて生きてきた。 そういった憧れから、将来は自分も寺社の保全や建築や改築・改新に携わりその歴史に名前を刻むことのできる職業を夢見ている。 (設計であったり現場であったり、色々考えたが歴史に興味があり建築設計系の方面に進学) 夢に対してひたむきなので勉学には熱心。 大学入ってすぐはとりあえず色々見る経験をつむためにてっとり早くお金を手にしようと接客系のバイトをしてみたがあまりにも性に合わなかったので辞めた。 そのあとは勉強の合間でできるデータ入力のバイトをしている。 好きなことに熱中しがちなのでそれ以外のことはわりと無頓着でマイペース。 集中しすぎて寝食を忘れるときもあるのでヒモ力はないが人の目がある方がちゃんと生きていけるタイプ。 お手頃プランの弾丸ツアーとかで関西圏にある寺社を巡ることが多い。 学科の関係で親友も連れて行くことが多々ある。勉強になるし興味があるなら勿論行くよな?という顔をしている。 表情は死にがち(興味のないことに対して反応が薄い)。 「いつか俺もこの社に名前を刻むのが俺の夢だ。 その名前はどれだけ小さくとも何十、何百でも残る。自分が、歴史を紡いだっていう証を残せるんだ…壮大だろ。」 「志弦、出雲大社行くぞ。22時のバスに乗るから……え、行かないのか?(当然行くと思っていた顔)」 「何食っても栄養さえ取れれば生きられる」 ●秘匿を踏まえたHO1に感覚の不全を言わない理由 幼い頃から伝統建築に携わるのが夢で、やっと入れた学科であるということから感覚の不全を知られてしまえばこの場(大学であったりHO1の親友という居場所)にいられなくなってしまうことに対しての恐怖があり言い出せない。 また、自分が夢を諦めなければならないという立場になることが怖い。(20歳という若さゆえ) 建築学科という学科柄現地見学に行くこともあるだろうが、そういった場所でも感覚の問題により怪我が多く、 何とかするために医者にかかってはいるものの匙をなげられてしまい挫けそうな気持ちがある。 そういった気持ちを、勉学に費やす(座学で補う)ことで紛らわしている。 自分は駄目なのか、自分は夢を諦めないといけないのか、そうすると自分は未来に進めずにここに取り残されてしまうのだろうかという不安が強い。 だからこそマイペースな自分を装い、「マイペースだからしょうがない」「そういう人間だからしょうがない」という風に周囲に思ってもらおうとしている。 ●ルームシェアの経緯 基本的にあまり裕福な家の出ではないため、バイトで学費を稼ぎがてら大学に入ってたまたま出来た彼女の家にルームシェアがてら転がり込んでいた。 しかし「バイトと学業ばっかりで同じ家にいるっていうのに全然私のこと見てないよね」という至極まっとうな意見により家を追い出される。 (箱の秘匿により聞こえていなかったり、触れられても気づかなかったり、無関心というわけではないがスルーしていた) 家なしはさすがに困ると親友の家に転がり込み、そのまま居着いている。 親友の家にいれば自分が人間らしい生活ができ、また「何の問題もない人間」でいられるということから抜け出せずに居る。 対等でいたいはずなのに環境と親友に依存してしまっている。 ■簡易用■ 伽陀 蓮司(男) 職業:大学生(建築学部伝統建築専攻) 年齢:20 PL: STR:16  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:12  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]