タイトル:0149.ゆらまほ キャラクター名:トゥルロ 職業: 年齢:7 / 性別:おんなのこ 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:せいちょうき 体重:おとめひみつ ■能力値■ HP:12 MP:11 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  13  13  14  13   8  14  10  12  11 成長等   1     -2         2     -7 他修正                        7 =合計=   9  13  11  14  13  10  14  10  12  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      36%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》45%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   54%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ぱんだせんぱい      1   0   ぽしぇっと!ぱぴーからもらった! あめちゃん        1   0   いちごみるくあじ! はんかち         1   0   ぱんだのもよう! ぽけっとてぃっしゅ    1   0   あんまりつかわないからしわくちゃになった ばんそうこう       1   0   おそとであそぶときけがしたらたいへんってばあばがいってた =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■人物 「とぅる、もうななさい!りっぱなれでーなのよ!」 「ぱんだせんぱいいるから、ひとりじゃないよ!」 元気いっぱいです!!!!!!!!!! 養父(パピー)の冒険譚の影響をばちくそに受けました!!!!!!!!! かっこいーーー!!!!!おっきくなったらパピーみたいな冒険家になる~~~~~~!!!!!!!!!! 冒険家って野草に詳しそう!パピーも食べられるお花や草の話してた!!!!!!!!! そこらへんの雑草を適当に引っこ抜いて「やくそうだよ!!!ごまんえん!!!!」て売りつけてくる。怖い。 パンダのポシェットがお気に入り!相棒! 名前は「ぱんだせんぱい」 ———————————— ■職業参考ベース: ■特記: ———————————— ■特徴表(キャラ付の為に振っています) [1-1]君は風邪を引かない…君は難しいことなど考えず、元気いっぱい育った。INT-1、CON+2。 [1-10]予期せぬ協力者…探索者には、いかなる理由か自分に忠誠を尽し、援助に来るかもしれない協力者がいる。    KPが協力者の招待を決める。また、協力者の影響力をD100ロールで決める(数字が大きいほど影響力が高い) ———————————— ■通過シナリオ ・ゆらめく魔法市 ———————————— ↓↓以下ネタバレ有 ———————————— ■AF ・No.17 エリクサー いのちの水、仙丹など、多くの別名を持つ薬液。 言い伝えには「不老不死」「若返り」などの効果もあったというが、正しい製法は失われている。 伝わっているエリクサーの製法は、今人がそれを再現しようと研鑽した成果である。 強い再生の力を持ち、死に瀕する者を蘇らせることができる。 【能力】 耐久力0以下になったキャラクターを、1回だけ耐久力1に回復させることができる。 すでに死んでいたり、即死したキャラクターには効果を及ぼさない。 対象にエリクサーが効果を及ぼすかどうかはKPが判断する権利を持つ。 1回使用するとなくなる。完全な死人に使うと、モンスターへと変貌し、探索者に襲いかかる。 【約束】 死んだ者に用いないこと。 この霊薬をもってしても、完全に死した体に魂を宿すことはできない。 魂なき体に生命が宿れば、それは異形の存在として牙を剥くだろう。 ———————————— ■成長について もし探索者を今後もっと年齢的に成熟した状態で使用したい場合には、次のルールに従ってキャラクターを成長させても構いません。 この成長は生還報酬としてクリア時に行ってもよいですし、次回セッションのKPの許可があれば、幕間の成長として行ってもよいでしょう。 その場合には、キャラクターの技能を改めて振り直しても構いません。 子どもの頃から、得手不得手や、興味の対象がまったく変わらない方が稀なことだと思います。 ・STRとSIZにの成長 ・EDUにの成長 ・職業技能の取得 ・興味技能の振り直し ———————————— 〓〓〓Creating Your Investigator 探索者作成にあたって〓〓〓 ■ハンドアウト ・あなたは孤児である。今の養父の家に、養子に取られた。 ・養父は冒険家であるためほとんど家にいない。今はやさしい祖父母と共に生活している。 ・今日はあなたの7才の誕生日だ。 ■養父について ・養父は独身である。そのため、あなたには養母がいない。 ・養父はたまに家に帰ると、あなたに世界各地の伝承や、荒唐無稽な体験談を聞かせることがあった。  それを信じているかどうかはあなた次第だが、そのお話を聞くことが、あなたは好きだった。 ・あなたは養父に対して、尊敬や誇り、憧れなど、好意的な感情を持っている。 ■ステータスの決定 ・STRとSIZを、POWをでロールし決定。 ・EDUは固定で3とし、職業技能は取得しない(興味技能のみ取得)。 ・推奨技能は〈説得〉〈言いくるめ〉〈値切り〉。3つのうちどれかひとつを習得していることが望ましい。  また、〈目星〉や〈オカルト〉を習得しておくと、役立つ場面がある。 ■舞台やシナリオの改変について シナリオの時代や国に関しては、KP・PLが相談した上で自由に設定して構いません。 100年以上前など、あまりにも現在と文化の差がある時代を舞台としなければ、特に改変などをしなくとも問題なく遊ぶことができるかと思われます。 ★特徴表については、採用しても構いませんが本シナリオ中はステータスや技能値の変更はなしでお願いします。 ■簡易用■ トゥルロ(おんなのこ) 職業: 年齢:7 PL: STR:9  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:13  POW:11  幸 運:55 SIZ:10 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:12  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]