タイトル:桔梗 あまね キャラクター名:桔梗 あまね 職業:学生 年齢:18 / 性別:男 出身:蛙徒の村 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:ブルベ 身長:170 体重:軽め ■能力値■ HP:15 MP:16 SAN:60/71      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  14  15  12  13  13  15  12  14  16 成長等         1            1 他修正                           1 =合計=  12  14  16  12  13  13  16  12  15  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      97%  ●《キック》    58%  ●《組み付き》   32%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》    10%  ●《投擲》     34%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》     22%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》  15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     99%  ●《武道(八卦掌)》38%  ●《修羅》     15% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》75%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 59%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 31%  ●《精神分析》82%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 35%  ●《目星》  100% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前          現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》      1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  29%  ●《製作(ヌードカレンダー)》15%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  42%   《電気修理》       10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《製作(日本刀)》     12% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     36%  ●《説得》     75%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》70%  ●《他の言語(英語)》26% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《医学》     31%   《オカルト》   5%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》28%  ●《芸術(蛙雨料理)》73%  ●《経理》     15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》    51%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    3%   ●《博物学》    29%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》     1%  《歴史》     20%  ●《芸術(フェラ)》14%  ●《芸術(便所)》 15% ●《芸術(刺繍)》  14%  ●《芸術(神楽鈴)》 15%  ●《芸術(和菓子)》12% ●《芸術(茶道)》 11%   《》       %    《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀     1d10           1       20 /                               / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 日本刀            1   0 携帯             1   0 筆記用具 メモ帳       1   0 金平糖            1   0   甘いもの好き 応急セット          1   0 ↓AF             1   0 おそろいのブレスレット    1   0   鳴海からもらったきれいな青い石が繋げられたブレスレットだ。 つけている間幸運+10 キツネ石           1   0   POW2貯蔵 刀(小狐丸)          1   0   1d10+(純度)+db+4 煤けた美濃鍔         1   0   30MP                1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ○桔梗 あまね (ききょう あまね) 職業「学生」 僕/〇〇ちゃん、くん *特徴表 ・2-5鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため<目星>に+30 ・5-10受け身 被害を最小限に抑えることができる。ショックロールに+20% *職業ベース:執事/メイド *不定の狂気 強迫観念に取りつかれた行動 (傷に対しての強迫観念) *人物 才能・容姿ともに平凡であり、目立った特徴は特にない。強いて言えば料理が得意なことぐらい。 平和主義で争いごとを好まないお人好し、友達作りが得意で交遊関係は非常に広い。 幼馴染であるHO3や親友であるHO1とHO2が困っていたらどんな形でも力になりたいと即行動! 小さな事から大きな事までとにかく手伝おうとする。 しかし、彼の場合「自分自身」を行動の範疇から除外して考えている節が有り、 基本的に悪い意味で自分がどうなっても良いとも取れる発言がわりと目立つ。 *悩み ・HO3 10歳の時から何か思い詰めている様子を見て本当に心配している。 面倒見が良くなったのも半分はHO3のおかげと言っても過言ではない、 料理や彼女の好きな野球に付き合ってるのも彼女の笑顔が見たい一心。 (恋愛感情は全くない) ・健太とそっくりであると家族や彼を知る者から言われていることに関して。 みんなが自分を通して兄である健太を見ている気がしたからか、それが嫌で小さい頃から女装している。 また半年前、自分を見て半狂乱になった洋子さんを見てからというものの より一層顔も性格もあまり良く知らない兄に対して焦燥感が拭えず、落ち着かない日々を過ごしている。 自分をちゃんと見てくれる人好きです。 *誕生日  10月31日 *誕生花   桔梗 桔梗の花言葉は、『永遠の愛』『誠実』『従順』 桔梗は古くから日本人に愛されてきた花で、明智光秀や坂本龍馬などの武士の家紋に使われています。 上から見た姿が陰陽道の五芒星に似ていることから、平安時代に活躍した陰陽師である安倍晴明も紋として用い、 自宅の庭にたくさんのキキョウを植えて育てていたといわれています。 *芸術(蛙雨料理) カエル鍋、カエルの唐揚げ、カエルスープ カエル炒めのヌクマム(魚醤)和えetc 「カエルはコレステロールが低く栄養豊富で、多くの薬草に合うから料理しやすいんだよ」 ----------------------------通過シナリオ-------------------------------- *あトの祀り *よ海くだリ *海底散歩と星の唄 KPレス *deEpy* *てか、ナイトプール行かない? KPC *壁からケツが抜けない 死守した *阿吽の断 *戈を止めると書いて武と読む *シャークトゥルフ *書物巡 KPレス *「どの学部をご希望ですか?」 KPレス *キキツヅニナク *Radiant Abyss *April.exe KPレス *April.sys  KPレス *桜が咲くのは誰が為か KPC *その手で振るうは *祓え一閃 *406 号室の隣人 *雪、無音、迷う季節にて。 KPレス */Étoile ver.amane *淫暑に蝉籠 KPレス *ごぜんにじにあいにきて。 *うららかな獣性 -----------------------------AF-------------------------------- 【AF:紡ぐ縁の編飾り】 これを所持している親しい間柄のふたりは、どんな暗闇でも、死後の世界でもお互いを見つける事が出来るだろう。 あなた達が紡いだ縁の糸は、それだけ 強い繋がりたり得るのだから。 【AF:黄泉の灯篭】 探索者の SAN 値が0になってしまった場合即座にその場に浮遊しながら現れ注ぎ込んだSAN 値ぶん回復する。 (使い切り/1 度のみ) 30SAN値分回復する 【AF:かつての失くし物】  あなたがかつてなくした物。だいぶ年季が入っているが、きちんと手入れしたらまた使えるだろう。 【AF:思いの貝殻】  ただの貝殻。の、はずなのだが。なぜだか耳に当てると海の音と一緒に、「大切なあの人」の声が聞こえる気がする。 【AF:キツネ石】 POW2が入っている 使えば無くなるが卓終了後に自動的に回復する。 【AF:刀:小狐丸】1d10+(純度)+db+4 小狐丸の本体の刀 刀本体の耐久力:15 精神刀の耐久力:40/40 通常刀ダメージ:1D10+DB 純度:10 ダメージ値+1D2 【AF:煤けた美濃鍔】 MP30 ・MPを30Pまでためておくことができる刀の鍔。血や埃で汚れている。 ・刀に装備せず、アクセサリーのように身に着けているだけでも使用できる。 ・初期MPは15。1セッション経るごとに1D(自身のMPの半分)を振り、出た目分のMPを貯蓄することができる。 (例:MP10の場合、1D5を振って出た目を貯蓄できる)MPが0になると力を失い、ただの鍔に戻る。 -----------------------------呪文-------------------------------- ・呪文:「小狐丸の精神刀の顕在化」/シナリオオリジナル呪文 コスト:POW1 触媒:茎まである花・絶えず流れる水・刀本体 「その刀、花であり水。すなわち薬であった」 触媒に対して文言を唱え、息を吹きかける事で自分の霊力を移し精神刀を生み出す。 顕在化した小狐丸は刀身が鈍色である。 純度が増すにつれその刃は白銀、または黄金へと変わっていく。 又、POW1を追加で精神刀に注ぎ込むことにより顕在化した精神刀が与えるダメージを2倍にす ることが出来るが、このダメージ倍増効果は一つの精神刀に1回しか行えない。 ・呪文:「阿吽の断」/シナリオオリジナル呪文 コスト:MP5、SAN-1D4 ※コストは呪文成功時に消費される。 阿と吽のような相対する二つの力を使い、その混ざり点における生成消滅の力を活用した退魔術。 互いの属性は同等でなければならず、又極端であってもならない。 互いの呼吸が乱れていてもならず、又縁が切れていてもならない。 これは満月の夜でなくてはならず、新月時には逆に魔を呼び込んでしまう。 相対するが一つでは成立し得ない二つの力を持って古き退魔の印を築く。 その力の中心にある魂は忽ち退かれ還るだろう。 ・呪文「刀身を清める」(基本273・改変) 普通の武器からはダメージを受けないような生き物にもダメージを与えたり殺したりできるような刀身を創造する。 呪文の使い手はPOWを1ポイントと正気度を1D4ポイント消費しなければならない。 清められる刀或いはナイフは、純鉄や純銀など純粋な金属で出来たものでなければならない。 刀身のサイズはどんなものでも構わないが、サイズが大きいほど大きいダメージを与えることができる。 刀身が折れたとか、溶かされたとか、或いはそのほかの方法で壊された場合には、呪文で得た能力を永久的に失ってしまう。 ただし、超自然の生き物を攻撃したことによって刀身が傷つくことはない。 ・呪文「忘却」 この呪文の対象になった者はある特定の出来事を意識的に覚えていることが出来なくなる。1d6の MP と 1d2 の正気度を失う。 また、呪文の使い手はかけようとしている出来事を把握していなければならない。 ・呪文「生命の察知」 ある特定の地域で、そこにいる生命体の一般的な性質を感知できるようになる呪文である。 呪文をかけるために【1MP】と【1正気度】のコストがかかる。 対象となるのは、平均的な家一軒分くらいの広さの地域である。 呪文をかけることによって、生命体の種類(犬とか人間とか)を識別することはできるが、特定の個体を識別することはできない。 <滝落し> 習得:1D6正気度 仕様武器:刀類 コスト:1D4MP 受け流しから、攻撃に転じる返し技。 この術は術者が受け流しに成功した際に使用を宣言する。 即座に<回避>ロールを行い、成功した場合、武器の破壊やその他の特殊効果(足払いによるスタンなど)を無効にし、更に使用した武器による反撃が命中したことになる。この反撃に対して回避を行う事ができるが、受け流しはできない。 また、反撃のダメージロールには1D4を加える。この術による反撃には他の術を組み合わせることはできない。 <加具土(かぐつち)>※オリジナル改良 習得:1d10正気度 コスト:1d6MP 炎の神、加具土の力を剣に宿らせる術。 刀剣類1本を対象とする。戦闘シーンの終了まで、対象とした刀に火炎が宿り、ダメージロールに1d6が追加される。この剣はスピリットにダメージを与えることができるようになる。この剣によるダメージは「魔法」および「火炎」として扱われる。 ※本シナリオはオリジナルとして対象を「刀剣類」から「武器全般」として扱う 槍、弓、銃身などに付与することが可能。その際の扱いはKP裁量とする。 -----------------------------Radiant Abyssのネタバレ-------------------------------- 【後遺症】 ・ぬぐえない恐怖 探索者はあの宝石の行方が知れないことに違和感を覚え、 これから先、漠然とだが、気がかりとして心に残り続ける。 ・HO4…獲得条件「好感度を 40 以上にする」 体のどこか一部が結晶化する。(程度は自由、ネタバレにならない小規模なもの) <イオド>を目撃した際の SANc の結果を半減させる。 <イオド>を1度でも見ると、探索者は来世を失う。 後遺症:奇妙な運命 は進行。探索者の来世は失われた。 魂はイオド(本物)の餌となってしまう。魂が再び転生することもなければ、この世に再び探索者の魂が現れることはない。 ■簡易用■ 桔梗 あまね(男) 職業:学生 年齢:18 PL: STR:12  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:14  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:71 EDU:12 知 識:60 H P:15  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]