タイトル:ゾスク キャラクター名:核 心的(さね みてき) 職業:高校生 年齢:17 / 性別:男 出身:静岡県 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:184 体重:72 ■能力値■ HP:16 MP:19 SAN:78/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  16  18  14  11  15  18  11  16  19 成長等         1 他修正 =合計=  13  16  19  14  11  15  18  11  16  19 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  50%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%  ●《投擲》     50% ●《マーシャルアーツ》50%  ●《拳銃》   50%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》53%  ●《鍵開け》 50%  ●《隠す》  50% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》50% ●《写真術》 50%  ●《精神分析》80%  ●《追跡》  50% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   50%  ●《機械修理》50%  ●《重機械操作》50% ●《乗馬》   50%  ●《水泳》  50%  ●《製作()》  50% ●《操縦()》  50%  ●《跳躍》  50%  ●《電気修理》 50% ●《ナビゲート》50%  ●《変装》  50%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前    現在値 ●《言いくるめ》50%  ●《信用》     50%  ●《説得》   50% ●《値切り》  50%  ●《母国語(日本語)》70%  ●《ドイツ語》 50% ●《英語》   50%  ●《イギリス英語》 50%  ●《ロシア語》 50% ●《スペイン語》50%  ●《中国語》    50%  ●《フランス語》50% ●《イヌ語》  50%   《》       %    《》     % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     50%  ●《オカルト》   50%  ●《化学》 80% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(犯罪文学)》96%  ●《経理》 50% ●《考古学》    70%  ●《コンピューター》50%  ●《心理学》90% ●《人類学》    95%  ●《生物学》    60%  ●《地質学》80% ●《電子工学》   50%  ●《天文学》    50%  ●《博物学》70% ●《物理学》    50%  ●《法律》     70%  ●《薬学》 80% ●《歴史》     70%  ●《芸術(拷問)》  104%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  【 F0F8FF 】  ■職業ベース   自由選択[EDU×20]   ・心理学     人の考えること、考えた上での行動、     感情の変化や罪悪感、それらの個人差など     それらを過去の資料と知識から推察するため。   ・精神分析     上記の理由と同じ。     これを誰かに振る時は、あくまでケアをしたい、     落ち着かせたいというわけではなく、     「どうしてこうなったのか知りたい」だけ。     そのため実際に人を落ち着かせるために使ったことはない。   ・人類学     これまで人間が行ってきたこと、     積み重ねてきたものに対しての理由を推察するため。   ・考古学     上記の理由と同じ。   ・地質学     人間の行動原理に環境が影響しているか、     それらを過去の人間の行動や文化から推察するため。   ・博物学     上記の理由と同じ。   ・歴史     過去のあらゆる資料からの知識。   ・犯罪文学     これらを調べるうちに文化の違いに     殺生の有無、それに対する善悪などの     価値観の違いが大きく見えた。     そのためにどの時期から、あるいはどの地域が     そういったものを悪として定義してきたかを調べた際に     犯罪に行き着いた。     これはあくまで人間にフォーカスをあてていたからである。     現在の法で犯罪と定義されるものに関して     これを行う際には絶対に感情が伴い、     その理由がひとつではないこと、     共感できたりくだらなかったり支離滅裂だったり…     これらを調べるうちに     「犯罪には人間の全てがある」     と考えたため、過去のあらゆる人の犯した罪、     そしてそれがどういった経緯でどうやって犯したか     自身の知識として蓄えたため。   趣味技能振り分け   ・図書館     読み耽ったため。   ・目星     めざとく物事に気づくため。   ・聞き耳     もとより少し嗅覚聴覚が良い。   ・日本語     語学能力の向上。   ・化学     人間の定義したものの中で確かなものであり     現象には科学が伴うため。   ・生物学     人間の本能や理性、感情からの行動を     生物的観念から捉え、比較するため。   ・薬学     人間に感情や行動の変化を与えたり     直接的な影響などを考えると学習必須なため。   ・法律     人の定めた人のためのものであり     今現在あるものの中で唯一善悪の区別をつけられるもの。     知識として無いと色々面倒なため。  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  ■特徴表   【4-9┋暗黒の祖先(93)】   【2-8┋芸術的才能】  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  ■個人情報   僕 / 君   いつもは真顔。   人間と接する時と、自身の知らないこと、   自身の知識と推察との合致点や相違点を見つけた時は笑顔。   そのため朗らかな好青年といった印象だろう。   実際に悪意というものはひとつもなく、   彼自身、今まで自分のしてきたことには意味があり   自身の好奇心という欲を満たすためである。   そこに正義か悪かという定義はない。   「わからない物事、現象」を愛していて   異常な執着を見せる。   現在の彼の対象は「人間の感情や行い」であり   過去のことから目の前で起こることも全て興味深い。   なお、性格として…仮に目の前で犯罪が行われた場合   「僕は今、他者の行為に恐怖して動けない一般人だ。    この瞬間、僕ができることは    思考し、人の行いを最後まで観測すること。    目の前でおこっていることは法に触れる行為であるが    今現在、こうしている僕を裁く法は無い。」   …と、いうタイプ。   実際には動けるし恐怖心は好奇心に変換される。   好奇心は猫をも殺す、という言葉があるが   その定義からいくのであればコイツは死にまくってるはず。  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  以下 CoC『ゾディアックスクール』ネタバレあり       閲覧注意  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  ■HO亥:苗字「核」 “開拓”の才能 あなたは切り開き、突き進むことに長けている。 才能豊かなあなたは全ての技能、その初期値が50%になっている。 ただし、技能判定に失敗するとそのプライドが傷つき、SAN-1D6(SANcは除く) ---------------- 【PLに向けての情報・当卓での処理】 ※1.<クトゥルフ神話>のみ、基本ルルブ通りとなる。(初期値0%) ※2.技能失敗のSANは<SANc>をせずに確定で1D6減少。 (5以上減った場合は<アイデア>を振り、成功で『一時的発狂』となる) ※3.SAN減少は初期値の技能だけではなく、『職業・興味ポイント』を振り分けた技能も適用される。(卓後に成長した技能も対象) 1D6のSAN減少が適用されないのは<SANc><アイデア><知識><幸運><ステータス系倍数ロール><対抗ロール> ■[※必須項目※] ・名前(漢字、読み仮名)   →核心的(さねみてき) ・年齢、学年、性別   →17歳、2年生(海外で飛び級してそう)、男 ・肩書き(詐称している場合は、表面上と本当の肩書きを両方記載してください。)   →本当は【超高校級の好奇心】だが    みんなには【超高校級の探偵】と言っている。    こうする事により、事件や謎が生まれた時に    いち早くそれを知る事考えることができるため。    職業を探偵と偽っていないため    探偵業法違反には引っかかることはない。 ■[必須ではないが、記入してあると助かること] ・身長・体重・胸囲(電子手帳に記載されている項目)   →183cm・72kg・?平均値? ・職業ベース(8つを選択した場合は自由選択と書いてあればOKです)   →自由選択 ■[KPがあると嬉しい内容] ・一人称、二人称など   →僕、君 ・好きな物、嫌いな物、苦手な物、趣味   →好きなもの    ・わからないこと    ・理解すること    嫌いなもの    ・法律     色々と妨げになる。    苦手なもの    ・多数決     その場で即座に決めなければならない、     全員の意見を詳しく事細かに聞けない、     こういった場合のときは大抵     場の空気で誰も意見を発しないから。     ちゃんと時間が取れるなら良い。    趣味    ・考えること  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■簡易用■ 核 心的(さね みてき)(男) 職業:高校生 年齢:17 PL: STR:13  DEX:14  INT:18 アイデア:90 CON:16  APP:11  POW:19  幸 運:95 SIZ:15 SAN:97 EDU:11 知 識:55 H P:16  M P:19  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:220) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]